男爵さんの映画レビュー・感想・評価

男爵

男爵

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

3.0

かわいいけどしんちゃんシリーズの中では普通かも、大きな見どころが特になかったように感じる

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

前半の勢いとか唐突さとかノリはあまりにもインド映画で面白かったけど時間配分が疑問???後半ちょっとダレちゃった

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.1

タイトル有名でずっと気になってたから見れてよかった、けどキモすぎる。これ作った人変態すぎる。どうしてもシンドくて観れないシーン多かったけど変態グロで良かった

それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき(1999年製作の映画)

3.8

導入がおもろすぎてほか全部持ってかれた、突然のCDほんとに何?wwwwwww

アンパンマンって子供が見てだれないテンポと長さの作品でわかりやすい言葉を使うから、意外と大人がみてもちゃんとおもろいな…
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

1.9

なんか気分悪い映画だった、後半の伏線回収ターンはほぉ…となったけど、それだけ。なんかな。微妙でした。

XOXO(2016年製作の映画)

2.2

中身無さすぎる、DJの映画にしたいの?薬物前面に押し出しすぎだし 観切るの大変だった

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

爆泣き
夫婦のすれ違う思いやりとか母親の強さ(;;)みさえ推しだからこんなにメインでみさえくると思ってなくてかなり刺さったけど、前半のすれ違いがだいぶメンタルにきた😔

他作品に比べてヒロシの表情のバ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

ろう者家庭で合唱部に入った唯一の聴者の娘と家族の映画。

音楽がテーマの映画で、無音であることがこんなにも効果的になるのすごいな。コンサートのシーンとラストのオーディションで涙ボロボロでた。耳が聴こえ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.5

過去一かっこよかった!作画もカメラワークも最高!!!!!
マジでアツい!、!わたしも個性欲しい
全員ヒーロー意識高すぎて良かった

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.6

あるレビューを見かけて選んでみたけど、想像以上に面白かった!!!!!
とあることで前科がついてしまった主人公が、百万円貯まる度に自分を知る人がいない土地へ転々と移動して、人と関わりながら生きていく話。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.2

それぞれの見せ場もあって戦い方がカッコイイ👏かっちゃんとデクのコンビも改めて最高すぎる。
作品としてはファン向けにかなり満足度の高いものなのと導入が良かったな〜〜という感じ

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.9

差別や偏見に対する批判を描きながら愛や人生の楽しみを教えてくれるミュージカル映画。

超元気でた!!!!大好き!!!
音楽もダンスもストーリーも分かりやすいしずっと陽気で楽しくて最高だった〜〜〜〜〜

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かっちゃんがお礼言った!!!!!!!!!!!!!!

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.6

原作の小説を読了したので観ました。

内容で言えば本の方が好きだったな。
ホリーの自由奔放な生き様が好きだけど映像でみるとすごい面倒臭くて勝手な女だな。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.4

映像も音楽も綺麗、表情とか言い回しも好き。綺麗な夏の景色にいいカット。映像作品としても〇だし、一つ一つ揺れ動いて変わっていく感情を丁寧に描いていくところが素敵で物語としてもいい。若いなぁ、いい話だと思>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.7

4年前に映画天国で観てからずっと機会があれば観返したいと思っていた作品、ユーネクストにあったのね…。
オランダ舞台の美しさと、フェルメールらしい色彩。絵画が題材になっているからか、シナリオの面白さより
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.3

ヘラクレス観てディズニーアニメ観たくなったので久々に🥳
アブー好き

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.6

ディズニーアニメなかなか観ないで生きてきたんだけどめちゃくちゃいいな。どうやらこれはディズニーの中でもだいぶ作画が個性的だとは聞いたけど相変わらずのアニメーション技術。
端から端までずっと面白いからも
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.1

画面の雰囲気、切り取り方、キャラクターそれぞれの雰囲気とかは正にわたしの求めていたホラーという感じで、はじめから不気味な雰囲気が漂っていたのでよかった。暗い画面もちゃんと暗いのに観やすくて監督バンザイ>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

ジョン・ウィックに引き続き強め映画♪
展開もキャラクターも間のとり方とかも全部みやすかった、面白い〜〜〜
でも暗いシーンみにくい😔しゃあなしか😔

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

ずっと気になってたミーガン視聴💮

作品としては面白かったし自己学習していくAIの怖さとかヒヤヒヤもあった。見所も沢山ある映画で満足値は高いけどホラー映画としての評価はそんなに高くないかもだったのでこ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6

エグイエグイエグイ、遂に追いついたジョンウィック
面白すぎる!!!!1-3にかけてどんどんジョンの人間味が増してって、ウーン、1が一番良いかな〜と思ってからの4。激アツすぎだった。戦闘だけじゃなくて人
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.1

陰キャと陽キャの正反対コンビな警察官が高校で潜入捜査をするおバカ映画。お互いの友人と視聴〜〜。

小難しい内容もなくわかりやすい設定だったので余計なことを考える必要もなく、少し下品ですが大分面白おかし
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

2.9

放送禁止になった、最も怖いホラーと謳われているのを見かけ、友人と視聴。
盲目の旦那の元に亡くなったはずの母からかかってくる電話の謎を解き明かそうと、霊媒師に調査を依頼する映画。

盲目の演技って難しそ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.7

バスケ系の映画はコーチ・カーターぶり〜と思ってみたら結構ビジネス映画って感じだった。
エアジョーダンの生まれの話。面白かった。マイケルの母親かっちぇ〜つえ〜

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.1

王道Jホラー。友人宅で視聴👀

淡々と少しずつ全てが繋がってくストーリーになるほどと思いつつ、わたしにはハマらなかった。個人的にはそこまでの怖さもなく、怖いというよりは謎解きみたいな気持ちになってまし
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

映像特典もみて欲しいと勧められたのでゲオでレンタルして視聴。
当然ながら作品に対する理解やこの作品の背景まで知れてより良かった!

戦争映画って普段観ないんだけどスナイパー、すごいかっこいい。クリスの
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.4

地味に見た事のなかったチャイルド・プレイ、やっと観た!アンディめちゃカワすぎる。古き良きレトロゆるホラー。

ジャンル分類で言えばホラーになるけど、子供も見れるくらいの入門編ホラーって感じ。それでもヒ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

今回一段と痛々しさやグロさへの振りが強かったように思う。まあそういう作品なのはわかってて見てたけどなかなか(T_T)

犬とか馬とか、少しずつ作品ごとに戦闘方法が増えていって楽しいけど、そろそろ慣れて
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

前作に引き続きかっこい。
最初の方の車を避けるところ痺れ。ジアンナの最期のかっこよさとかジョンのカシアンの友情みたいなのがよかった〜。

けどなんか地下のシーンとかこの状況でジョンなんで生きれんだ?っ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

か、かかか、カッケェ〜〜〜〜〜!!!!!!!!カッコイイ映画が観た〜い!の気持ちで友人にオススメを聞いて視聴。良すぎる。

序盤で犬かわいい♪犬かわいい♪犬かわ…おい犬ゥゥウウ〜〜〜!!!😭となり爆泣
>>続きを読む

Miss.デンジャラス(2020年製作の映画)

2.9

前半はカッコイイ中華アクションだと思ってたんだけど、後半ナニコレ〜って感じで一気に微妙になる

わたしは戦う強い女大好きだからまあ最後まで観れたけど、人には勧めないかも。全員ずっと芝居臭いし(画は決ま
>>続きを読む