まさおさんの映画レビュー・感想・評価

まさお

まさお

映画(902)
ドラマ(99)
アニメ(0)

マーベラス(2021年製作の映画)

3.5

マギーQが凄腕美人の殺し屋(幼い頃の衝撃シーンや拷問が強烈)❗師匠で親代わりのサミュエル・L・ジャクソンの復讐に燃えるアクション映画‼️
個人的にこの関係性は❓なのだが・・
景色が美しいいろんな国を舞
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.5

有名な「白鯨」のもとになった実話らしい❗前半の巨大マッコウクジラとの戦いは迫力あり↗️鯨の肉より油が本来の目的だったようですな⁉️鯨肉を乗組員が食べたり、鯨の体内に入って作業する場面は・・う~ん⁉️😆>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.4

今回のトランスポーター④は主役のフランクがエド・スクライン⇒この俳優知りませんでした。設定変更で、警部が居なくなり、親父さんが相棒❗
ド派手なカーアクションは相変わらず凄い迫力ありで格闘シーンも狭いス
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックシリーズの集大成‼️
内容も完結編‼️🦕🦖恐竜が世界中に繁殖して➡️人間と恐竜の共存🆚密猟者やバイオシン社➡️巨大イナゴ😆
オーウェン&クレアがマルタ島では🏍️バイクと恐竜のチェイスや高い
>>続きを読む

墓石と決闘(1967年製作の映画)

3.4

ジョン・スタージェス監督の作品🎥
「OK牧場の決闘」の後日談➡️事実に忠実に・・・がテーマだったようで、裁判の場面も多くガンファイトのハデさが感じられなく地味な西部劇であった❗
日本の時代劇もですが敵
>>続きを読む

いちご白書(1970年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

我が年代は、75年のバンバン(ばんばひろふみ/Vo.)のヒット曲「いちご白書をもう一度」(当時の荒井由実/作)が先でありどんな映画だったのかわからずTV放映を待って観た思い出はあるが、学生運動からの➡>>続きを読む

デビルクエスト(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

魔女狩り/悪魔祓い/キリスト教/十字軍/ペスト・・・中世ヨーロッパが舞台
主人公の2人の騎士が魔女と疑われる少女を遠く離れた修道院へ護送するよう命じられ、メンバーを集め旅に出る‼️
道中の数々の災難(
>>続きを読む

死の標的(1990年製作の映画)

3.2

ジャマイカの麻薬組織と対決する➡️
スティーブン・セガール初期のアクション映画❗なんでもありの定番⁉️
黒魔術の雰囲気やジャマイカのドレッドヘアーの敵との対決が珍しい⁉️
カーアクション/格闘/銃撃戦
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.5

シリーズも③ともなるとマンネリ化が気になったが➡️
頭抜けた作品はないが3作すべて同等レベルで面白い⭕‼️
お馴染みの愛車アウディ🚛コンテナトレーラー&ベンツとのカーチェイス↗️列車アクション/格闘ア
>>続きを読む

年をとった鰐(2005年製作の映画)

3.4

さりさりさんのレビューを読ませて頂き、短いのでなんとなく観ました!
シンプルな色の絵画の映像で生きとし生けるもののサガがテーマのような⁉️哀しく切ない⇒奧が深そうです⁉️💥😖

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

トレジャーハンターのストーリー展開はララ・クロフトと違う設定でも良いような気がするけど⁉️
古代遺跡発掘の謎解きとアクション映画として及第点❗
アリシア・ヴィキャンデル❤️ルックス/アクション共に良い
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.5

前作に見劣りしないアイデア満載のカーチェイス(前回のBMW➡️アウディに)や格闘アクションなどが楽しめる‼️
このような映画は続編と比べるとか関係ない❗「そんなアホな😆」の大アクションが迫力あって面白
>>続きを読む

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

顔に傷のある女性からその復讐の依頼を受けた殺し屋のヴィクター(自分も妻子を殺害されており復讐を計画中・・)
見せ場は少なめですが終盤にかけてピックアップトラックでのカーアクション↗️銃撃戦は一応の見ご
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.6

タランティーノらしい脚本&主演の前半は暴力サスペンス↔️後半はゾンビアクションの二本立て‼️普通はこんな映画は誰も考えつかないと思う‼️
前半のストーリー展開を後半の迫力あるB級ホラーゾンビアクション
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.6

ジェイソン・ステイサムの映画は↗️安定の面白さがある‼️よくBSなどで放映される理由がわかります(やはり一度観てました/忘却😖)❗
冒頭からBMWの迫力のカーチェイス/爆発/銃撃戦/格闘アクション‼️
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.6

女子高校生4人が海底と繋がっているマヤ遺跡(主人公の父が調査している)探検に⇒メンバーはギクシャクした関係の異母姉妹と姉の友人2人(父は黒人女性と再婚/姉妹に関係修復のサメツアーを提案したが)⇒妹はい>>続きを読む

フェノミナン(1996年製作の映画)

3.5

自分の誕生日パーティーも終る頃⇒外で夜空を眺めると強い光✴️を受け倒れた❗それから超人となり・・・
SF/サスペンス(FBIも絡む)かと思いきや
ファンタジーな雰囲気からのラヴストーリーであった‼️
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.6

ベタですが流石に山田洋次監督作品‼️もし予定通り志村けんが主演なら・・・しかしながら沢田研二がピンチヒッターで見事に快音を響かせた‼️⭕
特筆すべきは北川景子(上沼恵美子が今までの出会った女優で一番美
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.6

遂に第三弾‼️今回もスーパースターの揃い踏み‼️新加入はアントニオ・バンデラスにウェズリー・スナイプス‼️悪役にはなんとメル・ギブソンで更にスケールアップ↗️それ以上の驚きはブルース・ウィルスに代わり>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

シルベスター・スタローンはこの第二弾では監督は任せ共同脚本と主演‼️オールスターキャストは悪役にジャン・クロード・ヴァン・ダム↗️一匹狼の助っ人でチャック・ノリスが新たに出演↗️
ビッグ3は今回も鳥肌
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

シルベスター・スタローンの監督🔛脚本のアクション大作‼️
これだけ4番バッターを揃えてどう機能するのかなと思いながら観たが・・・
相棒はJ・ステイサム(カノジョとのサイドストーリー付↗️コレが良い⭕)
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

父のファンタジーな作り話(ユアン・マクレガーが若き父親を好演)と息子ウィルとの和解していく心あたたまる物語が交互にイイ感じで流れる⭕
まさにティム・バートンの世界が満喫できる映画です‼️

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

3.5

地味~なスパイ映画です➡️
ドイツを舞台にCIA/イスラム過激派/アルカイダ・・なんかリアリティが有る❗
お目当てはレイチェル・マクアダムスでウィレム・デフォーも出演しているのが観るきっかけではあった
>>続きを読む

昨日・今日・明日(1963年製作の映画)

3.3

ソフィア・ローレン🔛マルチェロ・マストロヤンニ↔️ヴィットリオ・デ・シーカ監督❗による3話のオムニバス・コメディ❗でアカデミー外国語映画賞も受賞している‼️
ストーリーは面白くもない(当時の時代背景や
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何もかも分からないうちに目覚めると無機質な部屋に閉じ込められたら😖冒頭はハゲのオッサンが一人で脱出を試みるも無残に殺られる‼️(サイコロ状にバラバラにバイオハザードもこんな感じやったような⁉️)💥➡️>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

CGの怪獣バトルはかなりの迫力💥‼️❗中盤のコング🆚ゴジラの海中~航空母艦の上での対決は後半を期待させる‼️➡️ラストの対決はなぜか香港でメカゴジラ(フォルム/デザインはやや違和感)🆚コング&ゴジラ↗>>続きを読む

ジョーズ3(1983年製作の映画)

2.8

原題は「JAWS-3D」➡️映画館では当時の紙製の専用メガネを掛けて観る飛び出す映画だったらしい🤓TVだと違和感しかない😖見せ場が少ないしサメの登場シーンも少なく恐怖感もあまり無い‼️ストーリー設定は>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

桃井かおり🔛岩下志麻の演技バトル↗️が素晴らしい‼️特にラストシーンでお互い本音を語り合い球磨子(桃井かおり)がボトルで律子(岩下志麻)の服にワインをゆっくりかける💥逆に律子(岩下志麻)が球磨子(桃井>>続きを読む

ゲッタウェイ スーパースネーク(2013年製作の映画)

3.6

イーサン・ホーク主演➡️「マスタング・スーパースネーク」が主役の超カーアクション/カーチェイス‼️コレを貫き通すスゴい‼️それだけに迫力はある‼️ストーリーは監禁された愛する妻を救う為に謎の男の指示に>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.6

「メカニック」と呼ばれ完璧に仕事をこなす殺し屋のアーサー(J・ステイサム)は雇い主から自分の師匠ハリー(D・サザーランド)を殺す指示が・・・
いろいろありながらも実行する❗
その後ハリーの息子スティー
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

事故で首から下が麻痺して車椅子生活の大金持ちのフィリップと彼の介護をする事になったスラム街出身の黒人青年ドリスの友情物語‼️
実話の映画化としては、設定をドリスを黒人に話の展開はコメディとして爽やかな
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返し映画としてとても有名な映画‼️ケビン・スペイシーが今となっては遅いがまだまだ脇役時代のリアルタイムで観るのが良かったと思う。実際アカデミー助演男優賞がネタバレを感じさせる😖‼️彼以外の役>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

3.8

詐欺師のモーゼは亡くなったカノジョの娘9才の少女アディを伯母の家まで送りとどけるよう頼まれ・・・
アディはズル賢いので詐欺師の相棒としては最高でコメディタッチで二人の交流を淡々と描く🎥
決して泣かせる
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

1991年の作品ですが↗️60~70年代のアメリカンニューシネマ🎦ですな‼️
テルマとルイーズ女性ふたりでドライブ旅行へのロードムービー🎥テルマ(平凡な主婦)がレイプされかけ助けにいったルイーズ(平凡
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

第二次世界大戦時に、ドイツ軍の暗号エニグマの解読に挑むチームに参加した天才数学者アラン・チューリングの短くも波乱の人生‼️しかしホンマに天才は変人なんですな協調性なくチームに溶け込まない➡️ゲイやし(>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ローランド・エメリッヒ監督のSFパニック映画で観て損はない‼️パニック度合いが地球温暖化でスケールはでかい‼️VFX特撮はなかなかの迫力⭕‼️専門的なストーリーも分かりやすい➡️人間ドラマ/パニックは>>続きを読む