mocamoviesさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

mocamovies

mocamovies

JIN -仁- 完結編(2011年製作のドラマ)

3.0

なかなか良かった。
昔、テレビでドラマをやっていた。
懐かしいけど、そんなに内容は覚えていない。

0

JIN -仁-(2009年製作のドラマ)

3.0

懐かしいドラマ。
大河ドラマ的なテーマ曲が良いと思った。
これはなかなか鳥肌が立ちます。
医者が江戸時代幕末?にタイムスリップして、江戸風治療すること。
当時は病院がなかったため、訪問治療・診察がほと
>>続きを読む

0

教場(2020年製作のドラマ)

3.0

警察学校って結構、厳しい世界
警察は自衛隊並にきついけれども、警察は国のために訓練して乗り越えないといけないと思った。
我々の国民を守ってくれているので感謝しないとね。

0

私たちはどうかしている(2020年製作のドラマ)

3.0

原作のマンガで知りました。
まさかドラマ化するなんて思いもしなかったです。
ドロドロ系の恋愛サスペンス
こんな訳ありの和菓子屋なのである
こんなドロドロ系のドラマはゴールデンタイムに放送しても良いのか
>>続きを読む

0

極主夫道(2020年製作のドラマ)

3.0

原作の漫画を読んで、意外と面白かったです。
元のヤクザの組長が腕前の主夫をするところが凄いと思いました。
ほとんどはギャグコメディ要素があるので、楽しんで観れます。

0

パトリック・メルローズ(2018年製作のドラマ)

5.0

前から気になっていたドラマ。
漸く、レンタルが準新作の欄に!!
ベネディクト・カンバーバッチのドラマ
『パトリック・メルローズ』
先ず、レンタルを借りる前に図書館でカンバーバッチの表紙が載っている小説
>>続きを読む

0

フルハウス<サード・シーズン>(1989年製作のドラマ)

5.0

フルハウス第3弾!!
家族皆、癖が強すぎ!!
ミッシェルが3歳に成長して、口癖を言うようになった。
「You got it dude.(任せておけ)」
「Un...nut!!(ステファニーの口癖
「H
>>続きを読む

0

フルハウス<セカンド・シーズン>(1989年製作のドラマ)

5.0

Season1と違って、
オープニングの前にショートストーリーがある。
これは視聴者がオープニングの前にチャンネル変えてしまうので、それを防ぐためにショートストーリーを入れたと思う。(視聴率を挙げるた
>>続きを読む

0

フルハウス<ファースト・シーズン>(1987年製作のドラマ)

5.0

懐かしいです!
私が小学生頃、NHKでフルハウスをよく観ていました。
でも、覚えているシーンは、オープニングのとキッチンとジェシーおじさんとミッシェルがしゃべるぐらい?
オープニングのテーマ
『Eve
>>続きを読む

0

キャッスルロック(2018年製作のドラマ)

5.0

スティーブン・キングの世界観
オープニングの場面で、スティーブン・キングの小説の切れ端が出てきます。
そこでキングの作品内でキーワードをかき集めた作品なのが、“キャッスルロック”。
簡単にいうと、ステ
>>続きを読む

0

プライド(2004年製作のドラマ)

2.0

木村拓也が出てくるアイスホッケーの恋愛ドラマ
Queenのの曲がBGMとして流れているのが良い。

0

死役所(2019年製作のドラマ)

2.4

レンタルで借りて、原作の漫画を読んでいましたが、個人的には、漫画の方が面白いです。

0

シャーロック(2019年製作のドラマ)

2.4

BBC版はベネディクト・カンバーバッチ
日本版はディーンフジオカ
えっ!?だとしたら、BBCのパクりではないか!?と思うのでしょう。
いや、ドイル・コナンの“シャーロック・ホームズ”からです。
現在版
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

5.0

SHERLOCK最終話シリーズ
いよいよラスト😭
速すぎます!もう、最終回だなんて!
今までありがとうございましたシャーロック・ホームズ😭
えっ!?面白いからこの調子でSeason5まで行きたいですけ
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

5.0

シャーロック・ホームズ第3弾!!
Season2-3で衝撃なラストで終わってしまった。まだまだ続くよ❗️
Season3-1
ドッキリ大成功!!!!
シャーロック!!!!!!😭
とりあえずよかった!
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

5.0

1よりも遥かに面白くなってきました!
ベネディクト・カンバーバッチ最高!!!
現在版シャーロック・ホームズ第2弾!!
でも、Season2-1は、前半は買ったコミックの通りに面白かったです。
アドラー
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

5.0

ベネディクト・カンバーバッチのシャーロック・ホームズは最高に面白かったです。
ベネディクト・カンバーバッチとはイミテーションゲームのエニグマから知り、マーベルのドクターストレンジ等出演しています。
>>続きを読む

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.0

ラミ・マレックが演じるハッカーであるエリオット。
人の個人情報を突き止めることが出来るハッカーである。
ある時、サイバー攻撃が起こりセキュリティーエラーが起きた。
犯人を突き止めることが出来たエリオッ
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン5(2013年製作のドラマ)

5.0

E.3
2013年、コーリー・モンティースは薬物によって、他界。
2013年って言うことは、今から6年前のことである。(私が中1の頃、当時興味なかった)
急に亡くなるなんて!!若くして死んだ。コーリー
>>続きを読む

0

ヘムロック・グローヴ シーズン3(2015年製作のドラマ)

5.0

E.1-2
Season2最終回なんだったんだ一体...
マッドサイエンティストであるヨハン博士相変わらず面白い🤣
何事なく過ごす(あの、ミランダとナヴィアはあの変な鳥人間に連れ去られたままですよ~)
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン3(2011年製作のドラマ)

5.0

E.1
グリー部全体ボロボロ状態だったけど、何とか一から取り戻す作戦する。
ウァヴァーズのブレインがこっちの学校に転校してきて、グリー部に入部して来た。
ブレインマジで好き♥️
ブレインがこっちの学校
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン2(2010年製作のドラマ)

5.0

E.1
サンシャインの歌声が素晴らしかったです!
サムも良かったです!
このまま入部者増やしてもいいのでは?っと思いましたが、上手いこといけませんでした😢
アメフト顧問先生って、ケンじゃなくて、ビース
>>続きを読む

0

ヘムロック・グローヴ シーズン2(2015年製作のドラマ)

5.0

まず、吹き替えから観たら、案外と面白いです!
E.5から吹き替え+字幕の順で観ます。
Season1よりも結構面白かったです!
1と比べて、分かりやすくて、理解出来ました!
正直、1訳がわからんかった
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン1(2009年製作のドラマ)

4.5

ハイスクールミュージカルのような青春ミュージカルコメディドラマ!!!
正しく、ハイスクールミュージカル。
知っているような洋楽をミュージカル風にしてみたのが、Gleeなのだ!
Gleeはいわゆるコーラ
>>続きを読む

0

Channel ZERO: キャンドル・コーヴ(2016年製作のドラマ)

5.0

その番組を観れば終わり
スティーブ・キングの『IT』のような🤡
(まだ『IT』観ている方が面白みがあってまだマシ)
『IT』のようにサークルで、何だかの原因で失踪事件が起きる(対象者子供)。
28年間
>>続きを読む

0

死霊のはらわた リターンズ(2015年製作のドラマ)

5.0

映画『死霊のはらわた』から30年後の話
主人公アッシュがまた死者の書の呪文を言って(酒酔ったせい)、再び悪霊が蘇ってしまった!
死者の書は人の皮、血からできている。
その悪霊は死体を憑いて、ゾンビ化さ
>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン1(2005年製作のドラマ)

5.0

ドクター・フー最高です(*≧∀≦*)
懐かしいなぁ。NHKでドクター・フーをよく見ていた!
ドクターは宇宙のどこかで放浪(宇宙人)しておリ、地球内の事件(敵の宇宙人を倒す)を解決するという話。
色んな
>>続きを読む

0

ヘムロック・グローヴ シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.5

ホラー、ミステリードラマ。
主人公は、ウピールというバンパイアとロマの狼男がミステリーを解き明かすという話。

0