なつけんとしさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • なつけんとしさんの鑑賞したドラマ
なつけんとし

なつけんとし

  • 65Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル(2024年製作のドラマ)

3.8

このドラマ、昔見ていたので、ところどころ思い出しながら、懐かしく視聴した。綾瀬はるかがあまり変わっていないのに驚き、楽しいキャストとベタなStoryをEnjoyできた。

0

ブギウギ(2023年製作のドラマ)

3.6

まぁ、朝ドラ。歌手を題材にしたところは新しかったが、後半のStoryの中だるみ感がひどかった。

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.4

今時のドラマと一風変わった作風で面白かった。クドカンの脚本が当たると、この作品のように見応えがあるものになるようだ。キャストも良かったと思う。スペシャル番組、続編に期待。

0

沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~(2024年製作のドラマ)

4.1

昔、漫画で読んだ作品であるが、キャラクターも変わっており、新鮮な気持ちで見ることができた。潜水艦の海戦の様子を描写した作品も少なく、とても面白かった。

0

ボッシュ:受け継がれるもの シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.2

ボッシュの相変わらずの渋さ、Storyが秀逸で心地よい。更なる続編に期待。

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.0

アマゾンPrimeで視聴。とても重い話であるが、サスペンス感もあり、引き込まれた。登場人物達がとても魅力的で、それぞれを幸せを掴んで欲しいと思う。

0

正直不動産2(2024年製作のドラマ)

4.2

ストーリーもシンプルで設定も単純だが、それぞれのキャラクターがとても際立っていて面白い。山Pと福原遥さんの掛け合いも、だいぶこなれてきた感じがする。更なる続編に期待。

0

正直不動産スペシャル(2024年製作のドラマ)

4.1

正直不動産おかえりなさい、という感じで安定の面白さ。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.2

このドラマもシーズン4まで継続して見ることができ、主人公たちにも思い入れが強くなってきた。特にケビンには危なっかしくて、とても魅力的なキャラクターだと思う。シーズン5も楽しみ。

0

エクスパンス −巨獣めざめる− シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.8

日本では難しい宇宙物のドラマ。まだ物語の全容が分からないのだが、アクションと映像に見応えがあった。

0

うちの弁護士は手がかかる(2023年製作のドラマ)

4.2

このクールで一番面白かったドラマだと思う。ワガママで有名かもしれないが平手さんの演技は確かに秀逸だと思う。

0

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(2023年製作のドラマ)

1.7

比較的豪華なキャストに陳腐な台本。最近の連続ドラマにありがちな典型的な失敗作だと思う。家族で最後まで見たが、最後まで見れば面白くなるのかと思ったが、ガッカリだった。見るのが本当に辛かった。

0

下剋上球児(2023年製作のドラマ)

3.5

日曜劇場にしては凡作だった。球児も一人々々のキャラが立っていなくて記憶に残らなかった。乃木坂の山下美月さんの演技だけが見どころ。

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

3.4

現実離れした殺人鬼と女房の尻にしかれる平凡な保険会社員がふいに出会ったことから始まる興味深いドラマだった。続編に期待。

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

3.8

家内と一緒に楽しませてもらった。浜辺美波の演技が秀逸だった

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.1

半沢直樹ばりに没頭できるかと思ったが、そうでもなかった。しかし、CASTは本当に豪華だし、二転三転するStoryも楽しめた。TBSさんも相当お金使ったのが想像される。

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

4.0

物足りなく終わってしまったが、池井戸さん作品であるのもあり、新鮮なStoryのドラマだった。原作も読んでみよう。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.8

三作目にしてやっと面白さが分かった来た。ジャックのベトナムでの過去、ケイトの出産等、盛りだくさんのシーズンであった。

0

頭取 野崎修平(2020年製作のドラマ)

4.0

ハードな社会派ドラマとして十分楽しめた。織田裕二、松嶋菜々子等、キャストも豪華だった。

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.4

特番ドラマは面白かったのだが、教場0はイマイチでした。

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

3.6

福山の演技が鼻につくが、物語自体は面白かった。日曜劇場だけあった、脇を固める俳優陣も演技がうまく豪華だった。

0

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年製作のドラマ)

3.0

北川景子が主演だから視てみたが。新しい題材のドラマとは思うが、キャラクターと脇を固める俳優陣の魅力、脚本もイマイチで、あまり感情移入できなかった。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.6

今までのドラマと一線を画す新しい展開のドラマであった。特に女性陣の遣り取りがとても面白い。視聴率はあんまりだったようであるが、名作だと思う。昨今の退屈なドラマが多い中で、続きが楽しみなドラマだった。>>続きを読む

0

エンジェルフライト 国際霊柩送還士(2023年製作のドラマ)

4.0

米倉涼子のドクターX以外のドラマを久し振りに見た気がする。大門美知子とキャラは被るところがあるが、新鮮で良かったと思う。続編を匂わせる終わり方であったが、期待したい。

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

3.3

最初部分からパイロット学校まではとても面白く見れたのだが、後半は尻すぼみな印象が強い。福原遥さんも、好感度は高いのだが、引き込まれるような演技は見れなかった印象。

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

4.0

久し振りの草薙君ドラマ。相変わらず一所懸命な引き込まれる演技が魅力的だった。最後はちょっと残念だが、戦争シリーズの続編に期待。

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

3.1

日曜劇場にしてはイマイチなできだった。特に最終回のStoryは陳腐過ぎた。

0

イチケイのカラス スペシャル(2023年製作のドラマ)

3.6

久し振りのイチケイのカラスの映画記念の単発ドラマ。(ちょっとムリクリだけど)熊本と東京の事件が繋がって、事件の真相に辿り着く。どちらかというと小日向さん主役のドラマで、「司法をなめるな!」のセリフがと>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

3.3

長澤まさみが出演していたので視聴。関テレのドラマということで期待したのだが、Storyが今一つで、俳優陣の頑張りだけが目立ったドラマだった。眞栄田郷敦は今まで見たことが無かったが、熱演していたと思った>>続きを読む

0

ザ・トラベルナース(2022年製作のドラマ)

3.2

家内の友達が面白いというので、家族で見ることに。後半のStoryがイマイチだったかな。中井貴一の演技はとても素晴らしいと感じた。

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.2

小栗旬が主役、三谷幸喜が脚本ということで、久しぶりに大河ドラマを視聴した。今まであまり脚光を浴びていなかった鎌倉時代の物語だったが、本当に楽しめた。三谷さんの脚本も随所に光るものがあった。義時と八重の>>続きを読む

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.3

Game Creator達の物語。新しい分野のドラマで新鮮ではあったし、途中のゲームが売れるところまでは面白かったが、後半は今一つだった。海の女優の演技が非常にガッカリで、あの役にもっと魅力的な女優を>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

4.0

Amazon Primeでとても評判が良かったので視聴。面白いが長い。また物語が途中で終わっており、続編を観ざるを得ない。ちょっと休んでから観ることにしよう。

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

4.0

相変わらずの二人の掛け合いが楽しい。続編作ってくれませんかね?

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

1.6

酷評されていたようだが、確かに脚本が酷い気がした。また主人公、お兄さん、お姉さん、妹、お母さん、どのキャラも魅力的でなく感情移入できず残念だった。朝ドラ自体は、これを見ながら家内と朝食を摂るのが習慣化>>続きを読む

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

3.8

月9なので視聴してみた。公正取引委員会というのは新しいジャンルで新鮮であった。主役の坂口健太郎、杏の二人はともかく、脇役もいい味を出していた。ドラマが最終話まで盛り上がる感じではなく、途中で終わってし>>続きを読む

0
>|