PTA6428さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • PTA6428さんの鑑賞したドラマ
PTA6428

PTA6428

女王の教室(2005年製作のドラマ)

5.0

子供心に教職を夢見る切っ掛けになった作品

免許だけ取得して結局教員にはならなかったけれど、今見返すと改めて「子供を育てる、導く」ということの重大さと難しさを考えさせられる。

今のご時世、阿久津先生
>>続きを読む

0

振り返れば奴がいる(1993年製作のドラマ)

3.9

以前再放送で見かけてそのまま最終話まで視聴。

それまでヒールな織田裕二氏を見たことがなかったが、やはりカッコいい。
医療ドラマではあるが、どちらかというとヒューマンドラマ寄りの印象。

何より主題歌
>>続きを読む

0

パズル(2008年製作のドラマ)

3.5

一言でいうとジェネリックトリック。

別物として観るべきだろうけれど、どうしてもあの空気を感じざるを得ない。
ではそれが悪いかというと、案外そうでもない。
良い意味で胡散臭いというか、面白いか面白くな
>>続きを読む

0

あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった(2008年製作のドラマ)

5.0

しょせん映画、作り物。そう言うのは簡単かもしれない。
それでもコレを観ると「生きていこう」と思わせてくれる。

今ここで生きていられることに、少しだけ幸せを感じられる一本だと思います。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5(2009年製作のドラマ)

4.5

ナレーションをしているからかアーロン・ホッチナーという人物をある種の舞台装置≒ストーリテラーと思ってしまいますが(キャラクターとしても真面目、堅物ですし)、ホッチも一人の人間であって一人の夫、一人の父>>続きを読む

0