Bylethさんの映画レビュー・感想・評価

Byleth

Byleth

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

1.8

『仮面ライダーゼロワン』の高橋文哉&永野芽郁W主演で山本宗一郎原作の大ヒットラブコメを実写映画化

ドラマシリーズから丁度10年後を描くオリジナルストーリーで、永野芽郁が演じる高木さんが母校の教育実習
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

キアヌ・リーヴス主演の大ヒットアクションシリーズ第1作目
伝説の殺し屋ジョン・ウィックの復讐劇は、亡き妻の形見である犬のデイジーを殺された事から始まった
次々と現れる敵を倒していくスタイリッシュなアク
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

公開初日にIMAXレーザー字幕版で鑑賞
世界崩壊から45年、怒りが渦巻くMADワールドを舞台に2015年に公開された『マッドマックス 怒りのデスロード』のフュリオサの怒りの原点を描く前日譚映画
『リト
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.2

解説
ミュータント化したカメの4兄弟"タートルズ"が忍術を駆使して街の平和を守る人気シリーズを、長編アニメーションとしてリブート。制作はセス・ローゲン。元気いっぱいなタートルズと謎の犯罪組織の戦いを、
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

最新作『マッドマックス: フュリオサ』公開記念
公開当時に劇場で観た人からの評価が高く、アカデミー賞6部門を受賞してるとも聞いたくらいに知ってはいたが、正直カーアクション映画というとワイルド・スピード
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.9

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第33作目であり、ディズニー映画史上初めて実在の人物を扱ったという衝撃作
興行収入的には良い成績をあげられなかったものの、アカデミー
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.2

作品解説
人気SFアクション・アドベンチャーの第7弾。オートボットたちと、新たに登場した動物に変形するトランスフォーマーたちがユニクロンに挑む。
日本発のロボット玩具「トランスフォーマー」の世界観をベ
>>続きを読む

ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004年製作の映画)

2.8

今日で全米公開から20周年を迎えたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編アニメーション映画第45作目
この作品が公開された当時はディズニー第二次暗黒期という状況で、ディズニー自身『パイレー
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.9

4DXで鑑賞
ゴースト達の復讐劇を描いた前作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』に続き新旧ゴーストバスターズのアッセンブルが観られただけでも良かったが、舞台が田舎町からニューヨークに移転したのも原点
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

『インセプション』『インターステラー』『ダンケルク』『TENET』のクリストファー・ノーラン監督最新作
第96回アカデミー賞にて作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、撮影賞、編集賞、作曲賞の7部門受
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.0

Netflixで莫大な製作費かけてミステリー映画作ったくせに出来上がったのは駄作!?
殺人事件起きたくせに船内で唐突なキスシーン入れるのは『大怪獣のあとしまつ』のやり方と似てるし、そのくせ殺人事件に本
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

テレビシリーズ1期、2期、そして昨年公開された特別版から直接繋がる『五等分の花嫁』の最終章で、全ての物語の終着点
テレビシリーズで明かされた風太郎の過去、中野家の悲しい過去、そして五つ子の恋の行方そし
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.3

最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』公開記念

今作と『ゴーストバスターズ2』の監督を手掛けたアイヴァン・ライトマン氏が亡くなられた事が報じられたのは、シリーズ前作『ゴーストバスターズ/ア
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

公開初日に2D字幕版で鑑賞
劇場を圧倒するかのような大音響がスクリーンに響き、さすがの2Dでも人類未踏の惑星体験にダイブしている様だったほか、ハンス・ジマーによる劇中に合わせた音楽が圧倒的で全身が揺さ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

ベストセラー小説を『メッセージ』『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』のティモシー・シャラメ主演、『スパイダーマン』ホーム三部作のゼンデイヤ、>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

3.0

『ベイマックス』と同時上映だった短編アニメ
どっかで観たことあるような気がしたけど思い出せない

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.2

2019年2月1日に日本公開された『メリー・ポピンズ リターンズ』は公開当時劇場で鑑賞したが、前作にあたる『メリー・ポピンズ』は未鑑賞だった事もあり、改めて鑑賞
第37回アカデミー賞に13部門でノミネ
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.3

2007年にしては圧倒的なCG技術によるオートボットとディセプコンの戦いが見応え抜群だった。地球を舞台に描かれる壮大なストーリーとトランスフォーマーの戦い、緊迫感のあるスリリングな展開が素晴らしい1作>>続きを読む

パンダコパンダ 雨ふりサーカス(1973年製作の映画)

3.5

『君たちはどう生きるか』アカデミー賞長編アニメーション映画賞受賞記念
宮崎駿が脚本を手がけた長編作品

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.4

『君たちはどう生きるか』アカデミー賞長編アニメーション映画賞受賞記念
記録用

忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段(2013年製作の映画)

3.1

今年12月にアニメ映画の最新作が公開されると決まったので記録用

>|