0さんの映画レビュー・感想・評価

0

0

映画(840)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞。
こういう空気感のロードームービー大好き。みんなの優しさが繋がる、あったかい映画。
ザックがぽつりと零す温かい言葉だったり、己の過去を悔やむタイラーの表情だったり。じんわり胸に来るシーンが多か
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハートフル〜!王道スポ根ものだけど、やっぱり感動しちゃう!
タイカ・ワイティティらしいおふざけ要素も残しながら、しっかり胸が熱くなるストーリー展開はお見事。
今まで様々な映画で仲間を奮い立たせる名シー
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

おもろ〜お馬鹿すぎ〜好き〜!!
アクションめっちゃスタイリッシュやし、前作に引き続きエンタメグロ満載で楽しかった。
くすくす笑えるシーンも沢山あって、下品なのに不快じゃないのが凄い。
ユキオとってもキ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

新作が公開されるので予習。
MCUヒーローで一番好きかもしれない。
常に飄々としてるのにめちゃくちゃ強いのかっこよすぎ。第四の壁を破りまくる演出も、デッドプールの性格とピッタリ合ってて面白い。
ヒーロ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

街や人を蹂躙するゴジラの姿は圧巻で、めちゃくちゃ怖いし、かっこよかった。
オスカーを制した映像技術は素晴らしいと思うが、脚本があまりにもおざなりで見過ごせない。日本アカデミー賞で脚本賞をとったのが信じ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

爆音の不協和音が、強制的に恐怖へと陥れてくる。全編通して不穏な空気があって怖いんやけど、エンドロールの音楽が悲鳴のように聞こえて本当に辛かった。
平穏と地獄が同時に映り込むカメラワークに終始ゾワゾワし
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.0

中々興味がそそられるあらすじにマ・ドンソク主演?!これは絶対面白……くないです!!
韓国のサスペンス物って容赦ない重厚なイメージがあったけど、この作品は些か雑な印象を受ける。
教師って設定を上手く活か
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何となく予想はしてたけど、今作はサスペンスでは無く、重厚なヒューマンドラマ。
観ながらずーっと頭を使う映画だった。何が正解だったのか、誰を断罪すべきなのか、マスコミの正しい在り方とは。様々な考えが頭の
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

CGの技術は凄いなって思ったけど、それ以外はあんまりかな。
透明人間になった途端から始まる性犯罪の数々にドン引き。セバスチャンがブチ切れる理由もよく分からんし、どうでもいいカップルだけ生き残るのも釈然
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

平次めっちゃかっこいいやーーーん!!
今回の謎解きはちょっと難しめ。でもコナン映画ならではのトンデモ展開もあったから楽しかった。
aikoの主題歌流れるタイミングが天才すぎ。劇場で小さく拍手したよ。
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ループとか時系列のことはちょっと難しかったけど、すごく好きな世界観。
子どもたちの能力全部魅力的。一つ一つの所作までも美しいエヴァ・グリーンに見惚れちゃった。
折角ジュディ・デンチ出てきたのに一瞬で退
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

確かにどんでん返しだったけど、小説で読んでた方がもっとビックリしたかも。
少女たちの美しくも毒々しい世界観は癖になるけど、それ以上の面白さは特に無いかな。
清水富美加の妖しく、品のある演技が魅力的だっ
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.7

話の規模がどんどん大きくなってくから、ちょっとついていけなくなったりしたけど、まあ家族向けのエンタメ映画って感じで楽しめたかな。
これをルパンでやる必要ある?とは思ったけど。
ゲラルト、声があまりにも
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.5

世界観好きやし特殊メイクもすごくて面白かった。ウィノナ・ライダーあまりにも可愛い!!
もうちょっとビートルジュースの活躍が見たかったけどね!!

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートンらしいダークなウィリー・ウォンカ像。
子どもの頃は怖くてちゃんと観られなかったけど、大人になって観ると楽しめた。
ストーリーは〝家族って最高!〟に帰結するから、「ああ、またこのパターン
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

平次が剣道だけでは補えない剣さばきを披露してくれるので必見です。
あとキュートな白鳥警部も。

ルビー・ギルマン、ティーンエイジ・クラーケン(2023年製作の映画)

3.3

近年のドリームワークス作品が傑作続きだったので期待してたけど、そんなにかな。
『私ときどきレッサーパンダ』を彷彿させる、血縁の怨恨を描いた作品。
親子間の確執や葛藤は『私ときどき〜』ほど丁寧に描かれて
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.6

アーシャとっても可愛いし、吹き替えキャストの演技と歌声は素晴らしかったけど、決まった枠の中に収まっちゃった感じ。
終始見たことある展開で、目新しさや斬新さは感じなかった。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

期待値は上回らなかったけど、概ね楽しめた。
アクションかなり見応えあって、鈴木亮平の華麗な銃捌きを観ることが出来ます。
ストーリーはやや既視感ある感じで、ラスボスも思ってたよりショボくてちょっと残念
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

思ったよりハマらなかった!
なんでハマらなかったのかはよく分からん!ゲスト声優の演技力にちょっとモヤモヤしたせいかも。
ベイマックスは文句無しに可愛かった!

その後のローズマリー(2022年製作の映画)

4.0

こんなに真っ直ぐな親の愛情を目の当たりにすると、両親に「ありがとう」って言いたくなっちゃうよ〜!!!(言え)
全ての子どもの親が、イーサンのように覚悟を持って育ててくれたらいいのにね。

ダウンサイド・アップ(2016年製作の映画)

-

全体的におとぎ話っぽくて、ハッピーといえばハッピーなんだけど、果たして観た映像のまんま咀嚼していいのか分からない。

バターフェイス(2023年製作の映画)

3.0

題材とか演出は面白いのに、ラストがふわ〜っとしてて残念!主演の子の笑顔可愛い!

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.4

前半が退屈で、早々に集中力が途切れてしまった。後半は少し盛り返したかな?
〝二転三転〟と謳っている割にはそんなにひっくり返らないし、意外性も無い。
杉咲花ちゃんの演技大好きやけど、最近情緒不安定な役が
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

5.0

音楽も映像も最高に渋くてかっこいい!
中盤のカーチェイス、迫力満点で大好きです。
ロマンたっぷりでめちゃくちゃ痺れた。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりピクサーはハイクオリティですね!!どの世代が観ても楽しめる素敵な作品。
予想外な展開で、よく練られたストーリーだなぁと感心した。
家族こそ至高な結末は、絶対正解だとは言えないし、モヤモヤする人
>>続きを読む

フォー・ザ・バーズ(2000年製作の映画)

3.5

キャラクターが愛らしい。たった三分の映像でも、こんなに沢山関わってる人がいるんだな〜ってなりました。

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.5

めーちゃくちゃ可愛いし、めちゃくちゃ優しい世界。ニコニコしながら観ました。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

5.0

私を励まし、支えてくれる大切な映画。映画館で観ることが出来て良かった。
〝生と死〟を子どもでも分かりやすく描き、なおかつ大人にもぶっ刺さる世界観とストーリーは圧巻。
たった一人の人生にスポット当てる感
>>続きを読む