ファッキンクソ野郎さんの映画レビュー・感想・評価

ファッキンクソ野郎

ファッキンクソ野郎

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.9

松田優作かっけー…。高倉健もいい役。渋い男たちの戦いが見れて俺は満足した。
最後のニックさんの「元気でな、カウボーイ」のセリフ良すぎた。

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.0

最高の映画。凶悪犯が集結した飛行機で、立ち向かえるのはニコラスケイジのみ!設定、展開、アクション全て完璧だった。悪役もジョン・マルコヴィッチ、ダニートレホ、ブシェミと最高の奴らが揃っている。面白すぎた>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

ヤバい世紀末集団が殴り込みに行ったらイモータン・ジョーとかいうヤバい奴の砦だった!一瞬にして命を投げ出すウォーボーイが最高だった。その辺のシーンが1番面白かったが、後半が個人的にはそこそこだった。イモ>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.9

最高にかっこいいジジイが出てくる映画。大統領の演説のタイトル回収も良すぎた。

ロボット2.0(2018年製作の映画)

3.8

面白かった。ダンスシーン最後だけなのなんか寂しいwその代わりラストの盛り上がりはめちゃくちゃ楽しかった。

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.0

ボブマーリーの銃撃事件以降の生涯について、当時のジャマイカの情勢とともに描かれている。これを見れば彼がどうしてこれほどまでに世界中でリスペクトされているのかがわかるだろう。ここにはレゲエの神様ではない>>続きを読む

ジェヴォーダンの獣 ディレクターズ・カット(2001年製作の映画)

3.8

結構怖かった。マニや主人公が強くて安心できたが、そうじゃなかったら大変なことになっていた。獣との戦いから最後まで、手に汗握る展開だった。

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった。特にユキノジョウ編、まさに歌舞伎とプリズムショーのグルーヴが生まれていた。弱さを受け入れてこそ、演技に幅が出るのだろう。最高だった。
タイガ編もよかった。あんちゃんとわかなちゃん
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.7

相変わらずこの設定が面白いので最後まで楽しめた。脚本の好みは映画だが、アニメの方がテンポや展開が面白かった。ストーリーが全然違うのでアニメ見ていない人はぜひ。

空手バカ一代(1977年製作の映画)

3.7

途中までは面白かった。ただやっぱり2回目の八百長破りが気になってしまった。八百長やりますって言ってお金も前借りして裏切ったらそりゃ怒るでしょ。ここ以外は良かったので非常に残念だ。

帝都物語(1988年製作の映画)

3.7

最初めっちゃ面白くて、そっから1時間くらい何をやっているか全くわからんかった。加藤と地下鉄の人以外何をしているのかわからない。しかし最後に学天則のとこから盛り返して来て最後の20分くらいは面白かった。

ハイキック・エンジェルス(2014年製作の映画)

3.6

設定は面白かった。たまに面白かったがなんだろう。なかなかアガりきれなかった。緊張感がないのが良くないのか。ふーんって感じだった。アクションはかっこよかった。
あとは笛の人のやられ方がちょっと面白かった
>>続きを読む

直撃!地獄拳(1974年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ面白かった。忍者の千葉真一やばすぎる。クソ強いくせに頭がおかしいのでタチが悪い。こんな奴が目の前に現れたら俺ならちびっちゃうね。あとは隼の後輩もクソ強くて笑っちゃった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

むちゃくちゃ面白かった…。あそこでバッツリ終わるの最高だった。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白かった…。久しぶりに真面目で面白い映画見た。辻村深月やるやん。原作読もう。

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.9

面白かったが、過去作のイカれ具合からすると少し物足りなさを感じた。家族の話なのでシリーズ最後って感じでいい。edでローリングストーンズの俺のめっちゃ好きな奴流れた。これこの映画の書き下ろしやったんか?>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

前作より好き。敵のキャラもめっちゃ良かったー。ぶっちゃけあいつら応援してた。

LADY NINJA 〜青い影〜(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白かった。普通に続きが気になる。回想シーンがちょいテンポ遅くなったが、そもそも短いのでヨシ。極楽のボスであり父が最低な奴だが、信用できるのはこいつしかいないという関係は正直かなりいいと思った。>>続きを読む

激突!殺人拳(1974年製作の映画)

3.7

設定がおもろかった。主人公がちゃんと悪い奴なんよな。まさに殺人拳。そこは良かった。なんかガバってるところがあるのでその辺ちゃんとしてればさらに良かった。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.9

むちゃくちゃ面白かった…。最初から最後までずっと面白かった。これはおすすめ。

キャノンボール(1980年製作の映画)

3.7

バカが考えたレースにバカが集結して大暴れする話。
ちょっとテンポが悪いところがあるが、俺の好きな要素が詰まっている。これは定期的に見返すだろう。
最後のみんなで暴走族倒すシーン良すぎた。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

忍者アクションシーンがめっちゃ面白かった。ストーリーも良かったけどお国の話が個人的には微妙だった。まあ無文が人になろうとするきっかけのために必要なのだが、正直無文は忍者として生きて欲しかった自分もいる>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.8

面白かったが、ヒロインがもう少し真面目にやって欲しかった。最後の方は良かった。あとはハンさんが1番真面目なので好き。1番被害被ってたけどそれも面白かった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レストランでマッコールさんいたシーン震えた。
シナリオもめちゃくちゃ良くできてた。マッコールさん行動早すぎる。最高でした。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

面白かった。テンポもめっちゃいい。グレッグのシーンやばいな。あれされたら絶対ビビる。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

運命に抗うか、スパイダーバースの崩壊か。俺はこの物語を最後まで見届けなければならない。

RE:BORN(2015年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ面白かった。アクション良すぎる。2本小鎌で相手の首引っ掛けて盾にするの良すぎる。しかもその後すぐにカランビットの超絶アクションが見れる最高。最後の敵のフラッシュライトもめちゃくちゃ良かった>>続きを読む

BLACKFOX: Age of the Ninja(2019年製作の映画)

3.7

主人公は好感が持てる。根来衆はいいキャラしてるし敵の重次もかっこいい。アクションもよかったし途中まではおもろかった。ただストーリーのメインであるミヤ関連があんまりやった。しかもそこが結構重いのでテンポ>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.7

適当に見すぎて後半までボスレーとチャーリー同一人物やと思ってた。すみません。面白かったです。

レッド・ブレイド(2018年製作の映画)

3.5

おもろそうであんまやったな…。アクションがカッコよかった。坂口拓の冒頭の殺陣が1番よかった。
ストーリーがよくわからんかった。おもろくなる要素はあったと思う。残念。

……いや、なんか見終わった後にジ
>>続きを読む

ハンター・エンジェルズ(2019年製作の映画)

3.4

荒野行動の映画で草。パッケージで見始めたからスパイアクション系かと思った。
てか主人公は舐めプやし仲間に私怨の奴と完全初心者いるし、お前らこのゲームもっと真面目にやれよ。真面目にやってたの敵のバオロン
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

3.8

面白かったが妖怪が怖すぎる。妖怪だからそうなんだろうがもう少しマイルドにして欲しかった。ただ怖いの大丈夫な人は楽しめると思います。特に最後の孫悟空戦面白すぎた。周星馳先生は展開と演出が最高です。

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.8

人々に元気を与える猪木の姿をさまざまな角度から振り返るドキュメンタリー。猪木の言葉が俺も好きで、いつも困難に立ち向かう勇気をもらえる。ありがとう猪木。本当にありがとう。