スカビさんの映画レビュー・感想・評価

スカビ

スカビ

映画(697)
ドラマ(13)
アニメ(0)

蛇の道(1998年製作の映画)

5.0

お届け物なんですが・・
伝票の住所が読みづらくて・・

香川照之の壊れていく様子がすごかったです
新島の謎さが良きです
なにしてんのか全くわからない無駄に長い塾のシーンとかも良きです
劇中の音楽があま
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

5.0

セノバイト、まじできもすぎ!!
ピンヘッド、顔にめちゃくちゃピンが刺さってるけどよく見るとめちゃくちゃイケメン!
フィメールもすごい綺麗な人!!
チャタラ―とかもうどんな幼少期を過ごしたらこんなフォル
>>続きを読む

ブルー きみは大丈夫(2024年製作の映画)

5.0

いつまでも子供の気持ちを忘れずに育ってほしいと願う親が、子供と一緒に観に行ってほしい、ほっこり癒される映画です。

レイノルズは、デッドプール等のいつものギャグ満載キャラとは違って、カオス・セオリーと
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

アンディガルシアが出ているからって理由でなんとなく観ましたけど想像以上でした

アダムがぶち切れた親子喧嘩のシーンからもう涙腺が壊れました
こんなに泣いたのはCodaあいのうた以来です

病気が治るの
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

5.0

碁なんて全く知らないんですけどあまり関係なくてストーリーはとってもわかりやすかったです

草彅剛の演技はやっぱりすごい
斎藤工の演技は初めて観たけど意外にも大根だった、セクシーさでカバーしてますね
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

目で見るモノだけ見ようとするから見えんのじゃ
片方隠すくらいでちょうどいい

子供も観れる映画でした

ゴジラ(1954年製作の映画)

5.0

シン・ゴジラとマイナスワンを観てからみたけどこっちのほうが何回も観たくなる不思議。
ゴジラかわいい。電車咥えてた。
ゴジラでっかい!なんかすごい恐怖感じる!

白黒映画にゴジラ登場のあの音は本当怖いっ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

5.0

海外にはこんな危なっかしい電波塔があるんですか!ただ地上600メートルでの電球交換の動画とか探せばあるんでわかりますけどこの映画では600メートルには感じなかったです

キャーキャーうるさい女子たちが
>>続きを読む

ジャッジ・ドレッド(1995年製作の映画)

5.0

原作読んでないですけどリメイクよりもストーリー性が濃くて好きです
武器が喋っててこっちのがかっこいい!
90年前後の映画の登場人物1人1人のキャラが濃い感じとかストーリー展開大好き

ファージーのキャ
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

5.0

デイン・デハーーーンの病気とか怪我人とかの演技がこんな出演初期の映画の時から光っていたなんて!デハーーーーーンの病人役好きです
病院のシーンすごかったです

クラスの冴えない自分が人気者と仲良くなって
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

5.0

モノクロだと昭和感がすごくでて時代設定に合っているところが好き

ゴジラの黒が洗練されていて良き。
ゴジラかっこいい、ゴジラかわいい。
その瞳めちゃくちゃかわいい。
電車咥えてるとこ犬みたいでかわいい
>>続きを読む

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

5.0

信じらんないくらい面白い。
テンポ良くてばんばん殺してスカッとする!
超好き。
素顔を見せていただきたい。
続編作って欲しい。
武器かっこよです。
これ知らない人が多いの本当勿体無いです。
自分が10
>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

5.0

仲間内の仲の良さが全然描かれていない分、仲は良いけどちょっとそこまで信用出来ないっていう表現の仕方が上手かったんで良かったです

アクションではなくサスペンスでした

もっと1人1人に焦点を置いたシー
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

シャドウファックス俊足を見せろ

ミナスティリスがドラクエの城下町っぽかったです
もう絶対絶対大きな画面で観なくちゃいけない映画でした

映像が最高
今の技術でこの映画作ってたらどうなってたんですかね
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

5.0

機長すごい、機長偉い、機長かっこいい!

子供がパイロットになりたいと言ったらとりあえず銃の撃ち方から教えようと思いました

次から次に変わる展開と終わり方が昔のパニック映画っぽいですね
好きです

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

5.0

まるでそびえ立つクソだ
梅毒 毛じらみ ばら撒く浮気

ハートマン軍曹の口を開けば下品な言葉が面白すぎます

音楽の使い方、カメラワーク、戦争をこのように表現したスタンリーキューブリックのことをもっと
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

5.0

ぶなの木 樫の木 栗の木 トネリコの木 よしよしよし

全面戦争のシーンがすごすぎました
iPadで観たことを激しく後悔するほどに迫力ありました

本当長いんですけどずっと面白くって中弛みしなくて逆に
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

5.0

鈴木亮平の演技すごいです

原作は観てないけどキャラ知ってるレベルです
でも香いらないっす

邦画の御涙頂戴シーンが薄っぺらくて好きになれないっす

鈴木亮平の演技力すごいです

サブマシンガンを片手
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

マックスが世代交代してました

めちゃくちゃ追い掛け回されてました

何時間車の上でギター弾いてんだって思いました

バトロワのレクイエムが入ってきたの最高でした

暴走族との戦いをしていたあの頃が懐
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

5.0

死に値するものが生き永らえ
生きていて欲しい者が死ぬ
お前は死者に命を与えられるか?
軽率に死の判定を下してはならぬ

イライジャウッドがどんどんホビットに見えてきます
オーランンドブルームが美しすぎ
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

5.0

法と秩序がなくなると人間はこんなにも愚かで集団心理が働いてしまうんだなあと学びました

ちっこい爺さんがいじめられてるのを観て心が痛みました
たかが豚、されど豚です

子供たちにやかましいってキレると
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

5.0

北斗の拳に出てきそうな敵キャラで世紀末感が強かったです
実写版北斗の拳かと思いました

あと犬がやっぱりかわいい

マッドマックス(1979年製作の映画)

5.0

なんでもするよ、見事な哲学だな

暴走族怖いです

道端にウサギが死んでたけどなにがあったんだろう

序盤で箱が2個と棺桶と言っていたおじさんのズボンのチャックが開いていたのが気になってしょうがなかっ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

5.0

戦争ほんと怖いって思い知らせる映画
主人公が居ない英雄が居ない助かったと思ったら助からない
終始目が離せなくて手に汗にぎる
リアルで辛くて怖くて憂鬱になって吐き気がして観てて辛いっす

クリストファー
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

男同士のあー言えばこー言う喧嘩が面白かったです

音楽良き、アクション無し、ただの会話劇
なのに全然飽きがこない
字幕で追うのが大変なので吹き替えでも観たいです
もっと長くても観れました

タランティ
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

5.0

CGなしのカーアクションがかっこいいです
中身のない女子の会話が結構多いですけど不思議と飽きないです

散々人を付け回した挙句、撃たれた銃が腕に当たったくらいで今までの人生を後悔するかの如くテンション
>>続きを読む

またヴィンセントは襲われる(2023年製作の映画)

5.0

人間が人間を理由もなく襲う時ってどんな時なんでしょ

バイオハザードみたいにゾンビになるウィルスが蔓延した時なんでしょうか
世界がゾンビ化した時は躊躇いなくゾンビ化した人を殺せるけれど
こんな世界にな
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

5.0

怖いです
子供達が可愛くて癒しです
怖いです
アニャテイラー良きです
怖いです
ヒトコワホラー大丈夫だと思ってたけどやっぱホラーはホラーでした
怖いです
人を驚かすのが上手な映画でした
2回観たら怖く
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

5.0

カメラワーク、テンポ感、音楽、どれをとってもガイ・リッチーでした
でも僕はガイ・リッチーのそこが好きです

スラムのガキから王になれ
新感覚ソードアクション
この文章を作った人と個1時間ほど話がしたい
>>続きを読む

ワイルド・ギャンブル(2015年製作の映画)

4.8

ロードムービーとギャンブル狂を描いたドラマ

ゲリー(ベンメンデルソーン)のギャンブル依存症っぷりは本当にリアルでした
リアルすぎていろいろ思い出してゲロ吐きそうでした

ギャンブル依存症の克服教室と
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

5.0

うたた寝しているやつは
人間ではない

現実と幻想の世界の描き方が良かったです
ティムバートンのファンタジーが全て同じ映画に見えてしまう僕にはデルトロのファンタジーなら観れます

えんぴつは使ったら筆
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

5.0

登場人物全員もう本当かっこよすぎます
アンディガルシアの笑顔にやられます

人生で800回は観たほうが良い映画でした

ドウモアリガト

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

5.0

なんだよこの展開って後半めちゃくちゃ笑えます

だけど進め方も終わり方も最高に上手なんです

あの拳銃がくっついてるベルトの仕組みを知りたいです

ほんっっっっっとーーーーーーに面白くて好き♡

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

王道なストーリーでつまらない訳はなかった

時代設定、ストーリー、音楽は良かったけど娘役のライアンキエラアームストロング、それ意外のキャラ全員が好きになれない

元殺し屋で感情が無かった、という設定で
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

5.0

X-MENシリーズの最高傑作

エリック(マイケル・ファスベンダー)の「ネアンデルタール人」っていうセリフだけがなぜか頭にずっと残ります

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

ゴジラシリーズ、1本も観たことないですが-1.0を観たいのでとりあえず観ました

他のゴジラシリーズとはちょっと違うみたいでよくわからないですけど閣僚たちがあーだこーだと議論しているシーンは、これ2時
>>続きを読む

>|