どぅーごさんの映画レビュー・感想・評価

どぅーご

どぅーご

映画(216)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.0

勢いと下ネタだけで笑わせに来る頞浮陀地獄みたいな映画はいっぱいあるけど、この映画はやっぱりクドカンサン脚本なだけあって笑って面白く見れた!

要所にある伏線とか、キャラが秀逸で飽きなかったなぁ。

>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

「チャーリーとチョコレート工場」じゃなくて、「夢のチョコレート工場」の前日譚なのが良い!

でも底抜けに明るすぎるし、チョコが通貨と同じくらいの価値でやり取りされてる様なおとぎ話全振りの映画だったから
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.8

目新しさは無いけども、王道に沿っていてすごく見やすいと思った!

リアリティとドラマチックが丁寧にミックスされてて見飽きなかった〜
きっとリアルでこういう事が怒ったらこんな感じになるんだろうなぁって勉
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

1.5

この作品は、原作を読んでなくて映画を見なくてホラー映画も苦手な人だけが楽しめると思う。

原作の醍醐味は、所々垣間見える所謂「変」
を少しづつ紐解きながら後味の悪い結末を迎えて
ため息を1つつく事だと
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの描写が丁寧すぎてそりゃ3時間はかかるわなって感じ。
そのお陰でタイタニック号に入り込めてローズとジャックに感情移入できたり、ポンコツな上流階級の人達に憤慨出来たりした。

映像がいつも綺
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

分からない。理解できない。ずーっとモヤモヤ。
およそ3時間、いつかこのモヤモヤが晴れるのかなって思いながら見てたけど気づいたら終わった😇

でも、時間の経過とか色々な心情の表現の仕方とか音の使い方とか
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

5.0

やだ。俺もこんな風にハデに生きてみたいワ。

あんまり考えて意味はない気はするけど、何故か飽きない魅力があって追求したくなりますね。間違えた、なるわよネ。

ノリノリの音楽と歌声にインパクトしかない
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.5

よく分かんない。見ても得しない。皮肉がわかんない。画質荒い。

でも、そんな文句があったうえでなんか引き寄せられる映像だった。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか、愛っていいんだな…
芸術って、素晴らしいな…
ロマンティックって、素敵だな…

そう思ってホッコリしてた矢先ですよ。
え?何??どゆこと???まさかのそっち????

えーーーーーーなんでよ良
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

愛情たっぷりのオマージュの連鎖!

ストーリーが分かりやすくて音楽もいいし、素直でかわいいキャラクターしか居なくて癒しすぎる…

映像の表現の仕方とか移り変わりに原作への愛があって見てて楽しかった!

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

いいっすねぇ〜
異常なまでの量と粘度の血。

ただただ頭空っぽで見てたらいつの間にか終わってたなんの生産性もない映画。やる事のえげつなさが容赦なくて気持ちいい!

我、台湾版渡辺直美超好

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

主人公二人のニヒルな感じがよかった!

全員の演技力が良かったし、ストーリーのテンポとか笑いどころの作り方がどツボにドボンでした。

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.8

みんな真っ当な使い方してたから気づかなかったけど、そういえばそんな使い方もあるんだよネって思い出した映画。

目ん玉とかアゴとかじーっくり写してくれて最高!
殺し方もスーパー能力らしいバラエティに富ん
>>続きを読む

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

4.5

ゾクゾクする妖怪の造形に、分かりやすいけど凡凡じゃないストーリー、学校の怪談的なワクワクする映像、キンチョール。

そしてなんと言ってもそんなに出ねぇだろって量の
血しぶき!!

こういうタイプの映画
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

ちゃんとしたストーリーにちゃんとしたグロにちゃんとしたお笑い。
色々合わさって、まるでイラン豚みたいな美味しい映画だと思った。
ストーリーは王道を行ってるけど、意外と今までそんなに触れられてこなかった
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

キラキラの青春とドロドロのゲロと下ネタ。
聞いてて楽しかったし、登場人物がステキ〜
でも、男のグループの歌は見てて恥ずかしかったよ(´>∀<`)ゝ

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

流石のディズニーだけど、いつもの面白さを超えてくる程の面白さ〜
内容とか筋はそんなに王道から外れてないけど、ワクワクするロマンとか登場人物の良さとか、曲の素晴らしさとか調和して面白いと思った!
コメデ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

少年のクリクリしたお目目と医者のダンデーな色気が醸し出す良いおはなしでマジ卍!

ラストも無理に引き伸ばしたりせずスパッと終わらせるけど少し未練の残るような表現でマジ涙腺決壊状態ぴえん🥺

正直ネタバ
>>続きを読む

>|