ガラムマサラさんの映画レビュー・感想・評価

ガラムマサラ

ガラムマサラ

映画(887)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

人間文明が滅んだあとはファッションセンスとカーデザインがヒャッハーしだすことでお馴染みのマッドマックスシリーズのスピンオフ。


主人公はあの伝説的超娯楽作品の『怒りのデス・ロード』で圧倒的存在感と人
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.7

シリアスさとシュールさで風邪をひくことでお馴染みTRICKシリーズの劇場版2作目。

今回は謎のカルト宗教と対決する山田と上田。

山田と上田の微妙な関係性から繰り広げられるシュールギャグの面白さ前作
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.4

ヒャッハー世紀末野郎どもがガソリンで血を洗うハイテンションカーアクションムービーでお馴染みのこのシリーズ。


のはずなんだけどなんかこれだけ毛色違くない??


まず車の活躍がすっっっっくない!!!
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.7

マッドマックスといえばこの作品と言われる二作目。


フュリオサが来るのでまだ観てなかったマッドマックスを消化しようと鑑賞。

そういえば前作だとまだ文明残ってたのに2作目でいきなり終末戦争でもろもろ
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.7

去年あたりドラマを一気見したけど映画観てなかったなーと思って鑑賞。
山田がお馴染みの謎村で神様として降臨しようと他の神様候補者と戦うというのが大まかなあらすじ。


いやぁ、久々に摂取するTRICKの
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

3.7

原題『TIGER3』

そう、三作目です。


1作目、2作目観てないんですけど、『PATTERN』が実質前作みたいなもんなんでまぁいっかなと思って……てか前二作を観る手段がちょっと面倒くさいん……。
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

ハードな仕事続きで日にちの感覚すら忘れたかと思ったらまさかのタイムループ。


題材がもう面白い。
仕事と残業の無限ループをマジの無限ループにつなげていく発想力からうなっていましたが脚本がマジで面白い
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.7

AIと人間のバディムービー
予告から感じていたけど6割くらいタイタンフォールだコレ!


割とテンプレ通りの感じで反逆を起こしたAI……を地球から撤退させたところから始まる今作。いや大本営発表的な感じ
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.6

なんかちょっと話題になっているなーくらいの印象でなんとなく観てみたんですけど


めっちゃ好き。


よくあるクソ因習村のフォーマットを下地にありそうでなかった展開を見せてくれるし、なんなら「こういう
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

別に原作をずっと読んでいるわけではないけどなんとなく知っているしなんとなくたまに観たくなるコナン映画の最新作。誰が読んだか青山作品オールスターズ。


そのルビの振り方は流石に無理があるだろ。

なん
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

舐めてたジジイが伝説の兵士でした。

金塊奪ったナチスにゃ容赦なし。ナイフ、鶴橋、地雷と人体破壊のオンパレード。あんだけ手も足もぶっとんでいるのになんかグロさをあまり感じないのはもはや爽快だからか。
>>続きを読む

ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男(2018年製作の映画)

3.7

タイトル詐欺じゃないけどタイトル詐欺
邦題がやらかしたんかと思えば原題もほぼそのまま。

こんなんヒトラーをぶっ殺したナチハンターが暴れまわるビッグフットとハチャメチャバトル繰り広げるアクションムービ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

JAZZのトッププレイヤーを目指す青年たちの熱すぎる物語。



マジでさ、なんでこれを映画館で観なかったんだ過去の自分……!

配信で観ただけでもこんなにもすさまじい音楽だったというのに……どうかん
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原子爆弾の父オッペンハイマーを描いた作品。


ずーっと楽しみにしていたのにまぁ扱っている題材が題材なだけあって日本で上映されるのが危ぶまれてもいたんですけど……

いやこれむしろ上映するべきでは??
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

こんな感じの漫画読んだことあるかも……!


が無限に続くクソバカ怪獣プロレス映画。
次に何が起こるか予想出来ないタイミングが無いくらいわかりやすい。

てかコングのドラマパートがセリフ一切ないのにあ
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.7

ずっと観よう観ようと思って後回しにしていたこの作品。


いやスパイコメディの傑作じゃんか……!


なんとなくステイサムが出ることぐらいしか知らなかったんですけどまさかのコメディリリーフという。
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.5

本当にあった人間ぶっ殺しゾーン。


雨穴さんの原作というか、元動画のほうは知ってるいるので動画の範囲以降の内容は知らなかったんで、まさかの内容にちょっとビックリ。
結構アグレッシブに調査行くんだ……
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

圧倒的な映像とスケールで描かれる過酷な砂の惑星。そりゃ大画面で観たいですよ。


いってしまえばありがちな復讐劇(原作的に考えればむしろこれがはしりなのかも?)をみっちり丁寧に描いた約3時間。
主人公
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.6

黒人が求められるイメージに辟易として悪ふざけした売れない小説家の日常と非日常。


黒人といえば陽気で筋肉質、ラップやヒップホップを愛してダンスが出来て、フィクションでもドラッグや銃が付き物。人種差別
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

パソコン、スマホ画面で物語が展開していく『SEARCH』の二作目。


前作とやってることはほぼ変わらないながらも、人が変わればアプリも変わるということで前作では使わなかったアプリやら何やらも登場。
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

MARVEL初の本格ミステリー・サスペンス。


事故をきっかけに眠っていた未来視の力に目覚め、なし崩し的に殺される運命の少女たちを救うため奔走するというのが大まかなストーリー。


つまらなくはない
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

捻りを加えつつ王道のパターンをなぞったストーリーを怒涛のテンポと抜群のマシュー・ヴォーンらしさで映像化したこの作品。


結果


話が進むにつれてIQがどんどん下がっていくんですけど……!

落ち着
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

緊迫感がずっと続く法廷劇。


証人が視覚障害のある息子だけという状況だけで不安になるし裁判中に明らかになる事実がどれもこれもこちらの考え、想像を揺さぶり続けてくる。

視点自体は被疑者の母親とその息
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

思いつく限りの理不尽と不条理で埋め尽くされたアソートパック。

アリ・アスターが「こういうことが起きたら嫌だなーっての一人ずつ書いていって」ってスタッフに言って全部採用したんかなってくらいの不幸が大喜
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

「豚も牛も草食だし野菜ばっか食ってるヴィーガンってめちゃめちゃうまいんじゃね?」

まぁ、言われてみればそうかもしれないけど絶対やってはいけないことを実行に移しちゃった夫婦のコメディ。

そうコメディ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

自我をもつAI系の作品は何度も擦られてますが、この人間に似ているが何か違う違和感、所謂不気味の谷現象をうまくホラーに落とし込んだ作品ってのはなかなか観たことが無かったなぁと。

ミーガンの絶妙な気持悪
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.6

あの有名なホラーゲームの実写化。

似たようなので『ウィリーズ・ワンダーランド』があるんですがあれはニコラス・ケイジがあまりにも意表をついてきたので似た方向性ではないんだろうなーと思いつつ観てみれば、
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

ついこの間『キャッシュトラック』を観ていたんですけどそれに比べるとこっちは随分緩いとうか気楽というか。


やり手だけど問題児なステイサムをはじめ、各キャラクターがとてもユニーク。
そんなキャラクター
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.7

人気漫画の実写化で主演山崎賢人って言われるとどうしても身構えてしまうんですが……おお……真面目だ……!


まぁもちろん衣装のコスプレ感は拭いきれていないんですけれども
それ以外はかなりガチ目。

>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

3.5

アクションに全ぶっぱ。
でもなんか思ってたんと違う……!


いやなんかもう少し硬派なアクション映画だと思ってたんですけど、なんかこう、結構ファンタジーというか……ガツガツにVFXとワイヤーで魅せるタ
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.6

コッテコテの面白黒人とカンフーアクション金字塔のバランス感覚たるや。
ほんとに丁度いい。

コメディ映画としても、アクション映画としても、バディムービーとしてもほんとに丁度いい。
カロリーが高すぎない
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

おいおい前作で敵だったオームとのバディ物なんて最高じゃん……。
あんなに堅物真面目そうだったオームとの珍道中ってだけで価値が高い。

ワイルドで大雑把な兄貴に振り回される弟かと思いきや、オームはオーム
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.7

今回のガイ・リッチーはステイサムをどう料理したのかなーっと観てみれば
情らしい情をほぼ全て捨て去ったミステリアスで抜け目の無いバケモンでした。

引き金の軽さは随一でもうバスバス殺すし容赦が無い。
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.9

嘘のペルシャ語授業で紡がれていく奇妙な友情……みたいなのかなーって、思ってたんですけどね……。
いやそりゃ戦時中のユダヤ人収容所を舞台とした作品がそんな甘いわけがないって。


何がきっかけで嘘が露見
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.7

おいおいこれ何年前の映画だよ?
って言いたくなるくらいベッタベタで捻りなんてあったもんじゃないストーリー。

爆発に銃撃戦、加えて今回はヴィランがイコ=ウワイスでゲストがトニー・ジャーなので肉弾戦も楽
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

妻に先立たれ、近隣からは疎まれ、仕事までクビになった偏屈頑固爺さん。
そんな静かな絶望感がずっと心に燻ぶっていたんだなってのがもうすごく伝わってきてもう胸が締め付けられる……。

自分の近所にいたらほ
>>続きを読む