エアギター弾き語りさんの映画レビュー・感想・評価

エアギター弾き語り

エアギター弾き語り

映画(117)
ドラマ(0)
アニメ(0)

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.0

タイトルだけで見始めたけどかなりサスペンス味が強くて面白かった。

各カットが写真集を切り抜いたように綺麗だと感じた。


てか今思うと無傷すぎるだろ、、、

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に怖くない。

殺人鬼から逃れるってのはわかる。
でもなんでループできるんだ??
ママの力か????

これは個人的な好みの話だけど、悪夢は終わらないエンドであってほしかった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

面白い。
一本の長編MV見てるような感覚。

色彩豊かでリズミカルなカットは、見ていて非常に気持ちが良かった。

青鬼(2014年製作の映画)

2.0

CGのクオリティ高い。

他にいいところはない。虚無。
視聴した自分をたっぷり労ってやろうと思う。

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.5

名前負け界隈の一番星。
ホラーマニア設定が活かされることは最後までない。
ついでに主人公が活躍するシーンもほぼない。

この世界の刃物の切断力は異常。 以上。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

終盤は情報量のナイアガラ。
日本版ハリーポッター。
愛は全てを超越する。


シャンプー怖すぎる。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビクターの適応力ぱない。
人間味溢れる作品。


だがディクソン、お前はダメだ。
最後だけいいやつ風装ってんじゃねえぞ?

清掃員国に帰されちまったじゃねえか!
これから7年務所だぞ??
27年も家離
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

力に力で対抗する展開ほんとに好みです。

怖くはない。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

爽快感ないなこれ。

よかったシーンはホワイトクリスマスと、ラストのコカインで元気100倍になるシーンですね。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.0

驚くほどの低予算。
それに見合った粗悪なシナリオ。

2022年最高の作品。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.0

色々言いたいことはあるけれども、何よりも227日を感じなかった。

動物かわいかったです。
私は2つ目の方が真実だと思います。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

医者の部屋に置いてある絵不気味すぎませんか?

ちゃんと一杯食わされました。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

怖くない。
面白くない。

夏休みの宿題のが怖い。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

破壊された新宿で叫ぶシーンと最終作戦には脱帽。
モノクロが絶望感を際立たせる。

人によってはご都合主義を感じるかもしれないが、俺は皆が生きてて良かったと思うよ。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

なるほどね。
1周目はめちゃくちゃつまんねえなって思ったけど、こうして見ると、1周目で感じた違和感もしっかり解消されてちゃんと面白かった。

よく設定考えたなあ笑笑

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

60分で得られる満足感ではない。
予算に対して得られる満足度やばいねこれ。

やっぱねえ、狩る側だと思ってた人間が殺される瞬間がいっっっちばん面白いんよ!

最後おびんたわら様生きてんのガチでおもろい
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作完読済み。

めちゃくちゃ端折られてて、短時間の映画にまとめるならしょうがないとは思うんだけど、、、
これ初見の人話ついてけてるのかなって感じ。どうなんだろ。

ラストバトルは凄い良かった。

>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

正直、すげー馬鹿にしてました。
緩さと緊張感が表裏一体な感じ、凄い良かったです。

別の言葉で言い表わすなら

・授業中の早弁
・ボーナス前日の散財
・福岡県

って感じ。

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんで建設現場のおっちゃん死んだんだ……⁇


そうかっっっっ⁉︎⁉︎
やはり佐和子様の力は本物……………。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

ロマンに満ち溢れてる。
本当に素晴らしい映画だと思う。

スピルバーグは一体、映画の撮影にどうやって絶滅した恐竜を用意したんだ?🧐

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤ロボットでぶちのめすの本当に最高!
このシーンのためだけにもう一度見たい。

終盤のロボットでぶちのめすの本当に最高!

怖くはない。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間味のある敵って、魅力的よね。

好きなシーンは、潜入序盤にザ・ロックの扉を開けるシーンと、ラストの発煙等を炊くシーン🎬

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.5

とってもハートフルなファミリー映画でした!
一言で言うとゴミです😋

こうじくん……一体どうやって…………。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

期待以上に面白かった!

この映画最高のポイント①
プレイヤーが壁に向かってジャンプするシーン!
壁抜け出来ないかとか、なんか段差に登れないか確かめるよね!


親友にこの世界が本物じゃないと伝えた
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

本当になんなんこれ。
前半の本家と似通った展開は本家のがおもろいし、
後半のオリジナル部分はおもんない。

総じておもんない。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アルタラは無限に近い情報を処理できるみたいだけど、俺の脳はこの程度のストーリーも処理出来なかったよ。特に終盤。

細かい所いろいろと言いたいけど、特に思うのは、主人公が生み出す物に関して。
本(物理)
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.5

これは学習指導要領に載っている、「主体的・対話的で深い学び」ですね。

ステージでの演奏最高にブチ上がりました。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アートスタイルがとても好き。

序盤から使ってるニンジンペンで犯人を追い詰めるの激アツ。

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

3.0

そりゃあ、初めはただの夢だったかもしれないけど、なんでもそうじゃない?

あのビルも、ネオンも、この街もみんな!
初めは誰かが夢見たんだ。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

やっぱ、ロボットがド派手なミサイルぶっ放してるシーンが一番面白い。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

この話作れんの頭良すぎ。

序盤にでてくるアラーム音が凄いストレスだった。
もちろん映画の評価には関係ない。