おおたたかひろさんの映画レビュー・感想・評価

おおたたかひろ

おおたたかひろ

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった
本もいいしキャストもいいし演技もいいし

丁寧な暮らしがんばろ

熱のあとに(2023年製作の映画)

3.5

愛の純粋さゆえに客観的にみると歪んで見える?最後まで純度の高い、悪い夢を見ているような、そんななかで希望を見出すような、邦画はまだ生きていると思える怪作

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

面白かった!ヨーロッパ企画のようなテンポの良いコメディ
ループのような毎日でも一生懸命生きつつ新しい一歩を探っていく、テーマも良かった

アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!(2021年製作の映画)

3.8

クオリティ高い。エフェクトもアニメーションも。参考にしたいカット多かった。研究所での大迫力怪獣バトル。ウェンディかわいい

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベンアフレックってちょっとシュワちゃん似てるよな

要は教育ママと娘自由にのびのび派パパが喧嘩して、娘はそんなガチガチさせなくてもちゃんと育つよ、つって、教育ママの方針は洗脳されてたってわけで、洗脳し
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.6

B級かも、、、と思いきや、ハラハラさせられた
日本人描写がちと微妙で気になってしまう

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.0

コンセプチュアルなホラー作品
子宮のメタファー?
良作

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.2

トムホの俳優人生を今後も見続けられると思うと幸せな気持ちになるぜ
ストーリーというか仕掛けがちょっと無理あった

ノーティドッグのステッカーのイースターエッグ発見

トムホランドのテーマパークが出来た
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

みんなが言うほどわかりにくい作品でもなかった
むしろ、ギミックが凝っているだけでお話し自体はシンプルで、ちょっと物足りない感じすらした。求めすぎ?

セッション(2014年製作の映画)

4.8

怪作。めちゃ好き
頭おかしい先生と、翻弄される生徒、という軸で最後まで行くと思いきや、生徒の逆上があり、限界まで到達してからのあの真空状態というか、、、、本当に一握りだけが到達できる領域、というのを映
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

何回か観てる

複雑なルールと、想像を超えたビジュアルの中に、ちゃんと骨太のヒューマンドラマがあるのが素晴らしい
ラストのコマは止まったと思う派

なんかどっかのインタビューで、コマは止まろうが止まら
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

最高でした。
壮大なスケール、化学考証、きっちり序盤の伏線を回収してくるストーリー、、、
宇宙を漂っている絵を見てるだけでも楽しかった。映画館で観て良かった

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

ちゃんとドラマとして面白かった!
VFXの破綻も無し
キャストも違和感無し!

最後の方、スピリチュアルな石の通販みたいな展開がちょっと長かったけど感動的だった

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

めちゃ良かった
クイーンを実はあんまり知らなくて
知るきっかけになりました。

むしろ知らないから楽しめたのか?
あとで実際のライブ映像とかと見比べたりしたのが楽しかった

>|