マイロードさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

マイロード

マイロード

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

4.2

謎を解くスピードが半端なくてもはや疾走感すらある若めのシャーロックドラマ。

どうあがいても、もれなく視聴者は「頭を働かさないバカ」の仲間入りできる。ワトソンくん視点で見られて楽しい。

0

ホリック xxxHOLiC(2013年製作のドラマ)

3.3

ひまわりちゃんだけが残念。とてもウザい。
それを除けば原作ファンからしても許容できる実写化。

やっぱ染谷将太氏はすごいなぁ。

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

4.3

SNSで関わるのは生身の人間だということ
人の心は言葉一つで簡単に傷つくということ
当然のように分かっているようで全然分かっていないってことを解らせるドラマ。

Enterボタン押す前に、
Let’s
>>続きを読む

0

いだてん~東京オリムピック噺~(2019年製作のドラマ)

4.1

すごくおもしろい。
けど、「よし見よう!!」と覚悟して見ないといけない。

各話見終わった後すごい疲労感がある。
そんな大河は初めて。
それだけ真剣に見ちゃってるってことだな。

0

スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年製作のドラマ)

2.8

映画っぽい映像とカット割り。

絶対好きなやつなんだけど、なぜか毎回途中で寝てしまう。

斉藤由貴さんのキャラ、とても良い。

0

週末婚(1999年製作のドラマ)

3.3

THEドロドロメロドラマ。
松下由樹怖かった。

週末婚いいアイデアじゃん!と思ったけどそういう話でもなかった。

0

あまちゃん(2013年製作のドラマ)

4.8

半年間、毎朝見るのが楽しくて幸せだった。

津波直後、車両の外に出た大吉さんの「見ては駄目だ」と後について出てきたユイちゃんの「ごめん、もう遅い」のシーンは何年経っても鮮明に思い出す。

0

Perfect Crime パーフェクトクライム(2019年製作のドラマ)

-

これは笑い取りに行ってるドラマってことでいいのよな?

0

神酒クリニックで乾杯を(2019年製作のドラマ)

3.5

テレ東っぽいテレ東ドラマ。
医療ミステリーと見せかけてほぼ拳で解決するので爽快感がある。

5話の黒宮フィーチャー回は、天久鷹央もちらちら出たりなんせ黒宮覚醒がカッコいいからお気に入り。

0

絶対正義(2019年製作のドラマ)

3.2

『怖い山口紗弥加シリーズ』がまた増える予感。

0

後妻業(2019年製作のドラマ)

4.0

関西弁が云々言われてますけど、バリバリ関西人の私からすると違和感ないですよ。この胡散臭さは関西弁が下手なんじゃなくて、こういうキャラだからあえてなんじゃんか。

木村佳乃&多江の掛け合いが漫才のようで
>>続きを読む

0

ぼくの魔法使い(2003年製作のドラマ)

4.1

毎回お腹抱えて笑ってた。
今になってクドカン脚本と知って納得。

0

白線流し(1996年製作のドラマ)

4.0

当時中学生だった私は、こんな恋愛に憧れた。

入った高校は定時制もある高校だったけど、定時制に長瀬智也はいなかったし同級生に柏原崇もいなかったのだった。

0

美しい人(1999年製作のドラマ)

4.1

大沢たかおがめちゃめちゃ怖い。

終わり方がすごく好き。

0

メゾン・ド・ポリス(2019年製作のドラマ)

3.0

キャストは最高。
脚本が微妙。

ギャグやストーリー等全てのテンポが悪くて、キャストの演技力を活かしきれてない。超絶もったいない。

角野さんと西島さんが(元)刑事っていうとダブルフェイスが連想されて
>>続きを読む

0

探偵の探偵(2015年製作のドラマ)

4.0

テレビドラマにしてはかなりハードボイルドで見応えがある。特に北川景子はハードアクションしながらも常に美しく、惚れ惚れする。

話も面白かった。皆さん言われてる通り、終盤の死神の怪演はすさまじく怖い。
>>続きを読む

0

リーガル・ハイ(2012年製作のドラマ)

5.0

全話最高だが、特にラスト3話は何度見ても古御門先生の長台詞で泣く。

0

Woman(2013年製作のドラマ)

4.8

毎週、耐えられないほど胸が締め付けられて、息苦しくて、顔を真っ赤にして泣きながら見ていた。こんな風に見るドラマは『永遠の仔』以来だったと思う。

田中裕子さんの表情だけで伝わる感情、見事すぎてなんだか
>>続きを読む

0

民王(2015年製作のドラマ)

4.2

さすがSPECの脚本の方だなぁと思う小ネタ満載で飽きない構成。

主演2人(遠憲さんと菅田将暉氏)の演技力がないと相当寒いことになるであろうお話だが、見事に安心して笑えるのがまず凄い。セリフがなくても
>>続きを読む

0

僕のヤバイ妻(2016年製作のドラマ)

3.7

1話目「これゴーン・ガールのパクリじゃね?」と思ったけど、それ以降全然違う方向に行っておもしろかった。

木村佳乃さんがほんとヤバい!怖い!面白い!

0

黒井戸殺し(2018年製作のドラマ)

4.4

原作未読だったので、ラストまで犯人分からず最後はとにかく鳥肌が凄かった。

0

おんな城主 直虎(2017年製作のドラマ)

4.2

こんなにおもしろかったのになぜ視聴率が悪かったのかわからない。
一般的な大河よりも人間の中身をより濃く描いていたように思う。直親は聖人君主じゃないし、政次は悪徳政治家じゃない。
無数の性格を持った人と
>>続きを読む

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.8

めちゃくちゃ面白かったのに視聴率がついていかなかったのがとても残念。
セカンドシーズン見たいのに無理かなぁ。

劇中の漫画、普通に読みたい。

0

dele(2018年製作のドラマ)

4.3

久々に責めたドラマだったなーおもしろかった。
映画好きは好きでしょう

0

ラスト・フレンズ(2008年製作のドラマ)

3.3

錦戸亮は相当凄かった。
他にも色々問題を盛り込んでたけど、みちるのDV問題の印象が強すぎて。連ドラとしては先が気になって好き。でも繰り返し見たいとは思わないかな

0

わたしを離さないで(2016年製作のドラマ)

3.7

綾瀬はるかってなんかコメディ女優のイメージあるけど、こういう抑えた役もしっかりハマる。そりゃ引っ張りだこになるわなぁ。

ずっと暗くて、最後まで暗いけど、人間の欲深さを見てるとこういう時代が来ないとも
>>続きを読む

0

ブラックスキャンダル(2018年製作のドラマ)

3.8

1話完結の痛快復讐ストーリーと思って見ていたら、中盤から「あれ…?おもてたんと違う(╹◡╹)」となって面白い。
ツッコミどころ満載でツイッターで感想追いながらリアタイで見るのが楽しかった。
山口紗弥加
>>続きを読む

0

HANNIBAL/ハンニバル(2013年製作のドラマ)

4.5

登場人物全員が不安定で、気持ち悪いがそこがクセになる。
毎度毎度演出が最高。
途中から「俺の見立てだ」がなくなってるのがほんと怖い。

0
|<