Tutuさんの映画レビュー・感想・評価

Tutu

Tutu

映画(655)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

2.9

原作がとんでもなく面白くて,そういえば映画化されてたなーとふと思い出し今更ながら観てみました。

このお話,原作も映画も作中で合計3,4回しか直接対面しない男女の非常に中身の濃い恋愛譚ですが,両者の大
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.9

世界のみんなが知っている玉の輿物語の実写版。

こうしてシンデレラは王子様と幸せになりましたとさ、めでたしめでたし。までの復習映画としても有用かも。あらましは知っていても詳細は説明できない作品って思っ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

昔からのファンの方をしっかり向いて作ってあるのが非常に好印象でした。もっこり。

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.4

上院議員立候補中のデヴィッドとダンサーのエリース、二人の「運命の恋」に対し、人間の運命を司るという謎の団体「運命調整局」によって「君たちほんとはくっついちゃいけない運命だから」と、「運命の再調整」とい>>続きを読む

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.3

教師をぶん殴って自宅謹慎を余儀なくされた主人公が、暇に飽かしてご近所さんたちの生活ぶりを覗き見していたところ、犯罪の臭いがするヤバそうなお隣さんを見つけてしまって…、というサスペンスムービー。

覗き
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.5

リメイク元は30年近く前の作品。時代も違うので比べるのは詮無いことですが、大事にしているものが違うんだろうなというのは強く感じます。昔はここまで泣かせにかかるような作りではなかったですよね。そういう部>>続きを読む

ミクロの決死圏(1966年製作の映画)

3.7

脳に腫瘍か何かがある要人的な人がその腫瘍のせいで昏睡状態となっている。物質をすごく小さくできる技術を持ってる組織がその人を助けるために、原子力潜水艦ごと人をちっちゃくして体内へと送り込み、脳の腫瘍のま>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.3

みなし児の赤ちゃんを拾ったその日から、子を看取ることを運命づけられた母、長寿の民イオルフの少女マキア。息子エリアルが長じ自我を確立するにつれ、「老いない母」との関係はだんだんと難しいものになっていく。>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

潰れかけの我が劇場を守るため、支配人であるコアラのムーンは歌唱コンテストをプロデュースすることに。ズートピアの世界観の中、動物たちが最後のチャンスに賭けて奮闘する感動系ミュージカル映画。音楽好きには強>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.0

1992年9月27日発売SFC用ロールプレイングゲームソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』をベースとしたフルCGアニメ作品。現在、ドラクエ好きや映画好きを巻き込みまくりつつ、ネット界隈で賛否両論と>>続きを読む

デビルマン(2004年製作の映画)

1.0

染谷さんwwwwwちっちゃくてかわえええwwwwwwハッピーバースデー染谷さんwwwwwww

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.3

大道芸で日銭を稼ぐフィリップ・プティ、生まれながらのワイヤーウォーカーである彼は、ある日たまたま目にした写真の中のワールドトレードセンター、高々とそびえ立つそのツインタワーに心を奪われる。タワーとタワ>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.8

膵臓の病気による自らの死期を悟る美少女が、生の爪痕を残さんとばかりにクラスメートの男の子を巻き込んで色々するという、エンタメ作品においてはそこそこありきたりな話。人によっては良くも悪くも映るだろうけど>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.5

今では押しも押されもせぬ売れっ子になった俳優さんがわんさか出てきます。豪華です。

ウインドトーカーズ(2002年製作の映画)

3.8

太平戦争時のサイパン島が舞台。先の戦いで部下を死に追いやってしまった過去を持つジョーと、ナバホ族出身の暗号通信兵であるベンの、戦火の真っ只中で芽生える友情を描く。

この作品、昨今のニコラスさん作品の
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.0

大人気コミックの実写映画化。前編に引き続き後編の本作を鑑賞。

人類に仇なす得体の知れない強大な敵である巨人と戦っていると思っていたら、いつの間にか内輪のイザコザを見させられてましたって感じで、前編か
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

言わずとしれた大人気コミック原作の実写映画化。当時は賛否両論(割合的には賛否否否否否否否否否否否否否否くらいらしいですが)を巻き起こした問題作だそうですが、3年の時を経てようやく鑑賞しました。

僕は
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

クリストファーと森の仲間達との永遠に続くようにも思われたハートウォーミングな生活に、とうとう終焉の時が訪れました。クリストファーが森を離れて寄宿学校に入ることとなったのです。それから時は流れて、人間社>>続きを読む

宇宙人王さんとの遭遇(2011年製作の映画)

1.4

・コメディと思ったら超シリアス。宇宙人ポールではなかった。
・経済大国として存在感出しまくりのかの国への警鐘的な何か。
・物事の本質を主観だけで決めつけてはいけません。

ざっくりと要約するとこんな感
>>続きを読む

捨てがたき人々(2012年製作の映画)

3.2

本作のかなり強烈な描写から,狸穴勇介という男には全く共感できないという拒否反応を強く感じつつも,実は人間の欲望を突き詰めれば誰しもが狸穴勇介に行き着くんだという確信も捨てきれない。

人の欲望の権化と
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.8

やり手の弁護士として,依頼人を強引に無罪へと導く手法には同業者からそれなりの敵意すら持たれている男,ハンク・パーマー。彼は母の急逝をきっかけに久方ぶりに地元へと帰ってくる。母の葬儀が終わってすぐ,判事>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

人魚のお姫様アリエルが人間の王子様に一目惚れしたので自分も人間になってアプローチしてめでたしめでたし。いつものディズニーハイクオリティ。

ディズニー作品はそんなに数を見たわけではないのでよく知らない
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.9

気の合う親友同士だが何故か恋愛観だけは真逆の女性二人が、休暇を過ごすため連れ立ってバルセロナへとやってくる。恋と情熱の都で出会った芸術家にこれ以上ないくらいお軽いナンパをされた二人は、片やノリノリ、片>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.4

紀元前のエジプト、ハムナプトラにて、横恋慕のもつれからどぎつい殺され方をした大神官は、一度蘇れば災厄をもたらす異形のミイラとして、地中深くの石棺に閉じ込められることとなった。
その3000年後、ハムナ
>>続きを読む

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

2.8

○独断と偏見によるB級サメ映画的データ
・サメの能力 ★★★★☆
・荒唐無稽度 ★★★★★
・ヒロイン  ★★☆☆☆
・ビキニ成分 ★☆☆☆☆
・CGの出来  ★★☆☆☆
・おふざけ度 ★★★★☆
>>続きを読む

ボディヒート/秘められた欲望(2008年製作の映画)

2.0

政治学のお勉強のためど田舎から都会の大学にやってきたデイジーは、大学に巣食う女だらけの悪の秘密組織「アイビー」目をつけられちょっかいを出され、色々と困ったことになってしまう。

本作は知る人ぞ知る官能
>>続きを読む

くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ!(1997年製作の映画)

3.7

クリストファーの「プーのおばかさん」という台詞を聞くたびに、胸のあたりがほわーっとして優しい気持ちになるんですよね。いいよね。プーのおばかさん。

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.0

記録。いまいち世界に入り込めず。

それもこれも読売巨人軍の村○○一選手にそっくりな俳優さんが出てたのが悪い。村○が「ピキピキピッキー」とか言って踊ってたらそら気も散るよ。

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧(2015年製作の映画)

3.5

電気グルーブの足跡を辿るドキュメンタリームービー。

僕は彼らを好きでも嫌いでもないし特に気にもしていないという、思い入れ皆無で本作を観たわけだけど、一個のドキュメンタリーとして普通に面白かった。
>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning(2012年製作の映画)

3.8

よくよく調べてみるとロボットアニメ以外にもヒット作をわんさか生み出している,サンライズ制作の近未来ヒーローものアニメ『TIGER & BUNNY』の劇場版。TVアニメ版の序盤にオリジナルストーリーを加>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

綺麗だけどぱっと見は地味な女性であるアンドレアは,夢であるジャーナリストになるためのステップアップとして,「何百万の女性が憧れる」職場である,ファッション雑誌『ランウェイ』の編集部に就職するが,上司と>>続きを読む

メイン・テーマ(1984年製作の映画)

3.2

時間が時間とはいえ、これキッズステーションで流していい映画なんですか。

劇場版 弱虫ペダル(2015年製作の映画)

3.5

インターハイで見事優勝した総北高校自転車競技部は,「熊本火の国やまなみレース」に招待される。総北はインターハイ優勝メンバーで臨むはずが,メンバーの一人,3年生クライマーの巻島が大学進学のため,突如退部>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.0

街のどこかに仕掛けられた細菌兵器の在処を突き止めるために捕まえた凶悪犯の顔を自分に移植して情報収集する,といった設定はどこ吹く風で,顔面を入れ替えた名優と名優がひたすらドンパチドンパチのアクションムー>>続きを読む

>|