オレオレさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

オレオレ

オレオレ

映画(381)
ドラマ(107)
アニメ(0)

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

2.0

ロシア人スパイにだって弁護士つけます、控訴上告だってやらせます、ってアメリカが正面切って押し出す正義感が鼻についた… その割には裁判部分は殆ど割愛で気づいたら服役してっし。いっそ前半をばっさり切って、>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

ありゃ、あっさりJ. ブローリン殺しちゃうわけだ、あんな頑張って逃げたのに?J. バルディムのサイコパス度はシュワちゃんのターミネーター並で、殺すまで進むのみ!といいつつ武器がアナログ。スコットランド>>続きを読む

バスターのバラード(2018年製作の映画)

4.0

コーエン節好きな人だけ見てくれたらいいのよ的な、人を食った展開にブラック過ぎるユーモア、たまらん。といいつつ、お気に入りは比較的普通な開拓使団の話とゴールドラッシュの話なんだけども。銀行強盗が処刑場で>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

誰が彼の出した決断や生き方を責められようか!可哀想過ぎる、辛すぎる。この映画の感想にそんなボキャブラリーしかない自分が悔しい!タイトルの街の、良く言えばこじんまり、悪く言えば閉鎖的な雰囲気も好き。これ>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

3.0

M.ストリープはなんでもやれます!誰にでもなれます!ってのを見せつけられた感はあるけど(実際オスカー取ってるし)、事実かどうかはいざ知らず、飄々とした旦那への愛情表現がよかった。結局またメリルマジック>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

2.5

予告編でいいところ全部見ちゃった感じ。R•マラがやったパート1の方が、原作のヒリヒリ感出てて良かった。それと、邦題がなんか違うんでない?蜘蛛の巣払うって、掃除婦じゃあるまいし。あと、クレア・フォイは不>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

ゴスリングしゃべらんし。クレア・フォイも魅力出てなかったし。良かったのはサイドキックのコーリー・ストールくらい?豪華キャストで期待値高かっただけに、なんかなー…

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

諦めた夢、手放した恋人、精一杯の努力、みんな重ねられる部分があるからこその高レビューなんだろうなー。特別好きじゃないゴスリングがめちゃ良かったし!黄色いドレスで踊りたいし!星3個半と言いながらサントラ>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

勝気なR.マクアダムスに押し切られるオーウェン、昔なら完全にウディ・アレン本人がやってたろうね。キャシーベイツオバさんのガートルード・スタインがハマってた!可もなく不可もなく、3点。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

あんま誰も書いてないですが、ドクターの部屋のインテリアがウケたんだけど!
好きだったのはトニーと奥さんのやり取り。でもヴィゴ・モーテンセンは”Eastern Promises”の時のが良かった。

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.5

原作を読んだので、えー、D. グリーソン?とキャスティングが腑に落ちなかったが(笑)、そこまで違和感なかった。シアーシャは安定の演技力で、当時の、一度国を出るとそうそう戻れない覚悟とかがよく出てたと思>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.5

なんか設定の説明もあまりなく、いきなり本筋始まる感じ。寒い版マッドマックス?
あー今夜は腕がもげる夢か変な羊羹食べる夢だな、きっと。
えっと、魚踏んづけて滑るとこは笑っていいんだよね?

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.0

サイモン・ペグが珍しく普通の人だった。バカバカしいシーンで笑ってエンディングになだれ込んでハッピーエンドでチャンチャン!それこそブラインドデートに相応しいノリの映画かも。ボウリング場のあんちゃん、コワ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

2.5

BLに興味ないからか、ひと夏の経験に甘酸っぱさを見出さない年齢だからか、ティモシー・シャラメのプロモにしか見えなかった。アーミー・ハマーは好きなんだけど、その短パン、オトナには短かすぎへん??

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

エンディング、そう来たか!まあな〜、タランティーノだしなあ〜
なんだかんだ言って、ブラピは確かに良かった。宇宙行ってオヤジだかオヤジの幻影だかと対決するより、無駄に(?)シャツ脱いでアンテナ修理してる
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

主演二人が圧倒的!ローラ・ダーンの驚異のウエストサイズも圧倒的。Kramer vs. Kramerに次ぐ離婚映画(?)、息子にフレンチトースト(だっけ?)作ってやるダスティン・ホフマンのシーンくらい、>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.0

あんまり好きじゃなかったJoe Pesci がめちゃくちゃ良かったくないすか?なんかうるさいだけの駒みたいなオッサンイメージだったのが変わった。
確かに長い。長かった、んが、なんでひとつもアカデミー賞
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

テンポが何より良かった。格差社会あるある、というだけで終わらないパワーの源はなんだろね?ユーモア?
オバさん全身で秘密の扉開けたり、モールス信号の押し方とかマンガっぽいトコも多々あったけど、気にならな
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.5

衣装良かった、映像よかった、シアーシャ良かった、マーゴットロビーの才能は無駄遣いされていた… もっとマーゴット上手に使えよ!って個人的には思ったけど、所詮シロウトデス、すんません。
二人が会った史実は
>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

3.0

こないだ「Mary Queen of Scots (ふたりの女王 メアリーと...)」を見たので、んじゃ反対から、とエリザベス側からの映画を再鑑賞。いや、若いわ、Cate B. がw。お肌ピチピチやも>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

アメリカで高校生するって疲れるやろな〜、って思った。自分の立ち位置やらソーシャルランキングやら、キープすることにすげーエネルギー使いそう…
3年だか4年だか、独特な世界を泳ぎ切る自信はないけど、ちょ
>>続きを読む