よしあさんの映画レビュー・感想・評価

よしあ

よしあ

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

収容場の隣で優雅に暮らす人々、映像では、収容場内にフォーカスせず淡々と描かれていき、節々の言動、聴こえているはずの音、見ているはずの景色、その領域に関心を寄せることは無い。いやその領域がまさに日常なの>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

娘に何が起きたのか、、、。テレビの取材で情報を集めても有力な手がかりは無く、街中にビラをばら撒いても、唯一来たメールに頼っても、警察に頼っても、女の子に娘の面影を抱いても、交通指導員さんに就職しても、>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

壮大で険しく美しい自然を圧倒的、映像美で体感した。またバックミュージックとも相まってこれは映画館で見れば良かったと後悔。辛く、過酷なサバイバルで生き抜く精神力に心震わされた。あとディカプリオ演技力ヤバ>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

めちゃおもろい!南国の雰囲気も良いし気持ちよくなれる映画!山で皆んなで特訓して汗かいてるシーンが青春してて1番好き!

変な家(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

かつてこの家にはどんな奴が住んでいたのか、、。雨穴さんのYouTubeを見てから鑑賞しましたが、映画を見る前はこの続きを映画で見れるなんてと妄想を膨らませました。しかし、実際見てみるとハードルを超えて>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

ほんっとうに大好き。
自然と映像で流れる下北沢の風景、人々、会話が全てありそう。ありそうなものの中に所々、ん?どういう会話?どういう状況?みたいなシュールな笑いを誘うのがとてもうまい。静かな映画ではあ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白い設定だし、映画だからこそ見れる狂児の歌が最高におもろい。
狂児と聡実くんの掛け合いにて、だんだん仲良くなっていくのが分かり、観てる方もほっこりする。狂児が大人だし、子供だし、大人です
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.6

あまりにも無慈悲に悲惨な現状と共に人々の苦痛と怒りが増大していく。こんなに生々しく、リアルタイムの戦争映像を初めて観た。人々がカメラに訴えかけ、縋る姿があまりに辛い。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

映画館で見たけど、家で見てたら脱落してたと思う。人と一緒に見て気まずくなるシーン多数なので、人を選ぶか、一人でみましょう。映像はとてつもなく綺麗で、幻想的。内容も没入できればずっと面白いので観て良かっ>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

何も考えずにおもろい。りょうちゃんがバタバタ敵を薙ぎ倒していくので気持ちいい。りょうちゃんだけバクレベルに強い。

市子(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観て良かった。心が苦しく、もどかしい、そんなシーンが多いが、ところどころあるほっこりシーンに、報われてくれ!となる。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

ティモシーイケメンすぎ。なかなか上手くいかないが、チョコによって広がっていく世界とウォンカのアイデアが観てて飽きないし、音楽もとても良い。

RRR(2022年製作の映画)

4.2

長いけど飽きない。次々展開されてくし、激アツシーン多数。世界観も好き。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.5

あんまりハマんなかった。設定は面白いし、2でたら見たいけどもっと衝撃展開みたいなのほしい。

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

怖いし、ある人物がうざかった。洞窟の中とか終始不安だった。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

強烈なシーンが多かった。主人公も主人公で不気味なシーンが多く、見てる側はムズムズする。不快で不安定でラストには衝撃のキモさがありました。