Yukiさんの映画レビュー・感想・評価

Yuki

Yuki

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

3.7

おもろい🤣🤣
ゴリゴリのイケメン熱血先生が給食に命かけてるギャップがめちゃおもろい!

ドラマ全然見てなかったけどついていけた!ほっこり見やすい!

本当に平和なコメディなので、、、
個人的には家とか
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

スーパー滑り込みでみた。
のにまだ特典もらえた、ラッキー🤣
体感5分

ああああああああ良いなあああ

しっかり映画としても見どころ満載で、研磨目線のシーンとか、

まさに手に汗握るってかんじ!!
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.0


“君は世界を守れ
俺は君を守る”

とにかくめっちゃ良かった。
めっちゃ泣いた。

後半は、ここで映画終わる?ってくらいのクライマックスきて、それを超すクライマックスがきて、またそれを超すクライマッ
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.0

韓国版がとってもよかったのでこっちも鑑賞。

音、映像、ストーリー、
本当に綺麗。

写真作品を見ているかのようなカットが散りばめられていて上質なひと時でした、、、

映画見ながら何回もため息ついてし
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.9

韓国映画らしい心の抉り方、、、

“太陽が輝けるのは影があるからだ。一つにはなれないけど、遠くに影があることで太陽は寂しくない”

はああああ、沁みるな、、、

“ソウルメイト”

恋でもなくて友達で
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.1

「オッペンハイマー」を差し置いて「アカデミー賞音響賞」を取ったと知り、ずっと見たかった映画。予備知識なし。

「The Zone of Interest 」
第2次世界大戦中、ナチス親衛隊がアウシュビ
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

政治とか思想とか絡んだ文化が好きなので(ざっくりしてるけどたとえばヒップホップとかも)楽しみにしてたけど、、

それなりには楽しめたけど、
正直見に行くほどじゃなかった、、、汗

先いいところ言おう!
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.9

フィルマークスの平均スコア3.5という絶妙に見ようと思わない点だけど、私としてはめちゃよかった!

映画としての演出もちゃんとありながら、うわーっていうリアルな、展開。
現実だー、人生だーって感じさせ
>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

3.8

私の中でバレーが熱い🔥

烏野はもちろんなんだけど、相手チームもめっちゃ応援してしまうのよね。
バレーって自分だけのためにやるんじゃないし、自分のプレイはチームの思いを背負ったプレーで、チームメイトの
>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

3.8

バレーいいなあ、青春いいなあ〜

頭脳派、熱血、冷静、まじめ、ボケ、内向的、斜に構えてる、、、いろんなタイプがいて、バレーは色んなタイプの人それぞれが自分の強みを持って輝けるスポーツなんだなあと知った
>>続きを読む

切腹(1962年製作の映画)

4.0

「名作」とはまさにこのことですね、、、。
脚本、演技、、まさに、魂を感じた。

カメラワークとかも、こんな昔の映画とは思えない臨場感。

会社の大先輩におすすめしてもらって見ました!!!「この映画は素
>>続きを読む

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

甘酢っぺーーーーーー😂
いや、酸っぺーーーーーーーだわ😇

タイトルで盛大ネタバレしてるような気もするけどまあいっか。

キュンキュンしたくて見た映画。

「恋はタイミングだ、どれほど強く求めてもいつ
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.8

社会派映画。

こういうの語ったらフェミって括られるのちょっとやだなー。でも語る!!!

そりゃ良い年した女性なら考えるよね。
未来は明るいと思いたいけど、こういうの見ると慎重にもなるかも。

韓国は
>>続きを読む

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

3.8

ずーーーーーーーーん

刺さるね、チクチクするね、、
Every single moment 心がキュッとなる。病みそうになる😂

夢とか希望とか、過去の栄光とか、これからどうなっていくんだろうとか、
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.0

なかなかレビューしづらい作品、、てかレビューっていうのはしたくないよね。あくまでもこれを見た私の感想です。とにかく色んな人に見てほしい。見ることに意味があると思う。

同じ時間を生きる中の出来事とは思
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.2

はあああああああって深いため息出た😮‍💨

“沈黙”ほど語りかけてくるものないんやな〜と。。。沈黙って良いな。。。

アイリン夫婦の、コットの不器用な愛。

言葉じゃなくて行動一つ一つに詰まっていて、
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.7

ついに見た。

噂通りの辛い話だったけど、思ったよりは大丈夫だった。

主役の方の歌声の深みが圧巻だったな〜。
生まれてくる場所、環境で人生の幅が決まってしまうっていうのが見ていて辛かった。その中でも
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

【長文です】
ラストまで見て初めてわかる映画。
遠距離恋愛の解像度たっか😢

見た人はわかると思うけど、
ほんと、【ラスト】に全部持っていかれるのよ。
ここまで2人の絶妙な距離感を見てきて、最後こうき
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

飛行機で鑑賞

1回目寝てしまって2回見た、、、
ながーーい🥹

まさかの実話ベース。
面白かったけど最後まとまって感じるこれといった感情がなかった汗

キャストと雰囲気とベースとなる実話の面白さ🙆🏻
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

公開を待ち侘びて待ち侘びてやっと、、!
これから見る人、絶対IMAXで見てください。

まず初めに、「原爆を肯定的に捉えた映画」とは感じませんでした。
直接的ではないけど批判とか皮肉とか核戦争への警鐘
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.1

うわ~、、、これは久しぶりに感じる余韻だった。

「ファーザー」のフローリアン・ぜレール監督、この映画で揺るぎない「心情描写の才能」を証明しましたね。

人の心情、親子関係、夫婦関係、会社での人間関係
>>続きを読む

愛と哀しみのボレロ(1981年製作の映画)

3.9

すーーーごーーーいーーー
午前十時の映画祭で鑑賞。

10時に始まって終わったら13時10分😳

壮大な物語に、なんかついていけない部分もありつつ音楽と芸術のパワーで感動した。
これでも端折ったバージ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

いや〜んめっちゃラブストーリーやんん( ; ; )

火と水という決して触れることのできない二人の恋愛、、尊い。

お互いの自分に無い部分を認めて、惹かれていくのが素敵だった。ウェイドの素直なアプロ
>>続きを読む

Dream Scenario(原題)(2023年製作の映画)

3.8

ホラー感は少ない、普通に面白い映画!
A24はやっぱりちょいエッジきいた設定にしてくるよね〜。

アイデアとオチが面白い!
こういうおじさん、地味に多いと思う。
プライドと承認欲求が腹の中でうずいてる
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.7

低評価をつけづらい戦争もの。

言うまでもなく機内で1人大号泣してました。
伊藤健太郎さん好きだったから出てくれて嬉しい。今回もめっちゃ演技が良かった。伊藤健太郎さん(板倉)に何回泣かされたか、、、
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

ひと足先に試写会で見てました。

成島出監督の映画は人の心に優しく触れるような描き方が本当に好きです。

これは本当に良かった。。。
重いっていう意見もあるかもだけど。

ストーリーも心情の描き方もす
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.9

ネクストゴールウィンズ

タイカ・ワイティティ監督最新作

機内鑑賞
W杯でオーストラリアに31-0で大敗したサッカーサモア代表に訳ありアメリカ人が監督として選ばれる話。

学べるところもあったしもち
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

おすすめされて鑑賞!

いや、冒頭怖すぎ!!!怖く映すのうま!泣
見るのやめそうになった!!

内容は面白いけでちょい惜しい!💦

ツッコミどころがちょいちょいある。
毎回血だらけで家までどうやって帰
>>続きを読む

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

3.8

本当に人生を切り取った!って感じの作品。

人生の途中で始まって途中で終わる。
前も後ろも観客の想像💭
それが良い。

お父さんも、彼女も、友達も、、
何気ない行動、居心地が悪い行動にこそ、愛があるん
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.7

良い話ではあったけど、オチ、、、

捻くれてるので個人的には色々ツッコミどころしかなかった😂

冒頭はドライバーの色々うまくいかない感じとか、しがない感じとか上手く描いていた。
でも後半からどうしても
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.7

うっわー、これは、、、
後半にかけて怒涛の詩的表現。こういうオチか、、、😨
同じ女としてめっちゃ共感する。

まさに食うか食われるかの世界。

目指すポジションに行くためには誰かを蹴落とさないといけな
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.7

裁判編
いかにも小説らしい展開とオチで、小説にしたら面白いんだろうけど、映画にしたらパンチが足りなくなってしまうところは少しあるかも。

これ映画にするの難しかっただろうな、、。生徒たちの演技はとても
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.7

校内裁判!発想が面白い!

いじめのシーンがきつかったな。。
口ではイジメをダメだというけど、自分の立場もあるから助けることはできないというのを描いてるの、すごく良かった。

最後のシーン、エッジが効
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.1

これは良い!!!!
久しぶりに★4.1!

映画館で見なかったことを非常に悔やみます。。。ただのパリのオシャレダンス映画かと思ったら、、全然違う。パッションって感じのストーリーで大好きだった。

芸術
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.8

きっつい。なんか映画なのに匂いがしそうなくらい、、汗

どうしようもない状況にまで太ったチャーリー、彼によって傷ついて彼を傷つけようとする娘、新興宗教によって救おうとする人、ボランティアで介護に来てく
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


仕事が辞めたくなったとか辛くなったとかではなく、「52ヘルツのクジラたち」公開を前に成島出監督の作品が見たくて。

仕事がしんどい人たちに寄り添う映画ではあるけど、真のところはあんまりそういうわけで
>>続きを読む