なちさんの映画レビュー・感想・評価

なち

なち

映画(195)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

人死にすぎ殺しすぎてカオスな部分はあったけど、中高生と言う繊細で不安定で不器用で大袈裟な時期の救いようのない胸糞な映画大好きなのでよかった。
山田杏奈ちゃん、本当にこういう役が似合う。素敵すぎる

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

大学のレポートの題材にしたくらい好き
可愛い雰囲気も、不穏な雰囲気も全ていい。
女性の強さ が主なデータだと思うので女性に見てほしい映画。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

-

高校生の時授業で見た
すごく素敵な映画だなーって思った
また見たいな

オールド(2021年製作の映画)

-

くだらないけどおもろい
特にそういう雰囲気から妊娠して生まれるまでのスピーディーな下り、笑っちゃった

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

全国民が見た方がいいと思う映画。
本当の姉弟出演ということもあって本当にリアルで心が痛かった。
保育学生の自分にとっては保育目線でも色々考えさせられた。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

貧困、障害
きっと本当にこんな人もいる
1万円の重さの違い
もっとお金の大切さ、大変さを見直さなきゃなぁ、と思えた。
話が良かったとかでは無いけど 色々気付かされたと思った。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

-

見やすい初心者向けサイコスリラーみたいな
ふつーに面白かった

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

原作知らないけどめちゃくちゃ面白かった
下らない下ネタ感も、厨二病ぽいかっこいいアクションも良かった

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

映像綺麗で面白かった!
自分厨二病なのでとても楽しかった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

色々もりもりで面白かった楽しかった!!!
キッドは安定にかっこいいけど、沖田総司がかっこよすぎて🥹
剣道なのも個人的に良かった

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

-

おじいたんが死んだので新シリーズ?の別物としてのソウ
他人の考察見たら「初めの方から犯人が分かりやすかった」ってみんな書いてて、父親も前半から「絶対こいつだろ!」って言ってたけど自分は最後まで全然分か
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雨穴さんが好きだったので楽しみにしていた実写。
音や映像(お面)などで怖がらせる演出が多く、雨穴さん特有の怖さをガン無視しているように感じた。
原作をベースにしてはいるけど怖がらせ方の方向も、オリジナ
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

-

主演がニコラスじゃなかったらB級映画かと思うかも、、、、、

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

席揺れるやつで見た!
家でも見た。
海底2万マイルとジェラシックパークのコラボみたいでちょっとカオスだったけど面白かった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

原作ファンとして比べるならやっぱりビジュアル的には魚も人魚もうーん、、て感じだったけれど、歌声も本当に綺麗で、世界観や映像も良かった。アースラのクオリティも高い。
エリックの個人描写が追加されたり多少
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

過呼吸なるレベルで涙が止まらなかった。すぐ感情移入しちゃう人本当に辛いと思う、悲しいし悔しいし泣きすぎて頭が痛い。
でもこの映画に出会えて良かった。見てよかった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

こんなにおじいたんになってしまったのか、、、、と思った
面白かった、ディズニー行きたくなった

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

-

今作も最高だった
あのアクションをほぼノーカットで撮影してるのスゴすぎる

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

MARVELの中でも特に大好きな作品
これが最後なんて、、、本当に?辛い。
可愛くて可哀想でめちゃくちゃ泣けた
バカで仲間思いなガーディアンズが大好き

母性(2022年製作の映画)

-

難しいよね、母と娘。近いからこそ、みたいな。
きっとまた見たくなると思う

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

当たり前に最高!
ロキのカーンとは別次元ではあるもののカーンが出てきた
最後はロキ2に繋げてた。
スコットみたいなパパだったら幸せだなぁ