彩音さんの映画レビュー・感想・評価

彩音

彩音

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

ONE LOVE!!!!

ラストのライブシーンもう少し見たかった!けど、あの長さが間延びせず逆に良かったのかもな

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

おい!爆笑
なシーンが相変わらず多いけどコナンだから楽しめるね、
そろそろ(まだまだだと思うけど)終わりが近づいてきてるー!!!

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.9

ものづくり、ゼロイチを作る立場の大変さ、
面白さ、ビビッときた時の高揚感、気持ち悪いほど夢中になってしまう感覚。。
たまらなく良かった。!!

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.8

海を見に行くって目的のロードムービー。
飽きるシーンは一度もないし音楽も最高だった

空白(2021年製作の映画)

3.9

気づいたらむちゃくちゃ泣いてしまった
終わり方素晴らしいな、、すごい。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.6

ウェスアンダーソンの色使いが本当に好み。
家具とかも全部かわいらしいし、絵本みたい

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

オレンジバードでドクがめっちゃ手使って食べてていいね笑
友情ロードムービー最高だ、メリークリスマス!!

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.6

ゼロイチを作れる人を天才だなんて簡単な言葉でまとめちゃいけないね、繊細な人だったんだな

正欲(2023年製作の映画)

3.9

ガッキーの目、すごい。。。常に光がなくて目の奥は期待してないような演技、さすがだね

なんでもかんでもカテゴライズしないと気が済まない世の中で、息苦しくも感じる毎日だけどカテゴライズして生きやすくなる
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.7

ちょー久しぶりに見返したけど、本当に素敵な映画。上野樹里がのだめでしかなくて、このキャスティング本当に大成功だと思う



公開された時、7歳とかでどうしてもイクスピアリの映画館で見たくて親と姉と見に
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.9

Stop Making Senseが見たくて見た!
絶対映画館で見るべきだったよなぁ〜臨場感ある音で鑑賞したかった、、

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.5

会話できない感じとかリアルできもちわるかった、、

オーディブル: 鼓動を響かせて(2021年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリーとは思えないカメラワーク、自然と見入ってしまう映像と構想

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.8

シンプルに原作ファンだからあっさりと終わってしまったゴミ捨て場の決戦がちょっと寂しい、もっとアツくできただろうなとおもう

個人的にノヤッさんがぎりぎり拾ったボールを東峰さん決めるシーン、はっきりフォ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.1

想像してた感じとちょっと違ったなー、
自分自身にはまっすぐで感心あるけど他人には全く興味がない、みたいな対比はよかった

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

いくつになっても「あの頃」で笑い合っていたいし語っていたい

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.6

自分の大切な人はいつ離れてしまうか分からないんだなーーー、大事にして生きて行きたいし幸せを願って生きていきたい、

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

3.9

冒頭の「いい子だと思ってもらいたい」ってのが本音だったんだね、ずっと強い女性だと思ってテイラーを好きでいたけど、テイラーの弱い部分も大好き、また来日してね

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.2

天才たちのコラボ、素晴らしいドキュメンタリー
飛行機で泣いてしまった

>|