うどんますたーさんの映画レビュー・感想・評価

うどんますたー

うどんますたー

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

5.0

前評判通り最高だった。

スパイダーバースがアニメ界に与えた影響が大きすぎる。映像に華がありすぎる。
実写版のミュータント・タートルズを見たことがあるから、なんとなくのキャラクター関係は把握していたけ
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

死霊館シリーズの中でもやっぱりヴァラクさんは特に驚かし好き。
ややストーリーが物足りない。

1を観たのが随分前であまり覚えていなかったのも悪かったかも。けっこうがっつり続編。

どんどんウォーレン夫
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

5.0

個人的黒の組織で一番好きと言っても過言ではないキュラソー回。
今までで一番黒の組織映画かも。
最初から最後まで緊迫感があった。

安室さん赤井さんは冗長だったし、さすがに人間離れすぎる演出ばかりだけど
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

コナン×サッカー×爆弾で面白くないわけがないのだけれども。
ゲスト声優がひどすぎて見てられない場面もあり。

現実離れした演出には目をつむりましょう。

個人的には各チームのエースストライカーに運命を
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.0

黒ずくめの組織映画はやっぱり面白いんだよな、と思いつつ、黒ずくめの組織映画にしては組織の登場は少ない。

キャンティ、コルンがしっかり実力者なんだよな。

ジンニキいい加減にしてくれw
有能な人材ほど
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

冒頭の血のシーンのチープさでもうだめかと思った。

でも後半になるにつれてちゃんと楽しめた。
木こりさんの予想はすぐついちゃったけど、緊迫感はあったな。

予告にあのシーンいれるのは間違ってると思って
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

すっかり忘れてた。

この手の能力はMCUで見すぎてしまい、個人の問題だけど見飽きてしまった。。
でもやっぱりマグニートーが出ると映像が華。
見てて楽しい戦闘シーンが多くなるよね。

レイヴンはかっこ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

皆様のコメント通り、ほんとに行って帰ってきた映画だった。
個人的には映像の見応えと、これどうだ!な感じで楽しめたものの、満足感は控えめ。

トム・ハーディのすごさは目の当たりにできた。

フュリオサ見
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

低予算映画優勝。

松本がとにかく好きだ。
殺し屋?ヤクザ?の映画なのに、ほのぼの安心して見れる謎のホーム感。
どっちに転ぶかは予想できなかったのが、またよかったよ(´・ω・`)

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.5

結構好きよ。

死霊館と同じシリーズなので、アナベル人形が出てきたときは興奮したな。
ゾワゾワよりびっくり系のホラーだけど、しっかり楽しめた。
結界を張ったり、十字架を使ったり、定番どころはやっぱり面
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.5

絶対音感で歌が下手だけど、狙った音は出せて、バイオリンも堪能で。
納得いかないけどそういうもんなんだな、と。。

相変わらずコナンが訪れる場所は爆破されるけど、劇場版の中では盛り上がりに欠けるかなぁ。
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

4.0

おっちゃん回。
おっちゃん推しにはたまらない、かっこいいおっちゃんをとことん堪能できる。

少年探偵団の活躍も見どころで、楽しめるポイントが多々あるのが好き。
最初から犯人がわかってるタイプに近しいけ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

5.0

コナンファンがこぞって一番面白いと言う(個人調べ)、やっぱり面白い。

公開当時の年代においてAIだとか世襲制だとか、なかなか切り込んだ作品。
それでいてコナン、優作といったらのシャーロック・ホームズ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

劇場ではマイナスカラー版しか見ていないので、
Amazonプライムで配信されてるカラー版を初見で。

マイナスカラーから入ったものだから、逆にカラー版が違和感あったwもちろんカラー版がだめとかそういっ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

ゴジラが可愛すぎて満点あげちゃう。

ゴジラとキングはおなじみ、新しくスカーキングと偽ゴジラなるやつがいいキャラでいいキャラで。
そしておさるのジョージ。あいついいやつや。
一気に好きになったわ!!!
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.0

やっぱり世界観の作り込みがすごいな。
ロード・オブ・ザ・リングから制作時期がより新しいので映像がきれいなのなんの。

ビルボがマーティン・フリーマンなのが最高。

戦いのシーンはより鮮明になったからロ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.5

ずっと見たかった。。
最高のクマ映画だよ。

コカイン食べてハイになったクマが人を襲うって面白さしかないよね。
グロさはあるものの、慣れてるからモーマンタイ。
ストーリーは変化球なしのグロコメディなの
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

すっごく気持ち悪い。

描写もストーリーも部屋もすべてが気持ち悪い。
そしてママンしっかりしてくれ。。

実際に霊と対峙するところはなかなかに怖かったし、予想外の展開で楽しめた。
Jホラーらしく気分悪
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

湊かなえx本呪の中村監督で安心して見れるんだよなぁ。

犯人はものすごくわかりやすいし、序盤から答え合わせ感覚で見ちゃうけど、
綾野剛は演技上手でぴったりだし、井上真央の追い詰められた演技すごいし、最
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

シーザー物語完。

やっぱりコバの存在がすっごいのよ。
このリブート版(過去作は知らない。。)が面白くなった理由でもあると思う。
他種との共存が重くのしかかるなぁ。

映像は言わずもがな今回も最高!
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.8

共存がテーマかな。
人間も猿もなかなかに愚かだよね。

前作同様、リアルな描写と映像に目を奪われる(´・ω・`)
コバの存在がストーリーの面白さを底上げしてる!
辛い戦いが続く。。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.5

CGすげえー。。
やっぱり何回見ても最初の感想はこれ。

猿の逆襲なんだけど、ウィルとのすれ違いがしんどい(´・ω・`)
そして推しはキング・ルーイみたいな彼。
ストーリーは単調ながら映像がすごいから
>>続きを読む

レオ(2023年製作の映画)

3.5

ミュージカル調なのが受け入れられなかった。今日も個人的にはヒットなし。
ストーリーはとても好きだよ。

かわいい爬虫類コンビと学生たちの成長物語。

低学年の子供達は怖すぎ。。

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.8

DC好きなら必見だよね。
ペットの可愛さとヒーローの強さと爽快さが楽しめる本作。

とことんかわいい。
ジャスティス・リーグと各ペットたちの掛け合いが可愛くもあり。
癒やされる。

ヒーロー映画と思い
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.5

満を持して遂に鑑賞。

思ったより不気味さと恐怖は薄かった。
女子高生役が棒なのはなんでなんだろ。。
息子がビデオ見ちゃうところや、最後の終わり方は最高に好きだった。

あの有名なテレビのシーンは怖く
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.0

ナルトはかっこいい。それは不変だよね。
でもやっぱり本作は恋愛要素強め。主人公はもはやヒナタ。

なんか物足りない感を感じてしまう。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

結局のところお前かい映画。

色んな人が色んな理由で色んなことして、取り返しつかなくなって、しんどくなって。。
久我山のシーン声出てもうた。

終わり方はタイトルを彷彿させるような感じであったけど、個
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

原作未読。

程よいコメディ感で終始楽しい作品。
紅にどうしてもの熱量がある狂児が最高に面白いw
ヤクザのパーティーに乗り込んで物申す少年、こっちが怖くなるわ。

簡単楽しい笑える安心邦画。

三代目
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

推し加点。コナンはもう面白いから5点あげちゃう。

映画で新事実わかっちゃう系なので、コナンファンは見よう!
へいじとキッド推しの人は絶対見よう!!
アクションはやっぱり人間やめててミッション・インポ
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

4.0

岩手県をどんな県だと思ってんだww


これは面白い!!

安心して見れる海外アニメ映画。
アニメーションは言わずもがな、ストーリーも無難で面白い。
ここぞと入るコメディ要素もよい塩梅!
鳩っていいね
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

4.5

邦題とジャケで面白くなさそうと先入観持ってたけど、
単純明快、最高に楽しめるシリアルキラーの話だった!
過去に戻って誰が犯人か突き止めるっていうSF要素あり、フェラ連呼のコメディ要素ありBTTF or
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

めちゃんこに不気味かつ怖い。

本当にこういう独自の文化がある村怖いわ(´・ω・`)
そして大戦犯何人おるん。
危機感を持ちなさい!!!

オチは特にゾッとしたな。

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.0

監督が個人的に合わない方なので、期待はせず。

少年心をくすぐる、夢のマッチアップに心躍ったものの、
どちらも単体作品のほうが好みだな。
話が分かるプレデターくんかわいいじゃん。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

思ったより3.11映画だった。
震災経験者としては、心に来るものがあったな(´・ω・`)

個人的にはダイジン苦手。Xで調べてみると割と人気で。
なんかしつこくて不気味で苦手や。
細かいところ気にしだ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

なにか物足りないかも。

別作品のせいで、最初からとある人を色眼鏡で犯人と断定してみてたけど外した(⁠・⁠∀⁠・⁠)
最後すっごい駆け足だったように感じたけど、原作はどうなんだろ。

設定はいまいちよ
>>続きを読む

ドラえもん のび太とふしぎ風使い(2003年製作の映画)

3.5

なんでそこまでスネ夫は執着するんだ感はずっとある。

ただ今回のmvpは間違いなくスネ夫。
旧声優の声がすごくマッチしてるしね。
ジャイアンも安定のかっこよさ。

フーコとのお別れもしんどいけど、映画
>>続きを読む

>|