鯖さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

秋元康が関わってる時点で結末は期待しすぎ注意だと思っていたけどやっぱりロクなオチじゃねえ~!笑

それでも毎週あれだけ世間を巻き込んでネットを賑わせ引っ張ることが出来るのは凄いし楽しみに見てた。ななち
>>続きを読む

0

ブラックスキャンダル(2018年製作のドラマ)

-

内容だいぶ忘れちゃったけどここから小川紗良ちゃんを推しました。

0

斉藤さん(2008年製作のドラマ)

-

この頃もたしかよくテレビ見てたし、祖父母の家で一緒に見るのが好きだった👴👵祖父だけ本編で寝てCMで起きるねんな

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

-

悪意を持った犯人より簡単に扇動される善意ある市民の方が厄介かもね。野木脚本作を必要以上に現代社会の問題を詰め込んでるって見方をする人もいるけど、私は違う意見。野木さんの世界に住んでる登場人物もわたした>>続きを読む

0

33分探偵(2008年製作のドラマ)

-

幼い頃に見てからもうだいっすきな作品(笑)絶対面白いんだもんうきうきして再生してた、懐かしい。

0

罪と罰 A Falsified Romance(2012年製作のドラマ)

-

一度はリタイアしたもののなんとか最後まで見れた。高良くん(演じる役)がとにかく胸糞だった。"自分は崇高な人間だ"とか勘違いして世直しに精を出すような人間が嫌いなので、ドリフの長さんみたく一発スリッパで>>続きを読む

0

わたしを離さないで(2016年製作のドラマ)

-

鑑賞してからもう4年経ってることにビビる。重苦しい雰囲気と提供の怖さね…エンディングがうーんとなったけど実力派のキャストはやっぱりさすがで毎話見応えがあった。「猶予を勝ち取るのよ」ってつい言ってたよね>>続きを読む

0

東京女子図鑑(2017年製作のドラマ)

-

数年前の絵にかいたような田舎出身・都会志向の女の子から自分なりの幸せを掴むまで。テンポ良く進んでいくから最後まで楽しく見れた。

0

シューカツ屋(2020年製作のドラマ)

-

まさに就活中に見た。境遇が大分違うから移入する感じではなかったけど、家族に意見をいいづらい状況は大きなストレスだよなぁ…。水川あさみは本当に幅広い役を着々と重ねてる印象があるし個人的に大好きな俳優なの>>続きを読む

0

俺の話は長い(2019年製作のドラマ)

-

最後まで良かった。毎話二本立てという構成の目新しさは案外感じなかったけど、毎週楽しみにしてた。最終回にかけてどんどん好きになるし。小池栄子はなんでこう何をやっても最高なの???私が監督ならどうにかして>>続きを読む

0

リアル脱出ゲームTV(2014年製作のドラマ)

-

まさかこれも記録できると思わなかった。テレビに中継される続々とクリアしてく人達見てすごいなー本気だなーかしこいなーと思ってた。

0

アンフェア the special 『ダブル・ミーニング~連鎖』(2015年製作のドラマ)

-

アンフェアシリーズは頑張って全部見た🥺全部すき。サントラもすき~

0

探偵の探偵(2015年製作のドラマ)

-

これ面白かったー!川口春奈このあたりから女優としての印象どんどん良くなった気がする。

0

悪夢ちゃん(2012年製作のドラマ)

-

「悪夢ちゃんみたい!」って言われたの嬉しかった。髪型が被ってただけやな今思えば

0

パパドル!(2012年製作のドラマ)

-

この頃のドラマ好きだった。まだ錦戸も好きだった。また芝居してほしいね

0

左目探偵EYE(2010年製作のドラマ)

-

懐かしすぎて死ぬ……当時小学生じゃんドラマとか見てたんだなぁませてんなぁ(笑)この主題歌にハマったしCrystal Kayの役がかっこよかったの!!

0

ディア・シスター(2014年製作のドラマ)

-

大好き~~~もう大好きなドラマ。キャストの名前見るだけで幸せすぎる。当時から松下奈緒ってほんと最高って言ってたけどあんたそれアライブの時も死ぬほど繰り返すからなって感じ。大人の可愛らしい恋愛っていいよ>>続きを読む

0

リッチマン、プアウーマン in ニューヨーク(2013年製作のドラマ)

-

再放送でまた見返したとき石原さとみが芋すぎてびっくらこいた(失礼)。当時はなかなか好きで見てたと思う🥺あの頃は全く他人事だったインターンとか就職とか自分が経験する年齢になって思うけど真琴の行動力は凄い>>続きを読む

0

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 3rd season(2017年製作のドラマ)

-

1,2はちゃんと見てなかったけど面白かった。入り込む人の気持ちが分かったしフェローを育てる立場になった藍沢たちも格好よかった。

0

透明なゆりかご(2018年製作のドラマ)

-

素晴らしい良作。命を授かり育てるのがどういうことか考えさせてくれるドラマだった。もう一度見たい!

0

サギデカ(2019年製作のドラマ)

-

木村文乃ちゃん意外とはまり役かどうかってあるんだな…と思った作品でした。展開も普通に読めちゃった

0

火の粉(2016年製作のドラマ)

-

確か初めての土ドラだっけ?昼ドラが無くなってどうなるんだと思ってたらなかなかヘビーなのが来た。しばらくユースケ見るの怖かった記憶、、、、

0

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

-

相変わらず面白いー!あと観てないのは公開中の映画だけだ!モナコ最初は好きじゃなかったけどカメレオンっぷりが可愛く思えてきた。リチャードとマッチングしたい~!!!!いつでもオサカナになれるように貯金する>>続きを読む

0

限界団地(2018年製作のドラマ)

-

土ドラ繋がりで過去に見た作品を記録。話の通じない怖さってまじやばいよね。何言っても駄目なの(笑)Twitterにもこういう人たくさんいる。さすが冬彦さんを演じただけあるわ…

0

13(サーティーン)(2020年製作のドラマ)

-

4話展開では無理があるかなぁ。題材は悪くないし役者さんたちはいい演技してたけど突っ込みどころが多すぎる。総じて警察が無能。桜庭ななみちゃんの演技久しぶりに見たけどやっぱり上手い。
愛錠/LiSA

0

死役所(2019年製作のドラマ)

-

冒頭話でつまらなく感じてリアルタイム視聴をリタイアしたのですがネトフリで完走。見るの止めなくて良かったです。途中から毎話泣いた。🦀の回が一番好きだな。なんか死生観のスケールが広がったかも。漫画読んだこ>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

-

竹内涼真に初めて胸打たれた。漫画原作ということもあり無理あるんじゃって展開もあるけど、総じて一家が素晴らしい。子供達もぴったり役のままって感じだし、温かく家族を照らす理想のお母さんと背中で見せる父、、>>続きを読む

0

絶対正義(2019年製作のドラマ)

-

紗弥加さんの狂気じみたお芝居やっぱ最高ですね。日常的なやりとりにピリッとさせられる違和感が怖すぎる(笑)桜井ユキさんと白石聖ちゃんの良さに気づけた作品なのでとても感謝してます。ユキさんのカメレオンっぷ>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

-

EDが好き、、、当麻~( ; ; )映画も観てるけどドラマめちゃくちゃ良いよなSPEC

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

-

最高に面白い。最初はよく分からなくて見るのやめようかと思ったけど一話が終わる頃には完全に虜でした。東出は応援しようと思えないけどボクちゃんは東出だから良いんだよね、皮肉だわ。

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

-

毎話泣いてた作品。ドラマオリジナルってのに驚いた思い出。最近アンナチュラルで描かれてることがリアルに起きてるって声をよく聞くからまた見返したい。主題歌が流れる瞬間もいいの。石原さとみの演じてる役で断ト>>続きを読む

0

コントロールZ シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

ラストが急ぎ足すぎな印象だったけど
みんなキャラが立ってる。

普通の学生生活をとってみても
日本とは全然違う文化、空気感があって新鮮でした。

一話もそれほど長くなくて間延びせず進んでいきます。色々
>>続きを読む

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

-

やっと完走。

感情移入して死ぬほど怒れたり、感動して泣いたり、言葉に胸を打たれたり

大作でした。

단밤のみんな本当に素敵。そしてめちゃくちゃ行きたいんですけど…🌙笑

何年もの月日を追ったドキュ
>>続きを読む

0