ryotaさんの映画レビュー・感想・評価

ryota

ryota

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2ヶ月も待って、ようやく後章を観ることができました。すごい楽しみにしたので期待値爆上がりでしたが、観た感想としてはうん、まぁまぁかなと。前章ほどのワクワクというかぶっ飛んだ感じがあまりなくてきれいに収>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

割と既視感たっぷりのロボットSF映画とでも言いますか、まぁ進化したAIと人類の存亡といった、やり尽くしたと言うべき内容の作品を大掛かりにやってしまった、さすが力技Netflix映画です。決してつまらな>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

新感覚ホラーだって言うからすごい期待してみたみたんですけれどもなんですかこれ?ちっとも面白くないっす。何やら高尚なテーマがあるような気もしなくもないですが、そもそも映画としてつまらなかったです(もちろ>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ワイワイガヤガヤのとんでもホラー映画でした。なかなか面白かったです。少し画面が暗いので、その辺が残念なところもあったんですが、基本的には怒涛の展開に驚きの連続でした。

割と有名なホラー映画ということ
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実は、遥か昔に原作を実は読んでいました。その時も思ったのですが、これは反戦映画なのか恋愛映画なのかもちろんミックスされているものなのでしょうが、いまひとつどう捉えていいかわからないなぁと言うのが感想で>>続きを読む

ハルカの陶(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とんでもなくピュアな映画でこういう作品大好きです。まぁ嫌いな人は嫌いかもしれませんが、僕は絶対的に支持します。何かに一生懸命になる人っていうのはやっぱり素敵じゃないですか。何かを達成するには、当然なが>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画は本当は苦手なんですけれども、最近コメディーだったりエロいやつだったりアクションだったりそんな映画ばっかり観てたので、ここら辺で気分を変えて泣こうと思ってあえて観てみました (笑)。思った>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今になって春画の世界を堪能しつつ、それに絡めたコメディーなのか、人間ドラマなのか、まるでロマンポルノを彷彿とさせるエロティックなドラマが展開されます。個人的にはそれほどはまりませんでしたが、やりたい事>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コロナがやっと落ち着いたかといった時に、こういう映画を観ると言うのもどうかと思うんですけども、まぁ改めて観てみると、やはりあのパンデミックは恐ろしいことだったんだなぁと改めてぞっとします。今観ると誰も>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直全く興味なかったんですけれども、人に勧められて思い切って観ることにしました。 で結果、号泣(笑)。こういう純粋すぎる映画ってたまりません。大人になってしまったなぁと思いつつも、まだこの映画で泣ける>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

先が読めないし、かなりB級感満載ではあるけれども、すごい面白い映画でした。たまにはホラー映画がどうしても観たくなってどれを見ようか迷うのだけれども、こういう作品に出会うと本当に嬉しいです。

1人で怪
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本当はゴールデンウィークなので、劇場に新着映画でも見に行こうと思っていたのですが、 ショックなことに左腕を骨折してしまい、どこにも出かけることができず、仕方なく配信を見て過ごすことに。そんな中でこの映>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

しっかしまあ安定のNetflix作品で、本当すごい。地上波でもやってそうな内容なのに、やっぱりワンランクもツーランクも上いった完成度に舌を巻きます。コミカルなシーンとシリアスなシーンそれぞれにしっかり>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サイコパスVS殺人鬼って言ってたから、思わず「コング対ゴジラ」とか「エイリアンVSプレデター」を想像してしまった私が大きな間違いでした。そこが軸になってなくて、ミステリー仕立てのサイコものでした。>>続きを読む

怪談昇り竜(1970年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

カルト映画って言われるけど、石井輝男作品にしては割と抑えめには感じます。梶さんが綺麗でかっこいいし、絵作りは素敵なのでそれは間違いなし。

でもね、怪談ではないでしょ。任侠映画です。黒猫がなったらって
>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり最強に面白い。個人的には第一作のエネルギーが好きだけど、第二弾はさらに輪をかけて凄まじくて、懐かしくもあり、滾ります。

第一作の菅原文太の印象が強いから、こちらではワキに回ってしまったのには
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

不思議な雰囲気のあるSF映画でした。特に山あいのシーンがのどかで素晴らしく、巨大な豚と暮らしている違和感が全然なくてむしろ生活感があるのがすごいです。予想通りの展開になるとはいえ、丁寧で綺麗な演出は本>>続きを読む

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うわ、なんじゃこの映画は〜〜!これだけ中身の薄っぺらいラブコメって存在したんだね。ある意味奇抜で貴重ですんごい映画です。何しろ、誰も何も成長せずなんともならない時間が止まっているような映画なんだもの。>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだこれ?一ミリも面白くないです。一体何を観客に観せたかったのさっぱりわかりません。世界の終わり?を訴えるにしても、かなり私的で観念的で、こういう映画って最悪です。観るに耐えない。

なんだか機関が
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんだこれ、すごい面白かった!AIの進化をテーマにした映画はたくさんあるけど、コメディにも悲劇にも見える劇映画としてすごくよくできてて、ちょっと感動までします。

とにかくこのチャッピーの動きがすごい
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

芳根京子が合唱部の顧問ってだけでちょっと感無量(笑)。高校を出て、学校の先生になってやっぱり合唱部の顧問になったんだなあ。繋がってるなあ。青春だなあ(ドラマ「表参道合唱部」の話より)。

思った以上に
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ええっと、何から書いたらいいかめちゃくちゃ迷う作品で、いまだにちょっと混乱してるんですけど、さっさと次に行きたいのでどうにかレビュー書いちゃいます〜ってノリ。

3時間あるし、とにかくはちゃめちゃとも
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりさあ、霊で遊んじゃダメよ笑。だからとんでもない目に合うんだよって作品。どうしたって怖いに決まってる映画です。

と言いながら、昨今のホラーとはちょっと雰囲気も展開も違っていて、一緒なのは上映時
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今、何かと話題(例のインフルエンサーね)のイオンシネマにて鑑賞。日曜だってのにお客さんが10人程度のちょっと寒くて寂しい劇場でしたが、作品はびっくりするほど面白くて熱かったですわ!アニメそれほど好きじ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

休日に観るような映画じゃなかったです。マイノリティの映画だって知ってたら観なかったも。でも観たら止まらんのよね。

正直、理解しろって言われてもちょっと分かりません。水フェチとか、人それぞれの嗜好やフ
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで人気みたいだったのでそれだけで鑑賞してみました。ドラゴンとか、そういう類の映画ってほぼ観ないんでどんなもんかと思いきや、あーエノラホームズがすごい綺麗になって戦ってる〜ってのが一番の驚>>続きを読む

神回(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直ループ物(ってジャンルがあるのかわからないけど)はあまり好きじゃなくて、同じシーンが繰り返されて少しずつ状況が変わってくるという展開はほぼどの作品でも同じに感じてしまい、ああまたこのネタに走ったか>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

試写会で観た人の意見がすごく好評で、ついついそっちを読んでしまいました。なるほどねーそういう感じかってね。勉強になります!

結論から言うと、色々期待とか予想を裏切られた、いい意味でも悪い意味でも新鮮
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そういえばこの作品観てたと思って、慌ててレビューします。。ちょうど長距離の移動中に車内で観たのですが、ぼんやり観てても結構笑えたし楽しい作品でした。

ただただ、毒ガスの霧から逃げる映画です。なんで毒
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

確かにこれは、ヴィム・ヴェンダースの作品ですね。間違いない。やばい映画だと思いました。こんな映画ばっかりになったら嫌だけど、でも確かにすごかった。予想以上。観る人によって捉え方が極端に変わるとは思いま>>続きを読む

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

休日で時間もあったので少し長めの歴史映画が観たくなりこちらをセレクト。リュック・ベッソンだしミラ・ジョヴォヴィッチ主演だしそれなりの期待を持って鑑賞。そう、初見です。

素直に、なかなかの大作映画で普
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

公開当時酷評だらけで、それ見ちゃったから結局パスしてしまった作品が、配信されたようだったので観てみることに。えーこんなに長いの?って驚きながら、恐る恐る鑑賞笑。まあ、結果、色々納得の映画ではありました>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

今、何かと話題の脚本家がこの作品も書いてました。正直なんでも良いんだけど、どうしたって、興味無くたって、一応観ようかとまんまと乗せられた気分で鑑賞。まあ、なんていうかフジテレビのドラマ映画そのもので、>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっと、やっと、やっと観れました〜!このシリーズ大好きなのに新作なかなか観れなくてモヤモヤでしたが、ついにがっつり観れました。もうね、ほとんど思った通りの「死霊のはらわた」でした笑

とんでもなく血の
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そういえばこの作品、だいぶ前に移動中に観たのだが、すっかり忘れてました。面白かったようなそうでもなかったような。。。

そう、そんな感じの作品でした。もうね、こういう設定というか、展開ってもう一つのジ
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

わあい、またマ・ドンソクの鉄拳が観れる!ってだけで迷わず鑑賞。期待通りのアクションと、ちょろっと捻った設定も楽しいです。

大地震かなんかで都市が崩壊した世界で、ゾンビみたいなのを作ってるマッドサイエ
>>続きを読む

>|