ginaさんの映画レビュー・感想・評価

gina

gina

  • List view
  • Grid view

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た!
フォレスト・ガンプのまっすぐさとか、一度大事に思った人のことはとことん大事にするとことか、とても心打たれた。

自分の子どもだって知った時の心配そうな顔を見て、気にしてなさそうに見えて本
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

聡実くんがとにかく可愛い。狂児も可愛い。
渾身の紅は泣きそうになった🥹
映画にしておもしろいのか、、?と思ってたけどよかった。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

"Paciencia and fe".
Tell the world we are invisible.

めっちゃミュージカルで話はちょっと入ってきづらかった
ラップがかっこよかった

U.S. N
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

亡くなったある男のことを調べているはずが、主人公のバックグラウンドにもやけに話を引っ掛けてくるなぁと思いながら見てたけど、最後そうきたか。

誰かの名前で自分の人生を上書きして別人として生きる道を選ぶ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

やっと見れた!
漫画読んだのはずっと前だったから展開もう結構忘れてて、気づいたら終始こぶしを握りしめて見てた。終わったら汗かいてた。笑

一緒に見た友達も同じような気持ちだったみたいで、見終わって一言
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

ちょっと前に観た。
あんまり記憶がないけど、なんとなく好きな雰囲気だったからいつか気が向いたらまた観たい。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

前見た時も良かった記憶はあったんだけど、ちょっと今の自分に刺さりすぎてボロ泣きした。
ゾウさんのシーンから最後にかけてもう😢
ちょっとだけゾウさんとの別れ呆気ない感じもあったけど・・

悲しみもいかり
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

歌はよかった!
ただ歌が強すぎてか、あまりストーリーは入り込めなかった・・・

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

音が聞こえる漫画ー

原作が大好きで、これをドラマや映画で再現するのはきっと難しいだろうと思ってたけど、映画も本当によかった!(CGはちょっとというか結構浮いてた笑)

終始胸熱。何度も泣いた。

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

どっちかというと、22番と自分が重なった。
わたし日頃無意識に自分にひどい言葉を浴びせてるんだなってあのとき気づいた。自分が自分に対して思ってることと同じだと。

自分のことも、与えられた一瞬一瞬の時
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そこまで期待値高く見たわけじゃなかったけど、結構好きだった。
リリーが可愛いのもあるけど、ひさびさに最初から最後まで気を散らさず見てた気がする。
人生どう転んでも幸せになれるっていう前向きな希望を持て
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

友達と映画館で鑑賞。
振動も音も、音のない世界をあらわす無音の時間も、そして映像も、久々に映画館で観て良かったなって思える映画だった!

自分の存在をあてにされることの重圧に苦しくなってるルビーが今の
>>続きを読む

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.5

不思議。癒し系。
短いから気軽に見れる。
見終わった後しばらく歌が頭に残る🐼笑

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めての一人レイトショー

原作読んでたから展開はわかっていたけど、映画も素敵だった。

とっても愛に溢れたお話。

笑っていれば、ラッキーが転がり込むの。

石原さとみさんも可愛すぎた〜

卒業式の
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

期待しすぎたかな、途中で飽きてきてしまったのもあってか、あまりわからなかった、、
いつかもう一回トライしてみるかなー

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

笑ったり泣いたりの映画だった。

生きてたら迷惑かけるのは当たり前で、
助けて欲しいときは
素直に助けを求めていい。
助けられたつもりが、
実は誰かの助けになってたり、
勇気になってたり、
日常や生き
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

好きだなぁ、この映画。
派手さもないけど、飽きずに見れた。
 
自分のことを誰も知らない場所に行きたいって転々とする気持ち、わかるなぁ。
昔の自分と重なった。
映画では、もう転々とするのはやめるみたい
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

笑った。最後は胸いっぱいでちょっと泣いた。
たしかにグリーンブックとちょっと似てる!
偏見や同情じゃない。年齢も気にしない。上下関係もない。相手をありのまままっすぐ見る。そして自分もありのままでいる。
>>続きを読む