alfさんの映画レビュー・感想・評価

alf

alf

飾窓の女(1944年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

【ガキの使いじゃないんだ】

フリッツラングテクニカル!
観る側に展開と状況を巧く与えていってくれるから、すごい説得力でヒヤヒヤもん。
オチへの緊迫感までおもろ〜

ジャズ・ロフト(2015年製作の映画)

3.8

「アステロイド・シティ」の主人公のモデルとのことで。

こだわり収集癖!
写真ってブリーチして現像するんだ。
よさげなミュージシャンと曲が知れました。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.7

NYストリート…
後半、話が回り始めてからおもしろかった。

【またパスタで遊んで】

ウェイトレス、評論家、警察ワイフ、ケーキ待ちママさんに母といった女性の存在感。

飯テロならず。

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.5

叔父さんの誕プレ渡しテク!w
あのメンはどこに惚れているのか知りたい。

描写が面白くはないのにつまらなくない北欧マジック。
眼球動かし続けるじゃんジャンル。
映画っぽくない終わり方!

セインツ -約束の果て-(2013年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

脱獄はんがアマアマで、ショボ男にしか見えなかった。お金落とすし。

で、ほっとかれてたんだ!
存在感なさすぎ〜ww

【厄介事がどんなものか
思い知らせてやる】

みなさんの立ち位置もアイマ〜イ。

レネットとミラベル/四つの冒険(1986年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①3.9
仏思議ちゃん。
【昼の鳥は目覚めず
夜の鳥はまだ眠ってるの】
勝手にホラー感拭えなくって、静寂体験聞き逃しましたー

②3.8
無礼ボーイw

③4.3
ボーダーなき善悪議論、大・好・物。
>>続きを読む

果てなき船路(1940年製作の映画)

3.1

もうちょいキャラがくっきり分かれば。

メロディー綺麗ー

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

泉。皿洗いの少女。

最後引き返したのかと思って、何エンドやねん!ってなったw

アンネ・フランクと旅する日記(2021年製作の映画)

4.0

あんな隠れ家生活の環境で、噂ひとつがとんでもない恐怖だったろうに。
自由もなく、先も見えず。

【親愛なるキティー・・・】

自分の人生一刺さった本『アンネの日記』からの副産物として、このメッセージは
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

【おかえり リンダ
いや 今はリディアか】

EGOT マエストロ。
オーケストラのオーディションってああやるんだ。

【ベートーベンがパクった】

ペルークリスタ
秘書ドロン
若手チェロ
反目妻
>>続きを読む

価値ある男(1961年製作の映画)

3.5

白黒メキシコ。
アウェイだけどアウェイじゃなかった。

ゴールデン・ボーイ(1939年製作の映画)

4.0

【私の母親の娘よ】
美人‼︎

バイオリンええ音。

あんな素敵父ちゃんの愛息で普段は百科事典を読んでる子が、どっちの世界でもちょっと火の玉すぎやね。

赤ちゃんに乾杯!(1985年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3人のおっさん+赤ちゃん。
フレンチコメディ。

ラポンw
おっさん1人ずつ裸なのとか笑っちゃう。

【これ以上お前の娘のウンチに
悩まされるのはゴメンだ】

しあわせエンドロール。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.6

こういう長い散歩、ひとりで行ってみたい。
オラ〜とか、初っ端からフルスマイルで心オープンに溶け込めないのよ。

【ありがとう インドよ】

テント持ってないんだ。
何でこの4人になるのか不思議。

>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

何を伝えたいんや。

子供は何を経て棺桶に入れられるのか?
大人たちの過去には何があったのか?

杖。注射?
アリス。時計の中。
噴水。俯瞰。

おれには、ミルクと見せかけてコーヒー多めなカフェオレ映
>>続きを読む

カナルタ 螺旋状の夢(2020年製作の映画)

3.3

チチャ好きシュアール族。
ダベり切り貼りドキュメンタリー。
ノンIT。
貴重映像でした。

【さて、自分に起こった事故に感謝しないと】

手づくり薬草、ほんと効きそう!
あとみんな手袋いりそう。

>>続きを読む

希望の灯り(2018年製作の映画)

4.3

渋くて好みな良作。
ビシキマな画と音の組み合わセンス!
曲たちもよかった。

【夜の時間へ ようこそ】

イヌイットの挨拶。
泣けた。
波音〜

ピザ!(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

近所カレーを食べたついでに。

インドビンタ映画。
挿入歌は何て言ってんだろうw
はだし。
泣かされた。


葬儀代の受け取り方が、インド人の嫁を持つ板尾ばり!

ディファイアンス(2008年製作の映画)

3.6

パルチザン。
森に潜んだユダヤ人。
敵から逃げ続ける、終わりが見えない過酷サヴァイヴ。
食糧も情報も極少だったろうに。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マジカルナンバー7超えてもだんだん各キャラが掴めてゆく。
名前も肩書きも必要なく!
逸品だわ〜

ケンカは良くない。
事件の真相はまた別。
つくづく裁判って何かね?
このキャストで人狼やってほしい。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

妄想オッピー。
マッパの描写シーンが1番きた。

【我は死なり 世界の破壊者なり】

後半、1.核分裂、2.核融合どちらの時間軸でも尋問尋問でザーウー。
聴聞会の5年後に公聴会(モノクロ)とのこと。
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.2

やたら暗かったりしててナルシーンに感じた。
肝心のボクシングシーンもちょっと…

サイクロンZ(1988年製作の映画)

2.7

盗聴器
拡声器
注射器

葉巻吸いすぎボスの、ちょっとええ動きw

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なぜ遅刻?w

と思ってしまったけど、キッズはしっかりと今を生きているから、あれだけの大冒険をすれば心身クタクタで翌朝寝坊もするわいな。

七福星(1985年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スリムなタンクトップのポリススリーより、デブ強ぇーw
もしかして気合い入った純度の高い殺し屋を3人とも仕留めちゃうのか⁈

エンドロールの意味分かんなさに、この春1番ツボりました!笑笑

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

女性もどこか変だったもの。

この世界に残されて(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

何度も泣かされた。

アルバム〜
【君ほど強くないんだ】

主演女優はんの何ともいえぬ表情と、身長差をいれたカメラセンスの合わせ技で+0.2。

そして最後の医師の塩素演技!

90分弱のひき算映画に
>>続きを読む

おやすみ オポチュニティ(2022年製作の映画)

2.6

火星のカラーのとこは全部イミテーションね。。

地球と何もかも違うのに、遠隔でどこまで出来るんだろか?
90火星日のつもりが15年もミッションこなしたって、どんだけ素材優秀なの〜

五福星(1984年製作の映画)

3.9

オモロイ!元気でる。
とくに透明人間のヒゲの人。
戦い方w

【戻って目を洗わなきゃ】

Jチェンのローラースケート技!

戦争と平和(1956年製作の映画)

3.7

【何か大きくてすてきな
贈り物を頂いたような気分】

首の動きが早くて鳥みたい。
超美人ヘプバーン。

>|