AOIさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

コートダジュールNo.10(2017年製作のドラマ)

3.9

【一話毎にゲストを迎え、小林聡美さんと大島優子さんが毎回異なるキャラクターを演じる】

いつものメンバーとはイメージの異なる大島さん
時々“間”に、緊張感やぎこちなさがあるけど、それがまた独特な空気感
>>続きを読む

0

走馬灯株式会社(2012年製作のドラマ)

4.0

過去鑑賞

『ある船頭の話』→オダギリジョーさん→香椎由宇さん→『走馬灯株式会社』の順で想起

かなりインパクトのあるサイコな作品
機会があれば再鑑賞したい

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

4.0

【コロナ時代の出産と子育て】

半年前に撮ったドラマをやっと観た
お二人の演技を観られて感激!
でもこの二人はないと思ってたな〜

今日の朝刊に「PTA役職、性別で固定なぜ」と言う見出しがあった
多く
>>続きを読む

2

捨ててよ、安達さん。(2020年製作のドラマ)

3.7

【未使用品が擬人化し、安達祐実と対話する】

お片付け大好き💖🧹٩( ´_ゝ`)🧤
だから感想チョットナガイヨ

ドラマの中の安達さん宅もそれほど物が多いわけではないけど、それでも忘れられた不用品は多
>>続きを読む

2

のの湯(2019年製作のドラマ)

-

ゆる〜い雰囲気なのに、かなり印象に残っているドラマ

0

ペンションメッツァ(2021年製作のドラマ)

4.2

【ペンションのお客とオーナーのテンコが過ごすひととき】

長野の山に建つペンション「メッツア」とはフィンランド語で「森」と言う意味らしい
なるほど北欧の良さげな小物もチラホラ

主人公テンコが営むペン
>>続きを読む

0

Lupin/ルパン パート1(2021年製作のドラマ)

4.0

【非業の死を遂げた父の冤罪の謎と復讐】

亡き父から贈られた『怪盗紳士ルパン』を軸に、過去と現在を交互に見せながら展開する復讐劇

職業:ルパン🦹🏽?!アサンを演じるのは『最強のふたり』のオマール・シ
>>続きを読む

7

ライジング若冲〜天才 かく覚醒せり〜(2021年製作のドラマ)

4.0

【新解釈🎨伊藤若冲】

若冲展では、胆大心細な絵の美しさもさること乍ら、時代を超越したその作風に驚くばかりだった

坊主の瑛太にイケメン三絵師❣️アリです❣️
絵は若冲推し🐘🐓題材は応挙👻🐶大雅は春画
>>続きを読む

0

エール(2020年製作のドラマ)

3.8

【作曲家 古関裕而さんの半生】

歌はいいね〜♫•*¨*•.¸ ♬♩♫♪

山崎育三郎さんとナレーションの津田 健次郎さんのファンになった朝ドラ😊

特に今季の撮影は大変だったことだろう

お疲れ様で
>>続きを読む

0

半沢直樹 続編(2020年製作のドラマ)

4.0

相変わらず顔が近かった
ソーシャルアプローチ

0

山のトムさん(2015年製作のドラマ)

3.9

原作は石井桃子さん、脚本は群ようこさん

家事系安定の小林聡美さん主演📺小林さんと市川さんの演技に見えない自然な動きが心地良い

朝起きて、朝ご飯食べて、働いて、お昼ご飯食べて、また働いて、夕ごはん食
>>続きを読む

0

パンとスープとネコ日和(2013年製作のドラマ)

4.5

原作は、群ようこさんの小説

編集者のアキコは母の死をきっかけに出版社を退職 母の食堂を改装し、サンドイッチとスープの店を開店する

IittalaとかARABIAとか、シンプルで質の良い食器を使って
>>続きを読む

0