aoiさんの映画レビュー・感想・評価

aoi

aoi

人間の境界(2023年製作の映画)

3.4

冒頭、カラーで森が上空から映されてて、途中でモノクロになってから「GREEN BORDER」って出てくる演出が良かった。
爺ちゃんと孫のやり取りは良い、あの家族について最後まで描ききって欲しかったなぁ
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

4.6

こんなん点数つけられへんよ~~~😭
マリウポリに閉じ込められた市民たちがパニックから感情的になってたり、善に生きたり悪に走ったりしてる様子がそのまま映ってて良かった。(「良かった」という表現が正しいの
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.4

主人公兄弟、終始パンツでウロウロしてた。
オトンとオカンが無理すぎる。
オトンは自分が果たせなかった夢を息子を通して叶えようと必死、自分無理やってんから諦めろよ~~息子は息子の人生やねんけど……。父子
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

3時間あっという間やった。
勉強してから行ったらもっと面白かったんやろうなぁ~~。
でもなんも知らんくても普通に面白く見れる、3時間飽きさせないって凄いやね👏✨
何回か(心に)爆弾落ちたみたいな演出あ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

5.0

面白すぎるでしょ!
かっこいいいいいいいい
音楽もいい
女優さんの演技もいい、映像美も素敵。

2024.4.6

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

2.6

おもんなかったけどそれがなんだか面白かった。
映画見終わって家帰るまで最速ちゃうか?って感じやった。

2024.4.5

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

-

仕事後やったのもあって途中ちょっと寝てしまった。
思い返せば子供の頃からルパンみてると途中で寝てた気がする。
映画館やし「人生で初めてちゃんとルパン観るぞ!」と思ってたけど未だルパン鑑賞達成出来ず……
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.9

だーーーーー!!!!!
めちゃくちゃ良かった。登場人物もストーリーも無愛想ってか不器用ってか朴訥とした感じで進むんやけど、どこがクスっと笑えるところがありつつもしっかりと心の深いところを触ってくる。内
>>続きを読む

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

4.3

めっちゃ良かった。
本当は続けて他の映画も見るつもりやったけど、余韻も含めて味わいたくて真っ直ぐ家帰った。
観終わったあとは作品が薄暗くて疲れたなぁって感覚もあったんやけど、暫くしてからなんとも言えな
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

アカデミー賞視覚効果賞を味わいたくて梅田TOHOシネマ スクリーン1の大画面で鑑賞した。ドルビーアトモス(?)だったこともあり、まるで頭上にゴジラが歩いているような臨場感があった。何回も「はわわ……こ>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

長い、実際長いけど体感がめっちゃ長い。
見た直後は「丁寧に作ってある感じしたけど、如何せん疲れた…」って感想やった。
数日かけて時間差でジリジリ面白さを理解していく感じ。
子役の子と犬の演技が良か
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

笑いに行こうと思って観たらやたら泣いて帰ってきた。
これは紛うことなき 青春もの 。
ハーーーー、クゥーーーー!!

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.4

キマってんなぁ〜〜。
かっこよかった。
ちょっと古い映像の煤けた感じ、めちゃくちゃ好きなんだよな〜凄いかっこいい。
てか、すすけた って 煤けた って書くんやね。煤って漢字カッコ良い。

帰りのエレベ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

芸術点高過ぎ〜〜〜💯💮🎊🎉⭐👏🏻✨👏🏻✨
衣装も好みでフヒンたまらん!となった。
TOHOの小ぶりなシアタールームで見てんけど、スクーリーンの横幅と座席設置幅が同じくらいで、まるで絵本の中に閉じ込めら
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.3

音が良かった。
爆音でオーケストラ演奏のサントラ聴けたし文句ない。
なんかパンフレットみたいなの貰った。
声優さんの中継が「業界」って感じで良かった。ライブビューイングってこんな感じなのねってなった。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.7

期待値2で行ったのにめちゃくちゃ好みで大興奮やったし何回も何回も泣いた。
二百三高地の戦い、杉元が家を焼くシーン、レタㇻに置いていかれて泣き叫ぶ小さなアシㇼパさん、アシㇼパを愛する家族の想いの尊さを知
>>続きを読む

ゴースト・シャーク(2013年製作の映画)

2.5

意味の無い映画が見たくて流してた、半分寝ながら見てたよ。
終わってからよく寝れました😴

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

初見。

こぉぉおおれは面白いわ!!!!
文句なしに面白かった。
中国近代の流れをみるのも面白いし、その中で伝統文芸の扱われ方を考えるもよし、時代の変化とともに変化する大衆を見ても面白いし、主役の2人
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

上映時間ギリギリに行ったらほぼ満席だった、完全に舐めプしてたので開幕前から頬叩かれた気分だったよ…グスン


映画の構成としては羅生門みたいだった、同じ事柄を3つの視点で何度もなぞってラストに向かう
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

原作未読

王道の少年漫画っぽさが良かった、歴史も好きなので興味そそられる。
映画自体は原作知らないからこそ素直に観れてる気がする。

個人的には1より2の方が好きだなぁ
主人公の視野が広がる感じがワ
>>続きを読む

ブルー・ジャーニー/湖のものがたり(2016年製作の映画)

4.0

フィンランドの湖に住む生き物のドキュメンタリー
虫、魚、水鳥、カワウソ、ビーバー、アザラシ…、様々な生き物を育む自然、全てが綺麗だったな〜
ナレーションも少なくて画面いっぱいに自然や生き物が映し出され
>>続きを読む

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

3.6

最後の方でいつの間にか寝てしまった
どうやらマジックマッシュルームにやられたやうだ……🍄💫

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

前作好きやった(?)からどうしても期待値上がってしまう〜〜‎(´•෴•)

2作目ってことで既にネタバレしてる状態から頑張って作ったね👏ってなった。
キャットファイト🔥🔥🔥🔥🔥

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.7

えーーーめっちゃ面白かった
何がどう面白いかは今は言語化出来ない
でもなんか好きだった

地獄へつゞく部屋(1959年製作の映画)

4.0

ピキャ----!!!!🚺⚡

エンタメ〜- ̗̀ 👏🏻👏🏻 ‪ ̖́- パチパチ - ̗̀ 👏🏻👏🏻 ̖́-

ビートルジュース(1988年製作の映画)

4.7

かわえええええええ 🎀 ֦ơωơ֦)💓✨
元気出るなぁルンⱴ(ᐖⱴ)"ⱴ(ᐖⱴ)"(งᐛ)ง"(งᐛ)งルン

ルビイ(1952年製作の映画)

3.8

凄く感情的というか、思うままに動く女性だなぁ〜〜。
男勝りな部分もあるけど、好きな男の前では常に理性溶ける感じあった。

浜辺の爽やかというよりキマってんの?ってレベルに明るい状態と濃霧の沼地の差った
>>続きを読む

アラバマ物語(1962年製作の映画)

4.6

ピギャァ---面白かった🌸

ジャズ、ブルースへの興味→公民権運動……って流れで鑑賞。
観る前は「1962年のハリウッドって白人至上主義なのでは?🙄」とか思ったけど絶妙なラインでまとめてる感じだっ
>>続きを読む

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

4.0

「音楽は 内面を表現するための道具だ」ってあたり、かっこいいぃぃイイってなった。
レコーディングの様子や歴代のジャケット、そのネガ(?)等々が出てきて興味深かった。
ジャズやブルースを調べると公民権運
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

ジャズ、本当に詳しくないんだよね…。
学生の時、吹奏楽部の入部の時に希望した楽器がサックス🎷とトロンボーンやったし、大人になってからはウッドベースがめっちゃ好きなくせにジャズ全く知らないって勿体ない気
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.7

観てすぐより、しばらく思考してから「おおおおおもしろいな!!!!」と感じた映画。

ターが言ったことは全部形を変えて自分に返ってくる。
主人公を挟んで旧世代と新世代の感覚の違いが面白かった。
「魂がS
>>続きを読む