azusaさんの映画レビュー・感想・評価

azusa

azusa

映画(99)
ドラマ(172)
アニメ(0)

偶然と想像(2021年製作の映画)

-

Filmarksのレビュー観てやっと理解した、私だけが濱口竜介にハマれていないことを。
こんなに中島歩のこと好きなのに、この、濱口作品特有の俳優の意図を排除したセリフ回しが本当に退屈で虚しい。
これ、
>>続きを読む

CRANK-クランク-(2023年製作の映画)

-

WOWOW解約する前に、、と滑り込みで観たけどなんて神作品!
しかも24分だから何度でも愛せる。
でももうWOWOWは解約したい。

テンカラット総動員。
おまけのように出てきた柄本佑も親和性大。
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

中島歩が出てなかったら観ていなかった映画。キャストを軸に映画観ていると、普段食わず嫌いしている作品に突然出会えるというメリットが実はある。
ただストーリーは予想通りわたしにはピンとこず…🥲特に弥生の言
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

-

中島歩さん、沖縄の人の役するの2回目かしら
㊗️中島歩✖️若林拓也
大兼と七菜ちゃんもよかったな
震災や学生運動、こんなに社会的な要素も含まれてるとは

柄本家のゴドー(2018年製作の映画)

-

アマプラで観れるなんて!
さよならマエストロと光る君へ観た後にこれ観たから余計にグッときた

遠いところ(2022年製作の映画)

-

川越スカラ座にて滑り込み。
中島歩さん、警察役かななどと想像してたらキャバクラの店長だった。沖縄弁喋ってた、レア。撮影、沖縄行ったのかな。

逃げ場のないような苦しい思いになりながら、観終わって考える
>>続きを読む

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

-

2024/2/16 初日舞台挨拶@武蔵野館
陽の食べ物と隠の食べ物のくだり何回観ても笑ってしまうwwwwww
この映画のベンジーさんは『違う惑星の変な恋人』よりもあまーい感じでわたしはメロメロです
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

-

一見健太はさなえにこだわりや執着がなさそうで、ここまでと思わなかった、もうついていけないとまで言うのに、1人になるとさなえのことを普通だと言ったり最初は憧れと言ったり俺が守らないとと言ったりしてる姿を>>続きを読む

アニタ:ディレクターズカット(2021年製作の映画)

-

中島歩さんが日本の某大スター役として出演。5年以上前の撮影かと思いますので、まだ初々しさの残る中島さんですが思いの外作品の世界とばっちりマッチ(!)していてときめきました。
視聴後アニタさんのWiki
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

-

中島歩さん、出演短かったけどさいこーにいかしてましたし似合ってました、だいすき〜

ヤジと民主主義 劇場拡大版(2023年製作の映画)

-

裁判って本当に時間と労力とお金がとんでもなくかかってしんどい行為だと思う。
当然のことなのかもしれないけど、戦い抜く姿勢が揺るがないお二人を称賛したくなった。
この国の民主主義が腐敗してることは生きて
>>続きを読む

その鼓動に耳をあてよ(2023年製作の映画)

-

東海テレビドキュメンタリーのファンです。『さよならテレビ』を観て人生が変わったと思っています。
覚悟して観たつもりだったけど覚悟が足りてなかったかも。目も当てられない光景が広がっていたがこれが救急医た
>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

-

シネマカリテ舞台挨拶 18:00〜/20:40〜
楽しかった!楽しくて帰り新宿駅までめっちゃ走った🎶(?)

ケラケラ笑うけど次第に飽きてめんどくさくなる、みたいな映画かなと勝手に思ってたけど予想の1
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高だった!10段階中の10くらい!
きっと噛めば噛むほど旨味を味わえる映画。もう少し大人になった頃にもう一度観ると、また違うおいしさを感じられそう。

東京の下町、銭湯、コインランドリー、フィルムの
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

ずっと私は騙されている、というスタンスで観ているので、もしかしてもう一段階トリックがあるのでは⁉️悪い奴は誰だ⁉️という気持ちを最後まで持ってたけど区切りのいい終わり方でした。政治モノとかだと誰が誰か>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

-

銀平町やっと観れた!人が死なない映画だろうと勝手に期待してしまってたから一瞬鬱になったが
城定さんの画、ほんとに綺麗で好きだなー。出てくる風景全てが映画にマッチしてて美しかった、特にアパートとか。
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

2時間あっという間と思える映画は久々だった。天音最高!太賀最高!菅田将暉も最高!邦画最高!な気持ち。
ピンクの初登場シーンも、西寺の初登場シーンも大切に描かれてた。主役級の菅田将暉さんがこんなに大事に
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

なんか非の打ち所がない映画だった。完璧だった。
若葉竜也さんキャスティングありがとうございます。杉咲花と若葉竜也のお芝居がすごすぎて軸がぶれない。中村ゆりのこともっと好きなる作品でもあった。
てか倉悠
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

佐々木が桐生さんに「来る?」と誘ったシーンで電撃が走った。結婚ってこれでいいと思う。恋愛感情じゃなくて(もちろん恋愛感情でもいい)、一緒にいてくれないと困る人に一緒にいてもらう契約でいいと思う。
この
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

-

中島歩さん、学生と付き合うキモ大学教師役😺「17歳は止まらない」観たから中島さんが教師役するとエッ⁉️大丈夫そ⁉ってなる。不適切にもほどがあるの昭和数学教師楽しみー。
城定さんは中島さんのこと好んで使
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

キャストのこだわりが細部まで行き渡っていて嬉しかった、キャストで映画を観るタイプなので。そしてそのキャストのこだわりの志向性が私の好きとマッチしてたので、その意味では少なからず思い出に残る映画になった>>続きを読む

ファンファーレ(2023年製作の映画)

-

中島歩さんが出てるので観ました。
中島さん、浮気はしてないけど「ごめん!ごめんって。言い過ぎた。」「おい!おぉいお前ふざけんなよお〜」は言ってました。最高でした。
リーダーとれいれいがぶつかってしまっ
>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

-

なじみの小さな映画館でリラックスしながら観た。オムニバス要素強いから観やすい。
何もなさそうに見えて実はなんやかんや起きてる日常が心地良かった。途中、コント映画観せられてる?って瞬間もあるけど、ふとし
>>続きを読む

BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL(2022年製作の映画)

-

#6のみ。中島歩。ちょークズ役だったけど中島歩さんのことまた好きになった♩
今作も鬼クズな割に「愛なのに」みたいに誰かが成敗してくれるわけでもなくのらりくらりと一般的な幸せを手に入れてるわけだから余計
>>続きを読む

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

-

武蔵野館舞台挨拶付き。
6年前(撮影時)の中島歩さんにしてはかなり重要な役どころで出演時間も多くて堪能させていただきました。
モノクロと雨と銃撃戦の世界に引き込まれて、武蔵野館を出たら雨が降ってるんじ
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

-

おもしろかった!最後のシーンよかった。
中島歩さんのファンなので観ました。事前に、今回の中島歩はクズじゃないという口コミをたくさん観ましたが、割とちゃんとクズなんじゃないか?と思った。「やったあ」とい
>>続きを読む