りょーさんの映画レビュー・感想・評価

りょー

りょー

映画(257)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.9

なんとなく今日は洋画の気分だったので、今まであんまり観てこなかったエクソシスト系の映画を鑑賞。

祈りの部分とか悪魔のとことか全部を完璧には理解できなかったけど、神父たちvs悪魔の戦い部分は結構白熱し
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

割と最近公開されてた気がする地上600mの塔の上でのドキドキハラハラ系の「fall」を鑑賞。

んー思ったよりかはあんまりやったかなあ、、
自分と登場人物達の性格とか考え方が違い過ぎて感情移入が全然出
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

「青春18×2」を観て清原果耶の雰囲気良いなって思ってたところに、成田凌とのペアの面白そうな映画を見つけたので鑑賞。

結構面白かった!普通じゃ無い数学講師の成田凌と、こっちも普通じゃ無い変わった女子
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.5

あまり観る気は無かったけど、折角前シリーズの映画を久々に観たので続編も鑑賞。

んー面白かったけど諸々の設定とか展開とかが残念かなあ、、
デスノートが6冊も人間界に持ち込まれて、キラの後継者vs Lの
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.2

名前からパンチが強いちょいグロちょいコメディ洋画を鑑賞。

名前の通り、コカインを食べてしまったクマが中毒になって暴れまくる映画。
なんとなく「ヴィーガンズハム」と同じ系統の映画って感じがした!
人と
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

初代デスノートの後編を鑑賞。

子どもの頃に観た時より、月とLの対決が拮抗してたんだなって感じた。昔は月が結局負けるのかって感じの印象やったけど、レムを利用する所とかLも決死の最後の手段しか無かったと
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.0

アマプラで観れるようになってたので、めっちゃくちゃ久々に鑑賞。

昔に1.2回しか観たことないはずなのにほとんど内容覚えてた笑
そんくらい最初見た時面白かったって気がする。
ダークヒーローとヒーローの
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.1

ムロツヨシの本気が観たくなったので鑑賞。

男手ひとつで育ててきた娘に白血病が見つかり、更には娘と自分に血の繋がりがない事が分かって、、と話が進んでいく。

「大恋愛」もそうやったけど、やっぱりムロツ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

「最強無敵おじいちゃん」系の映画を鑑賞。

元々辛かったり悲しかったりで、戦争系の映画はあまり得意ではないけど、この映画は背景とか伏線とか関係無かった笑
ただひたすらに諦めずに敵を薙ぎ倒していくおじい
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.6

ここのところ暗めとか落ち着いた雰囲気の邦画を多く観てた気がしたので、予告の時点でラブコメ感満載だったこの作品を鑑賞。
めちゃくちゃ良かった!
だいぶと昔に離婚した仲の悪い両親が、真面目で優秀娘の急な南
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

余命10年の藤井道人監督の最新作を映画館で鑑賞。
日本のアニメ好きで大学入学前のジミーとバックパッカーとして台湾に旅をしに来たアミが、台南のカラオケ屋で出会うことで始まる話。
シャイなジミーとどこか大
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

割と最近公開されてた気になる邦画を鑑賞。
人とは違う趣味嗜好を持ってて、それが社会からは受けいられずに苦しんでる人達の葛藤を描いた映画。
ガッキーがあんなに絶望してやさぐれてる人を演じてるのがめちゃく
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.6

普段のアニメとかは全く観てないけど、映画だけはほぼ毎回観てるコナンの映画を鑑賞。
面白かったなあっていう感想くらいしかないけど、安室さんの同期5人衆の関係とかそれぞれの特徴とかカッコよかった。
ちなみ
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.9

久々に青春ど真ん中の邦画が観たくなったので鑑賞。
主人公のバカだけど真っ直ぐで、でもどこかうっすら狂気性を含んだ感じの人間性が山田裕貴ぴったり過ぎた、、
台湾原作の映画やのにこんなピッタリなんやなと笑
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.4

子供の頃金曜ロードショーとかでよく観てた「メンインブラック」シリーズの4作目を鑑賞。
個人的に今回のペアはマイティーソーのソーとヴァルキリーの印象が強いから、観る前から割と相性良さそうだなと!
Fil
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

資格の勉強集中出来なさすぎて短めの映画でリフレッシュするために鑑賞。
Filmarksの評価がかなり低くて不安やったけど、昔に予告編をチラッと観て気になってたので観てみました。
正直ほっとんど意味わか
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.2

ずっとなんとなく気になってた作品を深夜に鑑賞。
「6年一緒に過ごした息子が他人の子供だった」っていう1つの衝撃的な軸が有名で、みんなその事実を知った上でこの映画を見始めるから、それで2時間持つのかなっ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

なんとなくずっと気になってたジャズのアニメ映画を鑑賞。
正直めっちゃくちゃ良かった!
田舎から出てきてまっすぐ前だけを見てるサックス奏者の主人公「大」と、圧倒的な技術を持って冷静だけど内にはめちゃくち
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.4

タイムラインで良く出て来たり、アカデミー賞で杉咲花が優秀主演女優賞を受賞してたりで急に気になった作品を鑑賞。
「市子」という1人の女の子が恋人からプロポーズされた翌日に失踪して、そこから話がスタート。
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.6

アマプラで観れる期間が残り3日だったので急遽鑑賞。
実際に今自分が電気とか何も使えなくなったら、どう生活していくのかって考えながら観てた笑
電気が普通に使えてた頃は家族それぞれが自分勝手に生きたり、周
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

結構前に観た「エスター」の前段にあたる「エスターファーストキル」をのんびり鑑賞。
1作目で「エスター」の謎が明らかになってるからこそ、どう言う感じで不気味さとか怖さを表現するのかが楽しみやった。
実際
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたハリーポッター作品の1作目を鑑賞。
金曜ロードショーで何回か観た気もするけど、ちゃんと観るのは初めて!
ユニバとかでよく見る世界観が1作目からどんどん出てきて、逆にユニバの世界やって
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.4

たまーに観たくなる性と暴力の邦画を鑑賞。
「風が強く吹いている」とか「神去なあなあ日常」とか結構好きな小説が多い三浦しをん原作の話を実写化。
他の三浦しをんの作品とは全然雰囲気が違う、暗くて暴力性と狂
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

経営難に陥っている肉屋の夫婦がヴィーガンを殺しまくってハムにするブッ飛んだ設定の映画を鑑賞。
ただヴィーガン達を殺していく時に颯爽と音楽が流れて場面が切り替わっていくのが、謎の爽快感を味わえた笑
伏線
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.6

ずっと気になってた、1番好きなペアの菅田将暉と小松菜奈のすだなな映画を鑑賞。
虐待、病気、人間関係とか色々な困難に菅田将暉が演じるレンと小松菜奈演じるアオイちゃんがそれぞれぶつかってぶつかりまくる映画
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.9

生粋のMCUファンとしてはあんまり観る機会が無いDCのアベンジャーズ的な作品を鑑賞!
それぞれのキャラの能力や性格がMCUとちょっとずつ違ってるのが見てて新鮮で、かつアクションも結構面白かった!
ただ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

最近アマプラで観れるようになったマリオの映画!
昔からゲームとかしてたイメージで、ピーチ姫はすぐ連れ去られる系のヒロインの印象やったけど、映画ではめちゃくちゃ勇敢でかっこよかったなー
あとなんだかんだ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.7

ネビュラ役のカレンギランが主役で音楽と映像がエモいと聞いたので鑑賞。
殺し屋の主人公とその周りの女性達が、男殺し屋集団の会社と戦っていくアクション。
さっきまでバリバリ銃使ってたのに、主人公のピンチに
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.2

クリスマスパーティーをした時に観たやつを入れてなかったので追加。
個人的には観たら marvelみたいにハマるのかなと思いつつ観れてなかったのでめちゃくちゃ楽しみにしてたシリーズ。
展開、アクション両
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.6

個人的な最近の邦画ブームでアマプラに追加されてた窪田正孝のホラーを鑑賞。
正直最初から真犯人というか黒幕というかそういう存在が分かりやすかった気もする。展開的には昔からよくある嫌な奴そうやつが実は味方
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.6

クリスマスパーティーで鑑賞。
菅田将暉はやっぱりどの役でもエモいなあ
大学生で2人の世界観が完璧にあって幸せしかないとこから、2人で生きるために仕事を始めて徐々にすれ違っていく過程がリアル過ぎてめちゃ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

リモート終わりの月曜日になんとなく避けてたゴジラ系の映画を鑑賞。
自分のイメージ的に巨大生物戦闘モノはあんまり好きじゃないかなあって避けてたけど、この映画はいわゆる戦闘シーンよりかはその影響によって内
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

暇な日曜日に重ためなモノを観たくてこの映画を鑑賞。
役所広司演じる元殺人犯が刑期を終えて出所するところからのストーリー。
とにかく素直でとにかく不器用な男にとって、とにかく生きづらい世の中でどう生きて
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.4

個人的にも大学1年の時からハマり出したNIKEのエアジョーダンが生まれる話を鑑賞。
それまでバスケ部門であまり良い成績を上げれていなかったNIKEが、1人の伝説的なスター選手と契約するのがアツい、、
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

ガーディアンズ3作目以来のMCU作品映画館鑑賞!
元々そこまでハマってた訳じゃないキャプテンマーベルやったけど、今回はカマラとカマラ一家の明るさが特に良かった。話の流れ的に若干シリアスやったりモニカと
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.1

久々に marvel作品鑑賞!
SSU作品って事もあって良くも悪くもスパイダーマンとの共通点を色々感じる作品。
アクションとかシリアスに結構全振りしてるところとかはめちゃくちゃ楽しめた。
ただ敵とかヒ
>>続きを読む

>|