杏仁豆腐さんの映画レビュー・感想・評価

杏仁豆腐

杏仁豆腐

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

紛うことなきC級映画なんだけど、この手の映画にしては出来が良い。実現可能かどうかは別として、しっかりと理屈を通している点は評価できる。
何よりこのイカれた発想。この発想一本だけで、映画好きなら一度は名
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白くないことはないんだけど、前編が良かっただけにとても中途半端な作品に感じてしまった。
前編で残された謎も概ね回収されるのだが、その明かされた過去が想像の範疇を出ない。

母艦が爆発するシーンはとて
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

容赦ないバイオレンス描写に定評のある白石和彌監督の描く、時代劇×復讐劇ということでかなり楽しみにしていた作品。
…だったが、残念ながら期待外れ。

純粋にストーリーが面白くなかった。登場人物の行動に納
>>続きを読む

Vaundy one man live ARENA tour "replica ZERO"(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高すぎる。一晩明けた今でも余韻が止まない。
普段ドキュメンタリーには点数つけないようにしてるんだけど、これは満点をつけざるを得ない。

2024年1月21日 replica zero ツアーファイナ
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

-

開いた口が塞がらない。
凄惨なシーンの連続に何度も目を背けたくなったが、絶対に目を逸らすまいと覚悟を決め、涙を流しながら最後まで映像を目に焼き付けた。
たった1時間半のこの映画ですら自分には耐えること
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

酷すぎて笑てまう。何ですのんコレ。
原作も別に面白いもんでもないけど、原作読んだ方が大分マシ。

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どろどろの復讐劇を見れるのかと思ったら、想像してたのとだいぶ違ったけどおもろかった。

やっぱりこの時代の役者は迫力が凄まじい。下手なBGMやカメラワークがなくても、役者の顔だけで画がもつ。
拘置所の
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずノーランの映画は難しい。
しかし、だからこそ、理解したいと思わされ、何度も思考を巡らせるのもノーラン作品の魅力の1つ。
様々な解説を読んだり考えたりして、結局このレビューを書くのに丸一日要し
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『ソウルフル・ワールド』の同時上映にて。
優しい世界観で短時間でほっこり。
子供向けなんだけど、主人公のウサギが自分に通ずるところがあってちょっと考えさせられたり。
本編上映前のこういう短編も手を抜か
>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仁義なき世界で、仁義に翻弄された哀しき漢・山中の生き様。

相変わらず何言ってるか分からないし、顔と名前が一致しないけど、前作より面白かった。
終盤の北大路欣也の演技には釘付け。自決シーンの迫力は凄ま
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開もDVDレンタルもなく、Disney+でしか見れなかった本作を映画館で見れるとは。
前評判に違わぬ、誰にでもオススメしたい名作だった。

「自分が生まれてきた意味」「生きる理由」については、今
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

浅野いにお作品で恐らく唯一、原作マンガを読んだことのない作品。
当時は世界観に入り込めず2巻くらいで離脱してしまったが、いやはやこの映画はめちゃくちゃ面白くて驚いた。

浅野いにお作品の映画化は本作で
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シーズン4の稲荷崎戦から4年が経ち、久々のハイキュー。
相変わらず面白いんだけどちょっと期待値上げすぎた。
あと、烏野と音駒の仲が良すぎて、あまり緊張感の無い試合に感じてしまった。
お互いに手の内知り
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映にて念願の映画館での鑑賞。
元々大好きな作品だったが、映画館で観てもっと好きになった。
文句のつけようがない100点満点の傑作。

余命幾ばくもない男二人のロードムービー。どうやら天国で
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

何コレ。
こんなんがパルム・ドール取るんか。
申し訳ないが、自分には何にも刺さらなかったし、何を伝えたいのかさっぱり分からん。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作もアニメも見たことないけど問題なし。
PG12も納得の内容で、ほんと気分が悪くなる。
ストーリー展開に特に裏切りはないが、テンポ良く進むため最後まで楽しめたし、原作が見てみたくなった。
ゲゲ郎と水
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

見どころ無し。所々オシャレな感じ出そうとしてるけど単純に面白くない。
おもんない作品で名作のオマージュがあるとなんかムカつく。

おばあちゃんと主人公が同じキャストというのには驚いた。しかもおばあちゃ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「足るを知る」映画。
派手さはないが、これからの人生に影響を与える良い作品だった。
とても静かな作品だけど、絶対に映画館で見るべき作品だと感じた。

「足るを知る者は富む」
日課の読書と水やり。長い間
>>続きを読む

ぱん。(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

さすがに駄作。
ちなみに京都はパンの消費量日本一。

大学での出来事(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人生で最も長く感じた23分。
エンドクレジットが始まっても気を抜けない。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観なかったことを激しく後悔。
とてもとてもとても素晴らしい作品だった。

同時期に公開されて同じく元ヤクザの更生を描いた作品である『ヤクザと家族 The Family』と比較されるが、個人的に
>>続きを読む

スパークス・ブラザーズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながら存在すら知らなかったスパークス。
普通なら知らないバンドのドキュメンタリーなど見ないが、エドガー・ライト監督ということで視聴。

オープニングのインタビューからセンスが良くて、スパークス
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

あらすじで終盤のストーリー展開が分かった状態での鑑賞だったが、想像を超えてくる素晴らしいラスト。

約70年も前の作品で、映像も古くて全編白黒。もちろんド派手なアクションもCGもない。それなのにこの満
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤くらいで展開が読めてしまったけど、演出が上手くて最後まで楽しめた。
特に最後のビデオなんかはめっちゃ粋な演出。
ケイト・ウィンスレットの演技力が光る良作。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白いし、俳優陣の演技も良いし、現場の作り込みも凄い。

ただ、良いところが多い分、脚本の甘さが目に付く。
双子の件とかはほとんどの人が読めてしまう展開だろうし、B級ホラー的な流れで自宅に侵入さ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにワクワクするホラーが見れた。
ジャケットからは想像がつかないが、本格派のワンシチュエーションSFスリラー。
宇宙が舞台だから今まで見たことのない死に方もあって、死に方大喜利として面白い。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

北野武による『シン 本能寺の変』。
「映画もドラマも戦国時代を綺麗に描きすぎだよね」「戦国時代に天下統一を目指す人達がまともな神経してるわけないよね」という声が聞こえる位に、綺麗事一切なしのめちゃくち
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

『summer of 84』的な展開を予想してたから、序盤早々に主人公が捕まっちゃったのは予想外。
それ以降の展開は割と分かりやすくて、新鮮味は少ない。

ホラーと言うには全く怖くなくて、サスペンスと
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

失礼ながらvaundyの主題歌目当てで観たが、想像以上に良い作品だった。
何よりガッキーの演技が素晴らしい。
序盤の死んだ魚の目をしながら寿司を食べるシーンからグッと掴まれた。
そこから徐々に幸せを築
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日々の悲しいニュースを見る度に大切な人を作るのが怖くなる。
自分は何も悪いことをしていなくても、どれだけ誠実に生きてきたとしても、こんなことに巻き込まれてしまってはどうしようもない。

ニュースで見る
>>続きを読む

ハロー!ブランニューワールド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

竹林亮すごすぎる。
もちろん監督だけのアイデアではないと思うが、『14歳の栞』然り、本作然り、企画の発想力がエグすぎる。

既存のユーチューバーを使って、更にはよくあるvlog風の冒頭シーン・タイトル
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画にしては評価が高くて楽しみにしていた作品。
普段続編から見るなんてことはほとんどしないが、1作目が一向に配信されないので痺れを切らして本作から鑑賞。

それだけ期待値も高かった作品だが、、私
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『パーフェクトブルー』に続けての鑑賞。
今敏監督作品は『パプリカ』『パーフェクトブルー』と見てきたため、今作のような優しい作品も作れるのかと感心した。

アニメーション映画ならではの映像表現と独創的な
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今敏恐るべし。まるでジェットコースターに乗っているかのような映画体験だった。
公開25周年記念で映画館で見れたのもとても良かった。

現実か虚構か。その見せ方が天才的に上手い。
幾度となく振り回され、
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボンドルドはどうしようもないクサレ外道だけど魅力的。
劇場版とだけあって、やってることの倫理観も描写のグロさも1期よりレベルアップ。
これちゃんとR指定ついてるのかな?小学生とかが何も知らずに見たら大
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても最高の試合。
歴代最強メンバーによる侍ジャパンの優勝までの軌跡。
メンバー招集の裏側も見れて面白かった。
3年後は現地で見たいな。

>|