青さんの映画レビュー・感想・評価

青

映画(559)
ドラマ(33)
アニメ(0)

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

ソフィアコッポラと聴き、プリシラと聴き、なんか急にビビッと興味が湧いて思いつきで観に行った。ソフィアの演出は安定に好みというかセンスが素晴らしいです、、、、なんやあの衣装たちーーーー!可愛すぎやてーー>>続きを読む

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.7

久しぶりの出町座⭐︎
予告の冒頭であんなに『アルプススタンド….』を押し出されてるのなんか複雑、、、まあでもそれで観ようと思ったのも事実。
結果アルプススタンドとは全然違う、(まあそりゃそう)でもすご
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.3

っっっっっちゃ良い。鑑賞後、うわーーーーーよかったーーーーうわーーーー。と語彙をあまり持てぬまま感動を噛み締めていた。
偶然僻地の駅で出会った人と(ハ?)出会って2日目でこれを一緒に鑑賞。笑 出会った
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.0

こちらも。何ヶ月前に鑑賞したんだろうか。
そもそもだいーーーぶ前にも観ていたけどあまり覚えてなかったので。

めちゃめちゃおもろいやんけ!!!!ハートフルコメディすぎるやんけ!!!!そして大好きなイン
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

世界滅亡<大好きなドラマの最終回
私はこのラスト大好きだーーー!めちゃニヤってしてしまったよ、(^_^)
やっぱ海外の豪邸ってそれだけでみててワクワクする、&超金かかってるように見える(その皮を被った
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

エミネムの自伝的な、最近のやつと思ってたら全然10年以上前の、エミネム本人が出演してる、というやつだった。エミネム名前しか知らないレベルだったけど、彼の人生とこの映画がめちゃリンクしてるってのを知ると>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

3.8

森達也といえば、、、な本作
ダヨネ
『福田村』やらなんやらで観るしかねえ!!観たい!!!となってたコレ。ようやく。

ドキュメンタリーってやっぱりおもしろい!好きだ〜
私はその時代を生きてないし当事者
>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

4.7

ここ数年ずっとずっとずーーーっと1番観たかった作品をようやく……笑
色々あって観たさも募り、同時に観るタイミングも測りまくり笑、きっと観るべく時に観れた、、、気はする()

さて…….散々リアルに嘔吐
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.7

AUSで去年の夏から予告が流れ続けていて、予告の音楽がたまらなくええやん〜てなって、AUSで公開後鑑賞したわそーいえば
予告が全てってっちゃ全てだし結末もまあ普通ではあるんだけど笑、映像や音的に劇場映
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

グロも肌エロもノーセンキュートゥーマッチな私には、この直接描写がないなかでたまらないエロさを出してくる本作、、、めちゃツボだった、、、!2人の設定も関係も現実的ではないのになんか没入してしまう。お美し>>続きを読む

バルド、偽りの記録と一握りの真実(2022年製作の映画)

4.0

劇場で観たかったやつだ……….
ただの自伝系映画だと思ってたけど全然普通の映画じゃなかった、気持ち悪いけどすんごく好き
恋焦がれたメヒコ〜早くいきたい〜

Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(2011年製作の映画)

3.8

アートすぎる、、、すごい、、、カッコ良い、、、という言葉が鑑賞中の頭にただただ浮かび上がっていた、、、、結構自分のアート癖にツボな画だったのかも、、、
身体で表現するダンスというアート。自分にとっては
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

鳥地獄だったし、全然面白くはなかったけど笑、Hayao Miyazaki のこだわりをたらふく観させていただいた、という気持ち。(祈)
まじ海外きてさらに思う〜彼の知名度と人気。
やっぱシーンひとつひ
>>続きを読む

WILL(2024年製作の映画)

4.5

帰国後いっっっちばん観たい!!と憤った映画がこれだった、。(まさかの笑)
がしかし公開時期は一旦終わってるしまだしばらくお預けか〜?と思っていたけど、奇跡的に一夜限りの関東での再上映のタイミングに、、
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

オモローーーーー!!!!やべえ!!!!というくらい方でした、。興奮すぎたのか全然リアタイで感想残せんかった。

とにかく様々な点でおもろすぎた、めちゃくちゃおもろかった、。予習すべく観た2作と比べると
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.0

『哀れなるもの』に備えてヨルゴス・ランティモスを観る夜、で観たもう一作。
シュールというかぶっ飛んでるというか、設定は非常に頭いかれてるけどだから惹かれる、面白い。
けどそこからの内容を見るとくだらな
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.7

ずっとずっと観たかったけど怖さで避けていた本作だが、『哀れなるものたち』を取り戻すべく、それに備えてこのタイミングで鑑賞。(1人じゃ無理だった!thanks!!)

名高い理由がわかった、
私の無理な
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.4

月と同じ日に鑑賞して心のダメージがハンパなかったけど笑、
次の日やっぱりすごく良いものだったな、とジワジワくるやつだった。まじでよかった。
このトピックもこの作品がないと知ることのなかったことかもしれ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

過去一レベルでしんどかった、本気で途中退出したいって初めて思ったかも
鑑賞後放心状態のまますがるようにパンフレットを1時間半かけて読み自分の中でようやく落ち着くことができた。
トラウマだけど絶対に観て
>>続きを読む

青春ジャック止められるか、俺たちを2(2024年製作の映画)

-

図らずも、名古屋の名画座シネマスコーレで、(想像以上に内容が)シネマスコーレの映画であるこの作品を観たかった人と観れた!!!
本編にも登場してる支配人さんが窓口いらっしゃって会えたのもかなり偶然

>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

#青が逃していた23年を取り戻す会
↑専属顧問(笑)1番おすすめの作品

タイトルとポスターから想像するものとは全然違う話だったけど観終わった後はこのタイトルも何もかも愛おしいんだ

市子(2023年製作の映画)

3.5

#青が逃していた23年を取り戻す会

杉咲花ァァァやばすぎ

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

2.0

after work while raining ^_^、
ほんまに救いようのない面白くない映画だった。(スミマセン)久しぶりにこんな感想抱いたワ笑

プリシラ(1994年製作の映画)

4.0

オーストラリアの名作&傑作
前に観たことがあったけどほぼ記憶なく、この国に来たことでまた観たけどやぱ名作ダワ〜〜〜(涙)
最後の方良すぎてポロ涙とニヤけが止まらなかった。

当たり前だけどオージーイン
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.6

こういう系は好きなんだけど、脚本は微妙だったなあ、、、、と思わずには居れない。
“リアルさ”で言うと演技やストーリーの部分部分からはすごいと思えたが、。
元々藤原季節映画ということで興味があったし、今
>>続きを読む

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.8

45分でよかった…….最後の10分はキツすぎるぞ、、、、でも興奮は止まらない

確かにCLIMAXに似てる、しそっちの方がキツイけど好きだと思う、。が、こちらもこの尺と現実との曖昧な境界線、ゆえのカオ
>>続きを読む

疑惑とダンス(2018年製作の映画)

4.3

やっぱりこういう舞台ちっくなワンシチュエーション映画、大好きや。
くだらんし、どうでもいいし、みんな踊る展開意味不明なんだけどいつの間にか世界に入れられてて楽しんでるんです、。サクッと観て満足感が高め
>>続きを読む

謝肉祭まで(2021年製作の映画)

-

やっとやっとやーーーっと、拝見できました(拝)

ナナコスさんワールド、大好きでございます。今回も、とても好きだったーーー

わたしの見ている世界が全て(2022年製作の映画)

3.4

JFF(Japanese Film Festival )のオンライン配信にて〜
兄弟物の作品はなんか惹かれる、し結構好きなのが多いけどこちらは可もなく不可もなく〜だったーーーー
ツッコミどころやいいな
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.6

宣伝やあらすじからは想像していなかった展開&後味だった、、、、何回もU-NEXTで買おうとしてたけど配信待ってよかったかもなあと思ってしまったヨ、、、、(苦笑)
まあでも映画としては好みだった、。主演
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.7

私は決して詩的な人間にはなれないと思った、な。ロマンチストではあるけど言語化能力がないとなれないと思う。


不自然なのに心地よい、斜めから入ってくる感じが好きなんよ…….
本の方もまた改めて読みたい
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.1

the other night〜
やっとやっと、丁寧に観ることができた。
全部、人間の中にある 愛おしさ、やと思うなあ。
愛おしさは遠回りをしても自分自身/自分にとって大切な人 へのもので、それは時に
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ここ最近の映画体験も踏まえ、さらにウェス映画を、字幕なしは確実に理解できないことを覚悟して臨んだ、からこそむしろ予想以上に楽しめておもしろかった〜!うわーい!(こちらは。!)(この映画を一緒に観たかっ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

全然興味なかったけれど、観ることになりせっかくだしノーランだしIMAXで浴びてみた。IMAXってやっぱ一種のアトラクションね………平日の昼間のIMAXでほぼ満席ーひゃーーー


しょうーーーーじきシン
>>続きを読む

>|