さゆりさんの映画レビュー・感想・評価

さゆり

さゆり

映画(192)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.5

スパイダーマン好きなんですけど、改めて観たらとても悲しい。ヒーローをやるって本当に大変すぎる。
ピーターはべつになりたくてスパイダーマンになったわけじゃないのに、ひょんなことから人間離れした力を得てし
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

怖かった。当たり前なんだけど、怖いという感情を持つべき映画だし正しいんだけど、とにかく怖かった。心臓が何回か止まるかと思った。なんなら観終わったあとふつうに体調が悪くなった。素晴らしい映画だと思うけど>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.3

作中に出てくる漫画の絵(アラタアキ先生)がかわいかった。鳥飼茜先生も描かれてて豪華で眼福だった!

柄本佑、嫁の実家で暮らしてお義母さんと仲良くしてくれるところは本当〜に良い夫なんだけど、だからといっ
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.3

これ、映像化不可能!みたいな原作があるんですね。確かに、最後まで観ても自分がちゃんと理解できているのかいないのかが自分でも分からない。藤原竜也が物語の中の人だと思っていたけどいつの間にか外側の人になっ>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

2の終わりから地続きなので、ジョン ウィック氏本当にお疲れ様と思う。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

私は原作を7巻までしか読まずに観に行ってしまった。甘かった!!
こういうことなの!?
うわーー!!!
ってなりました。色々衝撃から立ち直れてない!

でもおんたんも門出も可愛かった〜!
「おんたん」の
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.8

ものすごく好みの映画だった。
良すぎて2回観たらさすがに疲れたけど、それでも良かった。
この映画の中の人々にとってのヤンキー漫画の影響力がすごい。

女子たちが殴り合いをしている傍ら、我関せずでケーキ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

チャプター2から観てしまったので、話が半分も分かっておらず、スコアがつけられませんでした。
誰が味方で誰が敵なのかもちゃんと分かってない。

分かったことは、ジョン・ウィック氏が有名人だということと、
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに何もかもうまくいくことある!?
というラスト。爽快だった。

人の犯罪を利用して自分が成り上がっていくというのがとても斬新で、今より娯楽の少ない時代の人々にとってセンセーショナルな話題になって
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.4

ここの国の独裁政治がすごい。ちょっっとでも反抗心を見せればひどい制裁が下される。
そんなわけで、目をつけられたカットニスはまたハンガーゲームに出させられるんだけど、2年連続これに出ないといけないのは本
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.4

当たり前かもしれないけど、1作目が1番ちゃんとハンガーゲームをやってるので観やすいですよね。

バトルロワイアル的な殺し合いの物語だけど、映画の前半はハンガーゲームの準備をがっつりやるので、ハンガーゲ
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

デニーロがこういう役やってるの心があたたまる。
私が不眠症がキツかった時に飲んでいたトラゾドンを、2人が最悪よね!と言っていて、そうなんだ!と思った。

パットはなんだかんだ周りの人に大切にされている
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.4

11よりユーモラスになっていた。

テスはジュリア ロバーツのそっくりさんだったんですね。あんな感じで巻き込まれて一番迷惑かけられていたのに、一瞬でダニーを許していて優しすぎると思った。

11の方が
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.4

はかない!
二階堂ふみちゃん可愛かったな、とにかく私はおかっぱとかボブの髪型の女の子がとても好きだ。早口でいっぱい喋るところも可愛かった。ふわふわの服が、本当に金魚みたいですごいなと思った。大杉漣さん
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

3.4

これはねえ、考えれば考えるほど難しい問題なんですけど、結局塔子の周りに良い男がいすぎなのが良くないんだと思う。普通あんな良い男たちはそのへんにゴロゴロいないんだよ。

旦那と姑のせいで家の居心地が悪い
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.3

アニメの色合いが鮮やかでチカチカするので最後まで観られるかなと思ったものの、意外と大丈夫でした。

10代男子が俳句を読んでて、スマホケースに季語の辞典みたいなの挟んでいたらもう好きになってしまう!
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.1

最初全然入り込めなかったんだけど、途中ちょっと面白くなって、終盤また心が離れてしまった感じ。
池田エライザさんがとにかく素敵で、歌うシーンまで観られて心が潤った。
池田エライザさんのためにまた観たいく
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

たけし監督はもうご高齢なのにこんなエネルギッシュな映画作れて本当にすごい。にしても出てくる人の年齢層高いな!とは思った。

ちょうど、今年どうする家康で本能寺の変を観たので、明智光秀が本能寺の変を起こ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どこからどこまでが現実なのか分からない。
話聞いてくれる人が街中にいっぱいいるじゃんと思っていたらみんな架空だった!

片思いをずっと続けるのもべつにいいし、お試しで二と付き合ってみるのもいいけど、そ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画は色んな北村匠海さんが観られるので、1本観ただけで北村匠海さんのことをすごく知った気持ちになれる。北村匠海ファンはぜひ観ると良いと思います。

原作既読で、物語中盤でやってくる衝撃展開のことは
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

この映画は公開当時からすごく人気で、みんなが良い良いと言っていて、私は、そんな映画、観てしまったらもう現実に戻れなくなるんじゃないか、仕事なんて投げ出して、何も出来なくなってしまうんじゃないかと思って>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

キングダム1本目を観た時はまだ漫画を読んでなかったので先入観なしで観られたけど、この2を観る前に漫画を全部読んでしまったので、逆にがっかりしないか心配していて、
でも羌瘣が清野菜名ちゃんというのが私の
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.6

おしゃれハードボイルド映画でした。
画面が重いというか、黒が黒い映画が好きなので画面がずっと良かった。
アクション部分もがちゃがちゃしてなくてスマートです。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.4

漫画の実写映画化で一番難しいジャンルって、少女漫画なのではないだろうかと最近思っている。それは、男の子の顔がキラキラしているから!
北村匠海くんはかっこいいしどんな役でもできるけど、リオくんかと言われ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

公開からだいぶ経っているので、世の中の人々がこの映画を観た感想はいくつか入ってきていたが、みんな口を揃えて分からなかったと言うので、その分からない度合いは安部公房の「壁」ぐらい分からないんだろうと思っ>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

これが噂の乙骨くんか〜と思いながら観ました。
最近のジャンプの作品って、鬼滅もチェンソーマンも呪術廻戦も、人気のある作品はなんでそんなひどいことするんだ・・・という、こちらの心をボキボキに折ってくる展
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大昔に初めて観た時、ブラピが実はエドワード・ノートンだったというところで「え?」となってしまい、人々が殴り合いにのめり込んでいくのも全く理解できず、全然分からない映画だという印象しかなかった。
でも公
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.3

すごい皆が自分のことしか考えてないとこうなるんだろうなと思った。
太宰先生があんなに体調悪くて血を吐きまくっているのに子供が欲しいと言い続ける富栄が怖すぎる。
私は太宰先生が入水自殺したことしか知らな
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ここで終わるんかーい!!
と思いました。

広瀬すずちゃんは、人生色々抱えてる人の役多いよね。不倫すると周囲も色々大変だ。
親も子供にどう接していいかわからない。
高良健吾のああいうポップな役は好きで
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.3

瀬戸内の地震とかやめてくれよ〜縁起でもない!と思った!

あまり共感できないまま観てしまったので、不幸な境遇を見せられて辛いだけだったような・・・。ラストシーンは確かに美しかったけど、あれで結果オーラ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

20年ぶりぐらいに観た。当時の記憶でグロサスペンスだと思っていたら、すごく数学と哲学だった。

日本版も観たんだけど、オリジナルは謎を解明する所とぼやかす所の塩梅がものすごく良い。当時観た時は、ハッキ
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.3

原作漫画をちょっとだけ読んだことがあって、主人公のイメージが全然田中圭じゃなかったのでどうなんだと思っていたら、田中圭は田中圭でなかなか病的だった。南沙良さんが上手。

いくら女子高生に殺されたいから
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.4

人生の波が変わって、突然飛行機によく乗るようになった。
毎回、飛行機をスムーズに飛ばすまでにどれだけの人々が尽力しているのか考えると途方もない気持ちになるんだけど、こうやって色んなトラブルに対応してる
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.9

奥さんが出て行ってからの、クレイマー氏の子供との向き合い方が真摯で泣ける。
けどこの映画、旦那さん側の視点で描かれているので、子供を置いて出て行くなんて酷い嫁だとなるけど、
奥さんが家を出て行く半年前
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういうストーリーを観ると、そこで調子に乗らなければ・・・みたいな、控えめに過ごしていれば・・・と思ってしまうんだけど、それでは物語が展開していかないので難しい。

ほんと、お金持ちすぎても大変ですよ
>>続きを読む