Koshiroさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Koshiroさんの鑑賞したアニメ
Koshiro

Koshiro

カワイスギクライシス(2023年製作のアニメ)

3.2

導入めちゃくちゃ面白かったけどその後がマンネリ感感じて離脱。
侵略してきた宇宙人が猫たちの可愛さにほだされちゃうのめっちゃ笑った。

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

4.3

なんかタイミングよくAbemaで無料公開来たから見た。
爆焔に合わせてくれてんのかしら。

相変わらずのテンポの良さとカズマのクズっぷりとアクアの駄女神っぷりとめぐみんの可愛さとダクネスのドМっぷりで
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

4.3

マッッッジでテンポ良い。
異世界系作品見るの初めてだけど、自由度高いな。
きっとゴリゴリのストーリーものもあるんだろうけど、このすばは基本的にコメディです。それもかなーーーり良質な。
丁寧にフリが作ら
>>続きを読む

0

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2023年製作のアニメ)

3.6

ゲロ甘ラブコメ。
石見さんという声優さんを友人に勧められて見てみたんだけど、めちゃくちゃ良い声だった。
石見さんの声に癒されるための作品。

利害の一致だけで淡々と進む男女の関係割と好きなんだけど、結
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

4.0

2022アニメで評価高いうえにアマプラで見れるのあと1週間とかだったし2期も決まってるらしいから見た。

絵がヌルヌル動く。
喜多川ちゃんボディの作画にめちゃくちゃ気合入ってて良い。
自身の恋心に気づ
>>続きを読む

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年製作のアニメ)

3.5

友達の勧めで見た。
導入とテンポの良さはピカイチ。
途中からそんなに見ごたえ感じなかったけど、まあ気楽に見れる作風だったから完走。
メイプルちゃんが可愛くて豪運なのをゆるーく楽しむアニメ。

0

ハイキュー!! TO THE TOP(2020年製作のアニメ)

4.0

マンガで全国行く直前くらいまで読んで止まってて、
それ以降の物語知らんな~と思って4期だけ見た。
北さんがたまらん好きです。
全国は音駒戦がメインでそれ以外は言うてでしょと舐めてたら
めちゃんこ良かっ
>>続きを読む

0

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.5

10話くらいまでは見たかな?
原作既読だから途中でまあいいやってなっちゃった。
面白いは面白い。

0

HUNTER×HUNTER GREED ISLAND(2003年製作のアニメ)

4.5

なんか絵が明るくなった印象。
レイザー戦もゲンスルー戦も燃えたよね~~

0

HUNTER×HUNTER OVA(2002年製作のアニメ)

4.5

幻影旅団編。
PaleAleが超好きだった。
ゴンキルアレオリオに能力の秘密を話して
キルアがやる気出すとこ好き。

0

デジモンテイマーズ(2001年製作のアニメ)

3.7

見てたデジモンシリーズで一番記憶が薄い。
主題歌は一番レベルで好きなのに、なんで内容覚えてないんだ?
ベルゼブモンが大好きでした、当時の子どもみんなそうか。

0

デジモンアドベンチャー02(2000年製作のアニメ)

4.0

ベリアルヴァンデモンとキメラモンがめちゃくちゃ怖かった。
やっぱマグナモンに憧れたなあ。
ジョグレス進化もめっちゃ好きだった。
ヒカリとタケルが無印の頃から成長して参加してるのも良い。

ターゲットは
>>続きを読む

0

おジャ魔女どれみ♯(2000年製作のアニメ)

3.9

一番記憶にないシリーズ。
おジャ魔女はここにいることだけ覚えてる。
みんなでハナちゃんのお世話してたよな。

0

おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(2002年製作のアニメ)

4.3

まさかのハナちゃんが大きくなって6年生編。
どんな終わり方だったかあんまり覚えてないけど、やっぱモモちゃんが一番かわいい。
EDがおジャ魔女音頭だったのってドッカーンだよね?

0

も〜っと!おジャ魔女どれみ(2001年製作のアニメ)

4.3

OP一番好き。
そしてモモちゃんが一番好きだった俺にとって最高のシリーズ。
やっぱ5年生以降の方が好き。
魔女モンローとのエピソードで泣くのが全子どもの通過儀礼。
着替えシーンの演出が一番好きなのもこ
>>続きを読む

0

金色のガッシュベル!!(2003年製作のアニメ)

3.9

カサブタこそ青春。
ストーリーも曲も全部好きだけど、どうしてもファウード編の締め方が好かなくてなあ。。
仕方のないことだけど、ガッシュの声優が変わってしまったことも終盤の残念な要因。
チチをもげ、ベリ
>>続きを読む

0

ドラゴンボールZ(1989年製作のアニメ)

4.0

アニオリパート面白いの多かった記憶。
原作既読だからテンポ悪いな~と思うシーンはありつつもやっぱ映像化すると迫力があって良いね。
曲も好きなのばっかり。

0

夜は猫といっしょ(2022年製作のアニメ)

3.8

キュルガ可愛い。
猫飼ってる友達がめっちゃ共感するって言ってたから見た。
なんか共感できないなと思ったら俺猫飼ってなかった。
伊東歌詞太郎がEDやってて声出た。

0

HUNTER×HUNTER(1999年製作のアニメ)

4.5

旧アニメの不気味な雰囲気マジで好き。
ハンター試験編とかはそこそこアニオリ部分があった気がする。
幻影旅団編小さい頃見ててマジで怖かった。
曲も全部好き。Eじゃんめっちゃ歌ってた。
GI編からはかなり
>>続きを読む

0

這いよれ!ニャル子さんW(2013年製作のアニメ)

3.5

2期の方が曲好き。
相変わらずSAN値はピンチだった。
異星でよく分からんバトル繰り広げがち。

0

這いよれ! ニャル子さん(2012年製作のアニメ)

3.5

余りにもニコニコで話題になってたから見た。
あんまりストーリー覚えてないけど、主題歌とニャル子さんが真尋さんにデレデレなのは覚えてる。

0

下ネタという概念が存在しない退屈な世界(2015年製作のアニメ)

3.7

マジでしょうもなくて笑いまくってた。
考えた人アホでしょ(誉め言葉)

0

キテレツ大百科(1988年製作のアニメ)

3.8

キッズステーションだかアニマックスだかで傑作選見まくってた。
何回でも思うけどブタゴリラって名前酷すぎるよな。

0

こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996年製作のアニメ)

3.8

これこそ穴あきで見てるアニメだなあ。
頭空っぽで見れるし笑える。
テッテッテレビを見るときは~

0

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(2000年製作のアニメ)

4.0

部分部分見てないところもある気がするけど。
地味にLP減るときのあのSEが好きだった。

0

アイシールド21(2005年製作のアニメ)

4.0

曲もストーリーも何もかも好きだった。
ヒル魔の声優がロンブー淳さんと知った時の衝撃たるや。
原作も穴あきで読んでたからところどころ知らない展開でワクワクした。
ダイナソーズ戦ってやったっけ?なんか終盤
>>続きを読む

0

涼宮ハルヒの憂鬱(2006年製作のアニメ)

3.6

お兄と一緒に見てた。穴あきだからうろ覚えだけど楽しかったな。
明日過去になった今日の今が奇跡。

0

イナズマイレブン 世界への挑戦編(2010年製作のアニメ)

3.9

今までの敵がみんな仲間になってアツかった。
なんかタクティクスとかいう概念も出てきてたよな。
一ノ瀬とかは敵になってた。

0

イナズマイレブン 脅威の侵略者編(2009年製作のアニメ)

4.0

中学生くらいの時見てた。
イプシロンとかと戦ってた時が一番楽しかった。

0
>|