buchineko280さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • buchineko280さんの鑑賞したアニメ
buchineko280

buchineko280

  • List view
  • Grid view

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

-

このシリーズ辺りからは雑誌で読んだ記憶も曖昧で、読むのを辞めた頃かな。
シリーズ初の女性主人公で、ファーストシーズンの頃のムキムキキャラでは描けなかったであろう、進化したからこそ出来た作品、かな。
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

-

ここらへんもまだジャンプで読んでた、気がする。
主人公はあまり覚えていないのに、ブチャラティーとかはやけに鮮明に記憶にある。
キャラもスリムになってファーストシーズンよりは暑苦しくなくなって好感が持て
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年製作のアニメ)

-

このシーズンが一番ライトな感じ。荒木先生お気に入りの岸辺露伴の初登場シーズンだしね。

0

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年製作のアニメ)

-

漫画を思い出しながら観る。
ホリーさんを助けに旅立ったんだっけね。

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

-

ジャンプで漫画は読んでいたけど、こんなに暑苦しい絵柄だったっけ?と思い調べてみたら暑苦しかったね。
どうやら後続のスリムになった絵柄が印象に残っていたらしい。
懐かしかったけど映像化となると、ちょっと
>>続きを読む

0

グリム組曲(2024年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひねた人から見たグリム童話

日本風もあり、近未来風もあり、サイコさんもあり

そこそこ見れたけどブレーメンは冒頭で辞めた。動物が人である時点でむり、そしてネコがうるさい。

ハーメルンも教師が変態な
>>続きを読む

0

コタローは1人暮らし(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

実際にはこの年齢で一人暮らしなんてないだろうなと思いますが、ネグレクトされてここまで前向きに育つかなという気も。

ただ、ネグレクトされて子供らしい時期を子供らしく過ごせないのは不憫。
ネグレクトとま
>>続きを読む

0

佐々木とピーちゃん(2024年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぴーちゃんがかわいい。
佐々木がチート系ではなく、リーマン技術を駆使して交渉していくのは面白いと思う。

ただ人物の動きとか違和感を感じる場面あり。安っぽいと言うか。

0

ハチミツとクローバー(2005年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

懐かしすぎて、竹本の中の人が神谷さんなのに驚く。
イメージは梶さんだったのだが...
花本先生はイメージどおりだったけど、真山が杉田さんなのは銀さんのイメージが強いとちょっと無理。スミスと被ってんじゃ
>>続きを読む

0

黒執事 -寄宿学校編-(2024年製作のアニメ)

-

いつものごとくシエルが女王陛下のお悩みを解決するためにセバスチャンとともに学校に潜入。

なんか、やたらとセバスチャンがキラキラしてる。

シエルのラストの可愛いポーズ(?)に意気込みを感じた。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

-

素人でも映像化の困難さと、いかに深い沼にハマってしまっているかはよく分かる。

0

じいさんばあさん若返る(2024年製作のアニメ)

-

三木さんに引っかかったので観てみる。
コメディ物だから仕方ないけど、なぜ誰も若返ったことに突っ込まないの?

0

ザ・ファブル(2024年製作のアニメ)

-

この手の絵柄もヤーさん関連の話も苦手なので流しながら見ていたが、数話見て面白さが徐々に分かってきた。
それでも次回が楽しみになるほどではない。ほどほど。

0

となりの妖怪さん(2024年製作のアニメ)

-

うちのネコも猫又になって欲しい。

数話見たけど、う〜ん。
妖怪が学校の先生って、やっぱ、ないわ。
世界観が受け入れられない。

0

転生したらスライムだった件 第3期(2024年製作のアニメ)

-

事前の総集編はそれだけTV局の方も力を入れてるということか
期待してます

3話視聴。
今のところ話し合いの絵面ばっかりで飽きてきた。
正直きつい。
そろそろ動いてほしい。

9話視聴。
やった動き出
>>続きを読む

0

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF(2024年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

リメイクなんだ、これ。
前のは見てないから新作かと思った。

9話まで見ましたけど、狼と恋愛って人の形しててもちょっと無理だわ。

0

花野井くんと恋の病(2024年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼女がそれほど恋愛脳でないので見やすい。
これの場合、恋愛脳は彼氏のほうか。

系統は彼女の自己肯定意識が低い「きみとど」系か。


数話見ましたが
花野井君が重くてきもい。どっぷり恋愛脳でほんと無理
>>続きを読む

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

-

懐かしくて見始めてしまった。
ドラゴンが高校生じゃないわ。もう中村獅童でも納得だわ。
原作を読んでいないのですが絵柄が個性的というか、味があるというか、絵本も出されてる異色の作者さんというのも納得です
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 コリウスの夢(2023年製作のアニメ)

-

原初の悪魔、3人娘を確認。
ウルティマはちょくちょくでてたけど、カレラとテスタは初見?

0

ゆびさきと恋々(2024年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

まだ序盤ですが想像していた通りの展開で、今のところ目新しきモノはないかな。
なんつーか、まあ、恋に夢を抱く若者向けでしょうか。

ヒネた見方ですけど

主人公がかわいいってだけで何の努力もせずにポエミ
>>続きを読む

0

黒執事 Book of Circus(2014年製作のアニメ)

-

セカンドシーズンとは一部つながりはないということで、シエルはちゃんと生きてるしセバスチャンもあくまで執事のままです。
セカンドシーズンよりは面白い。

0

黒執事II(2010年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

アニメのオリジナルストーリーなのだと思いますが、面白みに欠けるかな。

ラストでシエルは悪魔になって姿を消しちゃうし、セバスチャンはあくまで悪魔の執事になっちゃって、シエルは死亡扱いじゃあ、もともと重
>>続きを読む

0

黒執事(2008年製作のアニメ)

-

ネトフリで見つけて懐かしくなって見てみた。
コメディー入ってるけどシリアス系の不思議枠。
フィニ役の梶さんの声が、なんというか、最近の作品に比べてちょっと硬いかな。

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

-

面白いです。タチコマちゃんのファンになったわ。
ただ、原作は読んでいないのですがアニメ化に際しての改変があるようで、今話題の原作者とテレビ局の間の改変問題はどうだったのだろうと、ちらっと頭をよぎりまし
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

前回の7年後
朱はなぜか局長の殺人容疑?で拘束されており、課長に昇進している霜月、新しく監視官に配属されたアラタとケイを中心に話は進む
都知事選挙から狐と呼ばれる組織との対立、アラタの父が人殺しをして
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

リアル放送をほとんど覚えておらず再見。

ファーストシリーズより2年、宜野座は執行官になり新しい執行官も増えた。
その新しい執行官東金と、シビュラに認識されない人物鹿矛囲桐斗を巡る陰謀を中心に話は進む
>>続きを読む

0

MASTERキートン(1998年製作のアニメ)

4.0

原作のファンでしたがアニメ放送に気がつかず、再放送で数話程度しか見ていませんでした。
今回NETFLIXでの配信を見つけて嬉しい限りです。

原作の一話分ではアニメの1話分には足りないので漫画にはなか
>>続きを読む

0

ノラガミ(2014年製作のアニメ)

-

コミック最終巻発売記念で無料配信を見る。
セカンド・シーズンは見てるのだけど、ファースト・シーズンを見るのは初めて。

原作の最初の回はほぼカットされてるし細かいエピソードも追加されてるけど、原作の雰
>>続きを読む

0