おすしさんの映画レビュー・感想・評価

おすし

おすし

プロ・プール(2022年製作の映画)

2.9

編集はオシャレなのに
テンポが早すぎるきがする、、、
落ち着いて見られない感じ😔

好きを仕事にできることって
本当に難しくて幸せだろうな🌷

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.5

最後の目を閉じるシーンは良かったけど、
取り敢えずエグい事ばっかのシナリオにしたら
話題になるやろみたいな考えも少しは
あるんじゃないかと邪推してしまった😅
俳優陣の演技が良いだけに、、、

その後のローズマリー(2022年製作の映画)

3.6

くうぅぅ🥹

映画監督とかって素敵な映像を作るから
勝手に華々しい生活のイメージがあるけど
人間だから、当然苦しみがあるわけで
そんなことを思い出させてもらった😿

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

どこを探しても見た記録がないんだけど、
随所で、ここ、こうなるんだよねって
覚えてたから絶対1度は観てるんだよね
一人きみに読む物語してる(不謹慎か)

目ぇパンッパンだわ😭😭😭😭
こんなに想ってくれ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.3

この バービーピンクの世界観大好き
超可愛い💞🦩🌷🎀💗🌺

ただ、この感じでかなり切り込んだ内容も
あるから、そういうんじゃなくない?
って層の物議をかもしそうだし、
基本的に男性からの評価低そう

機内モードな私(2020年製作の映画)

3.5

都会の生活とかに疲れたら
見たら良いと思います👌

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.4

やっぱりどこでもお母さんが悪者なんだ🥹
あなたたちを産んだのは
お母さんだと言うのに、、、🥹

それにしても楽しそう🧼

僕が大人になった方法(2017年製作の映画)

3.2

おっしゃる通りなんですが、
それを実践するのが難しいんだよね〜
大人になりきれない😞

ポニー・プレイス(2013年製作の映画)

3.9

若者文化にハマるおじいちゃんおばあちゃん
ってなんでこんなに可愛いんだろ🐎

「馬の天国に行きます」まじでジワる
おばあちゃんセンス無さすぎてクソおもろい

コスミックドープ(2018年製作の映画)

1.9

映像が可愛いからワクワクして観たけど、
中身が伴ってない😞

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

始まりがハリーポッター感なくて、
ビックリした😯

いつも楽しみにしている
学校生活のワクワクするシーンが
全然ないし話重い😭

ハンド・ライティング(2022年製作の映画)

3.6

私も手書き文字を何種類か持っている
タイプだけど、確かに大人になるにつれ、
丸文字を他人に対して使うことが
なくなったなと気づいた
便利になっても私は手書きのお手紙が好き✉️

ディスタンス(2020年製作の映画)

3.8

この2人に何があって、
彼はなぜ精神不安定に
なってしまったのかも描写があって、
短い中にしっかり中身があって👌
エンドロールも路線図になってて可愛い!

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.0

殺害シーンが普通に見てて痛い🔪🩸

目覚めたときに、雰囲気が急に変わった
気がするから女優さんってすげーってなった
考えすぎ??

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.6

カイトとの最後のシーンが好きすぎる
キューーーーーーンってなった🥰🥰😍
全体的にはまあ、、、、

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.3

軽めのハングオーバー、ファンタジー版
みたいな感じ🧚‍♂️

大人になってもバカ騒ぎ出来る友達って
貴重だし大切にしたい〜〜✊🌟少ないけど

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.0

研磨推しのための映画やった🐱
話知ってるからな〜って感じに
なっちゃったからもうちょっと
他のエピソードも欲しかった🫥

偉大なバーナード(2015年製作の映画)

2.8

10歳でこんなに考えられるなんて、
偉大なバーナード。

オンナはニブいぜ(2016年製作の映画)

3.0

これはホントにあるあるよねぇ😅

でもハッキリ言わないのもよくないっちゃ
良くない、けど言えない時もあるだろうし😥
全世界の勘違い男に観せたい👊

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.4

おおお、、逆転の発想!
良い話かもしれないけど
普通に怖くない?🤡

アイ・アム・ノーマル(2020年製作の映画)

4.0

ラスト鳥肌えぐ😟
結末分かっててもひえぇぇってなった