TKさんの映画レビュー・感想・評価

TK

TK

映画(209)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.2

女性がつけるサブマリーナが見たくて映画を見てました。キャストは超豪華ですしアクションも派手ですが映画としての内容は非常に浅く、何も残りません。常に都合よく事が進み、テンポも良く爽やか、内容がないのがい>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

1.5

なんか内容めちゃくちゃ薄いし、引きで見てるこちらとしては常に置いてけぼりをくらっちゃって悲しいかったです。冷たい熱帯魚のときはまだなんというか役割分担?できてた感じがしますが、こっちだともうわけがわか>>続きを読む

ロサンゼルス女子刑務所(2014年製作の映画)

2.4

女子刑務所と言っても、ノリはナメられたら終わりだと思ってる田舎の男子中高生みたいな感じ。ストーリーとしてはうーん、つまんなすぎて犯罪抑止にはなりそう。登場人物も変にいい人が何人もいて、救いがなさすぎる>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

「いや でもよ お前 これ勉強だと思ってたほうがいいぞ 俺と愛子がいなくなってみろ お前 これ全部1人でやんなきゃなんないだろうが」のところがなんかウケた、なんでだよ。

若干雰囲気重視というか、見て
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.4

前作は生活がめちゃくちゃになってる大学生をさらにエスカレートさせたような若者たちの話って感じだったけど、これはそれよりだいぶ後の話だからか少し悲しみを感じましたね、このどうしようもない様子がなんとなく>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.9

悲劇は選択肢があったなら、その悲劇性は高まる。なぜなら逃げることの出来ない運命なら希望がないからだ。悲劇の中の登場人物は皆、どちらにしろ悲惨で絶望な仕組みの中の駒なのだから、選択肢があった方がより悲劇>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.1

作品名と雰囲気に惹かれて見てみました。なんか色んな要素を組み合わせました、みたいな映画ですね。そのせいかストーリーとしてもコメディとしても何もかもがやや中途半端に感じてしまいました。なんというか、話と>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名演技でしたね、金字塔感ありました。

この映画を見て、オチが読めたとか使い古されたネタじゃんみたいなコメントが言いたくなる気持ちもなくはないですが、これが元ネタみたいな場合もあるでしょうし。

でも
>>続きを読む

ディクテーター 身元不明でニューヨーク(2012年製作の映画)

2.9

あまり予想を超えてこなかったから笑えるかと言われたら、まあ..?って感じだけど頭を使いたくないときなんかはちょうど良いのかな?首を切る仕草はこの映画を見てからしばらく真似してました。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

良かった。今年(2023)はこれが一番かな〜ステレオタイプ的な日本の描写には笑ってしまったけどさすがにこれはわざとでしょう、その他にも変なシーンはたくさんあるけど実際いいスパイス的な要素になってた思う>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

2.4

・黒幕的なのが雰囲気でわかりやすすぎる、最初出てきたときから あーこれじゃん、結論が出て ですよね 、みたいな話 こういう話って意外性がなさすぎると自分の中でまだ話が途中なのに答え合わせに夢中になって>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

中学生くらいのときに見たやつ、懐かしい

今見たらまた感想変わるのかな

よくわからないけどなぜか当時1泊じゃなくて3泊、せめて2泊3日はしろ!!と思った記憶はある

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

車にそこまで興味がないので食わず嫌いしてたけど続きを見ていくのが楽しみ

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

2.6

登場人物がほぼ全員変(特にお母さん)だし一体何が伝えたいのか分からないまま2時間以上が過ぎ去り、"ここまで見るのは超しんどかったけど、これからはあの数々の名作を生み出した激動の日々がはじまる...!">>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

3.6

「どう考えても後半から盛り下がるしかない気がするけど、歌がいいのは間違いないから見に行こう!」と思っていって実際にそうなってしまったって感じ。

自分もホイットニーヒューストンだから見に行ったし指摘す
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

強い映画はかっこいい!すごい映画です。これくらい必死で生きていたいと(一瞬)思いました。没入感もすばらしく自分の悩みとかが一旦どうでも良くなる3時間でした。ストーリーもシンプルで途中にインターバルが入>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

余計なことはするな、扉は開けたら閉めろ、という教訓

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

面白かった。しかも内容も比較的わかりやすかったので私みたいな登場人物の名前が全然覚えられないあほでも難解映画を見てるときに陥りがちなお手上げ状態にならなくて済みました。湯川先生もさすがに貫禄でてて良か>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.0

恋愛に縁のない女がラブコメの世界に入り込んでしまい元の生活に戻るため、彼女はその世界でのハッピーエンドを目指す。とかいうあらすじと冒頭の数分を見ただけでだいたい結末までの流れが全て読めてしまい、本当に>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.5

お笑いホラー青春映画。頭は使わないので友達と喋りながら見るくらいでいい感じに楽しめそう。

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

馬鹿なのでパラレルワールド系の作品は途中でわけわからなくなって作品の面白さか自分の理解のどちらかが破綻することが多いけど、(だいたい自分が悪い、ドイツのダークとかいう作品は面白かったのに難しくて大変だ>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.9

おもしろかった〜🙂今アメリカはコロナでのバラマキ政策や地政学的な問題、中国のゼロコロナ政策、脱炭素政策等によって40年ぶりのインフレに苦しみ、FRBは歴史的にも相当に強い利上げと過去に例のないQTを行>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

顔が似てない(竹内力の方がまだ似てるくらいかも、まあ仕方ない、演技はとても良かった。リトルリチャードとパーカー大佐も良かった)のと、曲、特にバラードをもうちょっとちゃんと聴きたかったのはある(これも多>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

ヒヤヒヤしたし飛行機には乗りたくなくなりましたが、かっこよかったです🥺個人的に今年1番の作品になりそう。

ヒットした前作から間をあけて作った作品って大概はめちゃくちゃに批判されるか、一部のファンだけ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

・今回の映画から学ぶことは、いくら愛し合ってる恋人がいたとしても「I ♥ (恋人の名前)」みたいなしょうもないタトゥーを入れたり、取り返しのつかないことになるようなことはしてはいけないってことです。ア>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

ダンブルドアの秘密を見ることになったのに2作目をスルーしてたので見ました。

理解力がなさすぎてこの人とこの人の子どもがこの人でこの人とこの人の..でこの子は○○で..みたいなところが混乱したので劇場
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

B’zファンなので吹き替え版で見ましたが、良かったので字幕版でも見たいです。

・曲が良かった。どんどん流れるのでストーリーより音楽重視って感じかな

・みんな歌上手い。長澤まさみさんってこんなに歌え
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

広告の映像がかっこよすぎて期待させられすぎた感はあるけどよかった!!

実際映画に出てくる映像はずっとかっこいいし結構ハラハラさせられた。ニルヴァーナの曲も合ってたし(カートコバーン先生ってゴッサムの
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

ジャッキーがかわいい

話としてもサスペンスものとしては当たり前に名作。

色んな作品がアガサ・クリスティを参考にして書かれてるからなんとなく犯人とか予想ついちゃっても仕方ない。
コ..なんとかとか
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.7

スパイダーマンの映画を全部見てる人にとってはサービス精神旺盛って感じだけど、物語の質的には前作の方が好きかも?なんかファンに擦り寄りすぎな気もするし、ピーターの行動も、え、そこでそんなことするんや..>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

サムライミ版では3が一番好きかな。恋愛系とかの映画は苦手でいつも避けてるのでMJが少々だるいと思ってしまったけどよかったです。ちなみに僕は新聞社のベティか隣の部屋のアースラがいいです。どうでもいいです>>続きを読む