夢枕マックさんの映画レビュー・感想・評価

夢枕マック

夢枕マック

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マグノリア(1999年製作の映画)

3.3

カエルの使い方が上手いと思う。
トムのブ◯ーフと個性的キャラにオラの変態魂が喜んでます。

過去を捨てたつもりでも過去が追ってくる。人を許す気持ちは大切だけどその判断が難しい。

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

炭鉱のフラガールたちがめんこいべ♡
特に蒼井優❤️たまらん。
あと、ストーブ貸してくんちぇ〜って頭下げて回る紀美子の母ちゃんつえーわー。
早苗は辛かったなぁ、絶対幸せになってくれ。

アバター(2009年製作の映画)

3.3

ナヴィと人間のDNAを合わせたものに意識を移して遠隔操作する。この発想が面白い!先住民の儀式では手足の長いナヴィが集まり、祈りを捧げて揺れている。見た目はちょい怖だけど表情や動きに野性味があり良い。好>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

新しい環境に飛び込む勇気。別れと出会いの中にたくさんの優しさを見つけることができる魔女の宅急便。とても温かい。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

いやいやいやムゴイ…。けど最後まで観ちゃった。7つの大罪になぞらえた完璧な連続殺人。ハッピーエンドはない。でも本当に惹きつけられた。この作品に興奮してる自分ってどんな人間なんだろう。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

人が12人も集まると揉める。自己中や感情的な人、流されやすい人、冷静な人、みんな好き勝手な事を言っていて面白い。こんな感じの映画は初めてだった。部屋を出る時も最後まで紳士な陪審員8番ステキ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

アーサーの悲しみの果てにあったのは…。

骨ぼねしい体とあの笑い方、奇妙なステップ、スーツ、メイク、髪の色、凶暴さも魅力溢れるジョーカーだった。ホアキン・フェニックスってすごいね!

凶器がハサミのあ
>>続きを読む

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.1

エキサイティング期待しすぎたかも。

強気、男気、小悪魔的なミシェル・ロドリゲス がヤングでかわいらしい♡SWATのリーダーをはじめ他の俳優さん達イケメン。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

クッキー缶見るとこの作品を思い出す。

少し前に身近な人のへそくりを見せてもらったけど、お札にアルミ箔を巻いてまるで板チョコみたいだった。へそくりにもいろんなスタイルがあるんだな。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.1

子供の頃は巨大なダンゴムシみたいな王蟲が怖くてあまり好きじゃなかった。大人になってから作品の良さがわかった。

その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.2

割烹着を着て「はいよ」って返事をする松たか子がとてもかわいい。ツトム役がジュリーでゆっくり優しい言葉でマチコに語りかける。そこがめっちゃいい。

水辺にはこごめ、日向にはわらび、斜面には山うどと、我が
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ベンはいい男♡
お互いに信頼し絶対的な安心感があり、お墓に一緒に入ってもいいよって言ってくれるユーモアのある歳の離れた友達。募集中❣️

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

気高いけど孤独なドク。バーでのセッションとてもよかった。人種差別はクールじゃない。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.7

ザムンダ王国のアフリカンダンスとダンサーたちの攻めてるコスチュームに圧倒された。
紳士なアキーム王子懐かしいなぁ。話もやっぱ1の方が好きだ♡

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.5

燃えよデブゴン🔥
タイトルに惹かれて観た。期待してた通りコミカルなカンフーっておもしろ〜い!ぽっちゃりでも全然いい♡人を大事にする心があれば体型は関係ない。

燃えよドラゴンを観ていたらもっともっと楽
>>続きを読む

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.1

物凄い早さで野菜を切るシーンだけ覚えていた。作品のタイトルも知らなかったけどこの作品だったんだ!スッキリ‼︎

ママ美人だしめっちゃつよ〜い‼️

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.8

性的に活発。
まず高校生で望まない妊娠をしても産むという選択ができた事に尊敬する。妊娠をオープンにして高校生活を続けるのもかなり勇気があるな。でもこの作品の雰囲気は暗くない。小さな命が守られた事と最後
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

ジョージ・クルーニー優勝🏆✨
何度観ても面白い!ラスベガスの雰囲気がゴージャスでかっこいい。

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.0

マックによく似たお店マクドゥーウェルやバラを蒔く使用人の女性が懐かしい。今回は鮮やかな衣装、歌とダンスが楽しい。イージー将軍の部隊がコミカルで好きだな。でもやっぱり1がいいなぁ。久しぶりにまた観たい。

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.5

ジャック・レモン、なんて魅力的な方✨
腐ったリンゴたちに部屋を貸すお人好しなバクスター。ラストシーン♡なんかいいね☺️

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

ロックしようぜ‼️🤘🤘🤘
いろいろ考えないで楽しもう🎸
ジャック・ブラック愛してる❤

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ちょっと涙出そうになった。
V先生、人柄もレッスンもパッションを感じる。なんかかわいいところも好き🤟

きっと誰もが聴きたいと期待するシーンをね。そうするとはね。心を動かされた🌈✨

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.3

えーん😩
オレのお気に入りのニッキーがぁ…😢

歳を重ねたボーン。顔のシワも増えてそれも魅力に感じる。男臭くてカッコいい。ニッキーと久しぶりに再会した時のほんの一瞬の表情がよかった。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.7

エンジェルたちキュートで最高‼️
いっぱい元気もらえる🌈
彼女たちみたいに思いっきり笑いたい♡
MCハマー❣️

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.4

マリーの友人の家で夜中に子供達が襲われないように見守っていたポーン。強いだけじゃない、そういうところ人として好き♡

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.5

やっと記憶が戻った。
ニッキーが最後に微笑むところ♡
ニッキーかわいいな。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.3

タクシー奪ってカーチェイス!
迫力あってカッコいいな。
このシーンが好きでここだけ何度も観てる

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

あの人がカイザーソゼだったんだ‼️
まんまと騙されたよ😆

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

-

あんなに大きな金庫を引きずるって⁉️
街がめちゃくちゃだよ‼️
たまんないね❤️

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

-

レティとライリーのバトル🔥‼️
ドムvsレティのレース❤️‍🔥‼️
戦車とカーチェイス🤣‼️

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.3

カーペ・ディエム
人生の真髄を吸収する。

詩を通して学ぶ。
なんて美しい授業。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

これ観たら少し前から気になっていたQUEENがもっと好きになった。
ライブかっけーなー。ハマー・トゥ・フォールのはじめのところ好きだ。あとボヘミアン・ラプソディもこれ観てから好きになった。出会えてよか
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

-

ミアの作ったまずいツナサンド食いてぇ♡この時のミア天使だよな。

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.0

夢枕獏ちゃんのファン♡
陰陽師の世界観が好き
結構迫力があったな

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

目指せ!天下の大将軍✊
㊗️信、飛信隊、百人将✊
ユウギ役♡やべきょうすけ✊

>|