ちゃとらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.6

面白かった!
迫力あるし、ストーリーが上手くできて見やすかった。
ハラハラドキドキしながら見てました。

人間ドラマ半分、パニック要素半分って感じかな。

イ・ビョンホンのかっこよさは健在してました。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.7

こんがらがっていた糸が最後、スッとほどけた感覚を覚えた。
最初???で見てたけど、ああ、そう言うことだったんだねとわかった時、いい話じゃない?って思えた。
生まれ変わりがテーマ。
ただ、時系列がわかり
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

人との繋がりほどいいものはないなと思わずにはいられなかった。
引っ越してきた隣人のと付き合いを機に主人公オットーが心開いていく。
憎めない男、オットー。
嫌味なこと言うけど、行動は違う。
愛する妻を思
>>続きを読む

To My Star 映画版(2021年製作の映画)

3.0

韓国BLドラマの映画版
ドラマ視聴済み
ドラマの総集編というか、ドラマと全く同じ?でした。
オリジナル部分あるかなと期待したけどなかった。
内容知ってるのに、キュンキュンしてました。
どちらもイケメン
>>続きを読む

THE FLIGHT ザ・フライト(2021年製作の映画)

2.8

インド映画。
パイロット不在の飛行機からの脱出劇。
ツッコミどころ満載でした笑笑
最後はそういうことですか?って結末。
よくある終わり方だった。
こういうインド映画もアリなのかなって感じです!

ジャパン・ロボット(2019年製作の映画)

3.5

踊りがない、インド映画。
ストーリーも良かった。
介護が必要なお父さんの為に、息子が贈ったのは、ロボットだった。
このロボット、賢い。自分の意思で動いてるよね?笑笑
お父さんがロボットに心開いていくに
>>続きを読む

ビギル勝利のホイッスル(2019年製作の映画)

3.6

ヤクザが女子サッカーチームの監督になる話。
サッカーは後半にならないと始まらない。
グサっグサっと刀で切りつけられるシーンが多い。
痛々しくて見てられないが、サッカーの話は良かった。
復讐劇が多い感じ
>>続きを読む

鼓動を高鳴らせ(2015年製作の映画)

4.2

インド映画らしくないインド映画。
踊りも歌もあるんだけど、設定が現代だからかな。
すごくストーリーがいいです。
インドの結婚事情とかあるんだけど、家族が本音を言えた時、家族に戻った気がした。
自分の人
>>続きを読む

ムンナー・マイケル(2017年製作の映画)

4.0

踊りあり、歌ありのまさにインド映画。
ロマンスも入っていて、見ていて面白い。
42歳のヤクザにダンスを教えるって言うのと、好きになった相手もダンサーとなると華麗なるダンスシーンは必須。
アクションシー
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.1

軍人の子供ユダヤ人の子どもの友情の話。
無邪気に遊んでた子ども達、まさかまさかの終わり方に衝撃を受けた。
予想出来た展開だけど、悲しすぎる。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

1200作品目に選んだ映画!
インド映画ハンパない!
今まで見てきたインド映画の中でストーリー、迫力、エンターテイメント、どれをとってもNo.1!!
親友とはなんだ!を問いかけられてる気がしてた。
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.7

凄く熱い映画でした!
バスケのルール知らない私がシュート決まるたびにガッツポーズ笑笑
おじいちゃんだからと侮るなかれ!
このチーム、最強チームです。
見ていて愉快になれる、時にはホットな気分になれるそ
>>続きを読む

無職の大卒 ゼネコン対決編(2017年製作の映画)

4.4

久しぶりのインド映画!
エンターテイメントを求めるならインド映画に限る!!
今回の感想は
女は怖い。
最後は善人が勝つ。
インド映画には歌と踊りは必須笑笑
この主人公、賢いだけでなく、ケンカが強いと来
>>続きを読む

プロジェクト・グーテンベルク 贋札王(2018年製作の映画)

3.8

面白い!
ある映画を彷彿したが展開的に面白い。
また、チョウ・ユンファがいい役やってる。ガンアクションがハンパない!
最後の最後まで騙された。