チャクラ井さんの映画レビュー・感想・評価

チャクラ井

チャクラ井

  • List view
  • Grid view

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

相変わらずとんでもないありえなアクションすぎるんだけど、今作は大人が子どもたちをしっかり守るシーンがよく描かれていて良かったな〜と思った。警察学校編も見よっと。風見、お疲れ様でした
あと苗子ちゃん出て
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

ラスト30分くらいのライブエイドシーン圧巻 改めてクイーン知ってる曲だらけなのすごいよね、当たり前のことじゃない

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

三半規管激弱人間だから機体ぐるんぐるん回転してるとこ見てもらいゲロしそうになったけど(彼らは吐いてません)やっぱパイロットかっけ〜❣️になった🧑🏼‍✈️
マーヴェリックの方が評判良いから見るの楽しみ。
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

3.7

終わるの惜しくて後回しにしてたんだけど終わり…!?これで終わり!?ってなっちゃった。出てくるキャラ多すぎたのもあるけどもう少し色んなキャラ深掘りしてほしさはあった。あと結構急展開だな〜とか思いながら見>>続きを読む

ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年製作の映画)

3.3

原作懐かしい。思い出補正込み
あっさり終わるんだけどたけしがいいんだよな

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.9

オギー以外の人物視点からも描かれているのが良かった。実際だとビアの方がポッキリ折れちゃいそうだと思ったな〜、お母さんを取られちゃったから関係ある って本当に大きいと思う。
弟の存在と自分の感情の狭間に
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.2

高校生の頃から見よう見よう思ってようやく。ベラとエドワードがとにかく2次元ビジュアルすぎて本当に絵面がずっとすごい。そっかエドワードはセドリックなのか…
北米の自然の雄大さに対してずっと青みが強い画面
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.8

エンタメとして見てる分には面白い。当事者には絶対なりたくないけど。
カレンのゲンコツが口に入る芸(芸?)見たかった

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

嘘みたいに最悪な家庭環境じゃないですかオイと思いながら見進めてたけど最終的には良い家族の形になってよかった… でもその中であんな険悪なのにクリスマスはちゃんと冠被ってたの可愛かった。
好きなものに突き
>>続きを読む

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997年製作の映画)

3.8

結構好き。前科百犯がコピーされてくシーンとか結構ホラーだけど。
色々カオスすぎてもう割り切って見ることができた

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.0

秋冬に見たい、絵本屋さんの外観内観全て可愛いしニューヨークの街並みも綺麗 📧🎄
現実的に考えたら自分の店間接的に潰した人間と付き合うのはヤだけどそこはファンタジーですもんね
今のマッチングアプリとかネ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.4

途中視界の全てが白黒モチーフのものになって頭おかしくなりそうだった
コインランドリーのシーンが1番好き

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

モーガンフリーマンが本当に良かったのと、やっぱりかの有名なシーンをいざ見るとグッとくるし閉所怖い私はあの辺のシーン身の毛よだったよ。
プリズンブレイクも見たくなったからまた見直そ

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラスト急になんか人格乖離みたいになってたのちょっと作風違いすぎて笑っちゃった
早く後半見てスッキリさせたい
松岡凛、かっこいい男

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からずっと不気味 これ本当にドラえもん?って感じ 翌年の夢幻三剣士もだよね
ドラ抜きで進んでいく上に肝心のドラえもんの故障→海へ捨てる っていうところがしっかり描かれてるのも怖くてこれ子どもの頃リ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こわいよー(;o;) 今まで見た中で1番怖くて不穏だったけど面白かったよー(;o;)

クラリスが追い詰めてからのラスト15分くらいずっと緊迫感があって本当に凄かった。本当にあんまり言葉に出来ないから
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.4

the ミュージカルなので好きな人は本当に好きなんだと思う。私は昔からミュージカル映画はあんまりだからこの評価になるけど、主人公の見た目で判断しないポリシーと素直に夢を応援してくれる父親が素敵だった。>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ようやく見ました不朽の名作

名作って言われる所以がよく分かる。
殺しの練習や読み書きとかお互いが足りないところを補い合う2人の関係性が凄く好きだ。
あとマチルダが麻薬取締局のトイレに漕ぎ着けるところ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

シンプルに良かった 呪術はバトルシーンの描かれ方が本当にすごい‼️
友達が呪術の主人公は虎杖と五条と乙骨って言ってたけど分かった気がする

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

押し付けがましい笑いとかじゃなくて要所要所でクスクスフフッ…てなれるのが良かった
気持ち悪い裏声また聴きたい

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラスト30分までずっと苦しい辛いで息が詰まりそう

児童虐待、学級崩壊、独居老人、障がいのある子ども、モンペとか色んな問題が凝縮してることもあって超しんどい。これは日常生活でもすごく思うけど、教師や保
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

夏が近づいてきたので(本当に?)視聴🎞️
学校のカイダンとか海街diaryあたりの広瀬すずが出始めた頃本当に可愛すぎて衝撃だった
橋本愛ちゃん同様こういうちょっと翳りのある役柄の方が好きかも

陽子
>>続きを読む

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

4.1

かわいい…子ども…子どもすぎる…
桐嶋兄弟、顔凄すぎるし兄は中学生の顔ではない
それにしても子ども、子どもすぎる

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

メグライアンお綺麗だし冒頭部分はクリスマスの時期に見たいな〜
まあご都合主義だしアニーの婚約者は超気の毒だけどそこ考えなければ素敵な出会いということで…

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

リバイバル始まる前に鑑賞🎞️

ただのラブロマンスじゃなくて1日1日の大切さや家族愛をよく教えてくれる映画だと思った ふふっとなるシーンも多いね
私はお父さんと卓球するシーンとオーラル暴露しちゃうシー
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.4

昔見た時より泣けなくなってるのは大人になったのか感受性や想像力が欠落していってるのか、なんなんだろう。今は死んだらどうなるんだろうっていう興味の方が先行しちゃう 死なないと分かんないのにね

告白の時
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.5

皆さんが言うように確かにほぼ総集編凪フォーカスで初出しの情報とかもあんまないからOVAとかアニメで良かったかも。

凪は極度の無気力人間すぎるし玲王はメンヘラちゃんすぎるなあと初見の時から思ってたんだ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読 面白かった〜…

まず舞台が下北下高井戸吉祥寺らへんがよく描かれてて井の頭線乗りたくなった 見覚えある風景が沢山出てきて親近感

ドラえもんを沢山オマージュしていているのでドラえもんファンも
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

序盤はずっと口角上がって途中😞←の顔になって最終的にまた口角上がった

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

子どもにひたすら同情したよ。これはクリス側で描かれてるからどうしても奥さんが悪役側のようにされてるけど4ヶ月16時間労働はストレスすぎるよねぇ 夫婦間のギスギスがリアルでクリストファー〜〜になっちゃう>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.3

色んなサメ映画を見てからようやく原点を視聴
色んなのを見過ぎた弊害で「サメまだ?」となってしまうことは多々あったけどこの時代にこのクオリティはやっぱりすごいと思うた。ラスト30分が怖い

セブン(1995年製作の映画)

3.9

後味悪いけどどんどん引き込まれていったなあ、死んだ人間よりも生きてる狂った人間の方が怖いよやっぱり