ちささんの映画レビュー・感想・評価

ちさ

ちさ

映画(77)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 77Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

「最強のふたり」が好きな人はもちろん好みだと思う。本作はおじ2人なので、最強のふたりのようなフレッシュな失敗や若気の至りはないが、トニー(白人)が悪ガキがそのまま大人になったようなキャラなので、お茶目>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

-

妻に先立たれ、子供たちは反抗期を迎える長男にまだ幼い女の子。シングルファーザーとして奮闘するもうまくいかず、環境を変えて心機一転するために引っ越したが物件には動物園付きという不思議な物件で、しかも実話>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

-

ヒロイン役の女の人を説明するのにLUXのCMの人だよと伝えた映画。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

-

ただただ本当に不運で…大学生は想像通りアホだし、勘違いが勘違いをうんでもはやコント。ホラーコメディというジャンルにふさわしい内容。ただ、スプラッターが多くて(見慣れてないし)みてて胸が痛んだ。

ラストベガス(2013年製作の映画)

-

いいねぇ!こんな友人と財力にかこまれて余生を過ごしたい

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

-

ジェイソンボーンシリーズ5作目。今回も派手なカーチェイス(珍しくボーンが追う側)もあり、ちゃんと車がボコボコになったり、そもそもジェイソンボーンがイケおじになってんだよなあ。ちゃんと年取ってんのに、体>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

-

ニッキー役の方とかいろいろ同じ人が出てくるので、シリーズ間隔空けずにみたほうがたのしい。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

-

パメラランディー役のCIA長官が素敵ですよね〜。程よい緊張感とボッコボコになるカーチェイス、アクションは手ブレ撮影で酔いながら、楽しく観ました。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

-

ジェイソンボーンでお馴染みのボーンシリーズ第1作目。
久々に観てみると、マッドデイモンの若いこと!
マリー役の方とマッドデイモンって華やかさに欠けると昔は思ってましたけど、いまみたらこれはこれで、なん
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

-

マーゴットロビーの笑い方ってすっごく、ソーキュートよね!

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

-

昔見たエディーマーフィーのドクタードリトルが好きで、リメイク版なのかな?と思って期待していたら、ドクタードリトルという名のベツモノ。医者・動物と話せるといった設定は同じではあるけど、ベツモノと思って見>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

-

いやー!可愛い!!ウェンディの大冒険をずっと応援したくなる。エンドロールみるまで、そのかわいい女の子がダコタファニングだなんて!!!大きくなって!!!アイアムサム!!!!今度はダコタが癇癪持ち側なの?>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

序盤から薄気味悪さがずっと付き纏い、あやしい、変だ、とわかっていながら、怖いもの見たさもあいまって、一気に最後までみせられた。
テーマや色々な伏線があるんだろうけど(人種差別とか)、シンプルにドキドキ
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

字が読めんと言えばいいんや!

アントマン(2015年製作の映画)

-

小さいヒーローってのが意外で、惹かれた。大きけりゃ大きい方がヒーローっぽいから。でもかっこよかった!

バーレスク(2010年製作の映画)

-

クリスティーナアギレラの圧巻たるや!!鳥肌たった

バレンタインデー(2010年製作の映画)

-

テイラースウィフトのちょっとおバカな10代がかわいすぎた!

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

すっごい豪華なキャストだよねー!どのストーリーも見応えがあってよかった!

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

いやぁ、もう、まじで、この主人公の自分への酔い方苦手だなあ。
昔はすごく映像が綺麗で好きだったんだけど、大人になるとこの主人公が苦手。大人になって彼女できてたのに、なにずっとセンチメンタルなの??

>|