カーネルさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

カーネル

カーネル

墜落JKと廃人教師(2023年製作のドラマ)

3.3

原作知らず。
高石あかり一択で録画案件指定!

高石あかりは『ベイビーわるきゅーれ』以降のブレイクっぷりには本当びっくりです。ドラマ『生き残った六人によると』『東京の雪男』、映画『ベイビーわるきゅーれ
>>続きを読む

0

かしましめし(2023年製作のドラマ)

3.2

原作は知らないけど、監督さんは2人とも知ってるし脚本の玉田さんも記憶にあったので安心して見てました。


一緒に暮らしてる3人がベタベタしてなくて、ちょうど良い距離感を描いてくれたのが良かったな〜。
>>続きを読む

0

バイバイ、マイフレンド(2023年製作のドラマ)

3.3

Young Creators Presents 作品
この枠は録画必須にしてるので狙ったわけじゃないけれど、私的に信頼と実績の二人、森田望智と萩原みのりがキャスティングされているので期待大。
さらに偶
>>続きを読む

0

好感度上昇サプリ(2023年製作のドラマ)

2.9

アイディアが面白いな〜と思ったら原作ものでしたか。

安里麻里の脚本と知ってもっと闇っぽいのかと思ってましたが、三浦貴大の起用でほどほどの嫌〜な感じが上手く出ていてこれはこれでいいのか。
正直言って物
>>続きを読む

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

3.4

基本的にヤクザものが好きなのと、とにかく好きな役者が大勢出ているのでそれだけでもテンション爆上がり!
なのでスコアは文句言いつつも思い入れの分高めです。
あと続編への期待も込めて。
まさか頓挫したりは
>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ 特別編(2023年製作のドラマ)

3.0

『美しい彼』の酒井麻衣監督作品。
season1もガッツリ見てました。
season2も見るつもりです。
今回の特別編は前哨戦ってトコか。

八木勇征がホスト役で出てるドラマ『ホスト相続しちゃいました
>>続きを読む

0

グレースの履歴(2023年製作のドラマ)

4.2

年明けからのクールで一番好きで楽しみにしていたドラマです。
何しろグレース………S8がカッコよくて!
まずはココで高評価ですw
そして源孝志演出に音楽阿部海太郎とは!
あの綺麗な映像や音楽………NHK
>>続きを読む

0

クライムファミリー(2023年製作のドラマ)

2.7

ヤングクリエイターズpresents作品

本郷奏多が見たくて。
そしたら荒木飛羽が出てた〜!

頑張ってたな〜本郷奏多!
コメディとは言え、金タライをモロに頭で受けてたのにはびっくりした!

ハチャ
>>続きを読む

0

犬神家の一族(2023年製作のドラマ)

3.8


〝あなた………病気です〟
と綺麗な眼で言った佐清。

〝愛は残酷だ〟
〝でもそれだけではないはずだ〟
という金田一のセリフに乗って流れる回想の汽車内での松子の〝手〟と、湖畔のベンチに座る珠世の表情。
>>続きを読む

0

往生際の意味を知れ!(2023年製作のドラマ)

2.7

原作は知らず、青木柚案件なので録画して見ました。
そしたら、もーやっだーw
監督アベラヒデノブじゃん!
脚本が『シジュウカラ』『ロマンス暴風域』の開真里!
なんと撮影に今井哲郎!『コンフリクト』『織田
>>続きを読む

0

心霊内科医 稲生知性(2023年製作のドラマ)

3.6

『リカ』の監督の松木創が、企画・監督。

面白かった!!!

最終回の最後の最後に………
もしかして、とは思ったけどやはりそうでしたか。お見事です。
で、それは〝知性〟の………?フフフ
それは置いとい
>>続きを読む

0

À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜(2023年製作のドラマ)

3.6

『名建築で昼食を』の吉見拓真監督×音楽ベンジャミン・べドゥサックという事で迷う事なく録画予約してじっくりと楽しみました。

期待通りの静かで優しい雰囲気の作品。
レシピで歴史を遡ってお料理して食す、と
>>続きを読む

0

蛇のひと(2010年製作のドラマ)

4.0



こ、こ、こわーっ!
西島秀俊、こわっ!!
無表情から一転してニコッ!のあの笑顔。
ゾッとしました。


GYAO!が、私に薦めてくれた1本。
感謝しますぅ、ホント!
忘れてたけど、見たいと思ってク
>>続きを読む

0

月食の夜は(2023年製作のドラマ)

3.2


〝喋らなくていいから一緒に観に行きませんか、スーパームーンの月食〟

これ、結構なキラーフレーズじゃない?
デートへの誘い文句としてだけでなく、
〝喋らなくていい〟って、一言付け加えるだけで、気持ち
>>続きを読む

0

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

3.5

多くの事に気づきを貰いました。
そう、新しく知る事よりも、気づくことが出来たのが嬉しかったです。

TP祖父江里奈
P本間かなみ(脚本も担当してる回あり)


蓮佛美沙子とトリンドル玲奈、二人とも好き
>>続きを読む

0

生理のおじさんとその娘(2023年製作のドラマ)

4.0

良いもの見たな〜
ってか〝凄い〟もの見た!

2021年11月OAのNHK単発ドラマ『雨の日』同様〝生理〟をテーマにしたドラマです。〝生理〟の他にも〝病気の可能性〟や〝様々な多様性〟を考える意義深い作
>>続きを読む

0

全力で、愛していいかな?(2023年製作のドラマ)

3.3

竹財輝之助が完璧でした。

これに尽きる。

原作がどのような作品かは存じませんが、彼が演じてきた数々の〝スパダリ〟(死語ですか?そうですかw)の中でも、かなり上位にランクインしてると思います。

>>続きを読む

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

3.3



第1話で、あれだけのものを見せてくれたので、これは!と、ワクワクドキドキでしたが、あれは〝ツカミはオッケー〟ってやつだったのかw
ラストもラスト、一番最後に、
派手にバーンっ!ときて〆ましたがそれ
>>続きを読む

0

とりあえずカンパイしませんか?(2023年製作のドラマ)

3.0

大好きなドラマ『腐女子、うっかりゲイに告る。』映画『サマーフィルムにのって』の三浦直之脚本作品。監督のふくだももこは、映画『君が世界の始まり』がとても良かったので(他のドラマ作品なども少しは見てるけど>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします3(2023年製作のドラマ)

3.1

監督、脚本がシーズン通して同じ方々なのでまず失敗はないかと思いつつ、season3ともなると、安定感と同時にどうしてもマンネリ感はありました。
でもドラマ全体のカラッとした雰囲気とポップな映像が楽しく
>>続きを読む

0

夫を社会的に抹殺する5つの方法(2023年製作のドラマ)

2.2

一番良かったのはタイトルだった!!
初回から見たついでに、野村周平演じるクズ夫がどうなっていくのかが気になり、挙句、ありがちな〝オチ〟に大変がっかりさせられましたが結局完走。

中身が薄かったなぁ〜
>>続きを読む

0

大奥(2023年製作のドラマ)

3.6

『大奥』という人気コンテンツを横目で見ながら通り過ぎていたので、初めて見た男女逆転大奥は、全て新鮮で面白かった!!

とにかく原作者、よしながふみ、は
天才だなぁ。それに尽きる。
度々映像化されている
>>続きを読む

0

日本統一 北海道編(2022年製作のドラマ)

3.5

日本極道界の統一をテーマにしている『日本統一』シリーズ初のテレビ放送作品は、北海道を舞台にした特別編といったところでしょうか。スピンオフ的かな。

北海道を統一するわけではなく(シリーズ14ですでに札
>>続きを読む

0

東京の雪男(2023年製作のドラマ)

3.4

面白いというか興味深かった。
発想と着眼点が良いと思います。
舞台を近未来として、寒い所に居住していた雪人と人間の異種間に起こる
〝超多様性カップルのリアル〟(冒頭のインタビューシーンより)を描いたド
>>続きを読む

0

絶メシロード 出張編(2023年製作のドラマ)

3.3

白竜出演という情報を得て録画しました。
佐賀………めっちゃ良いとこやん!
行きたーい!!

のほほんと見てたら、國本鐘健 が満面の笑みで出てきてビックリ!(あの衣装でもわかった私w)
白竜氏の出演は知
>>続きを読む

0

絶メシロード season2(2022年製作のドラマ)

3.1

毎週録画。
このシーズンは素直に、食べ物にも注目してみました。

出張でよく行ってた足利懐かしい〜
かきた食堂は、興味ある〜
カウンターの下からにゅっと顔を出したのが村松っちゃんってとこが堪らん!
>>続きを読む

0

絶メシロード(2020年製作のドラマ)

3.0

下書きに寝かせてたw

毎週録画で撮り溜めしておきました。

食べ物にさほど興味がないのですが、車中泊に興味があって。
あとは行き先や、その道中の道や風景。
毎回羨ましく思ってました。

そうは言って
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

3.7

アイディアの勝利!!!!
そして安藤サクラの優勝!!!
面白おかしく充分楽しませてもらいました。
繰り返しの部分が多いので少しダルかったところがあったのはしょうがないね。
そこへの三浦透子………最高!
>>続きを読む

0

邪神の天秤 公安分析班(2022年製作のドラマ)

3.7

殺人分析班シリーズ全てとスピンオフを見た上でこの〝公安分析班〟を待ってた!
やっと観れた!
あー面白かった!
ハラハラドキドキ!!!目を覆う指の隙間から見るようなスリリングな展開ばかりで疲れましたけど
>>続きを読む

0

美しい彼 シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.5

(もう頭が劇場版にいっておりレビューすら忘れてました。すまぬ。)

原作を読み込んでいるので、うんうん、そだねそだねwと穏やかに見てました。
どうしても原作より展開が早いので、なんかもったいなかったw
>>続きを読む

0

SRサイタマノラッパー~マイクの細道~(2017年製作のドラマ)

3.6

リアタイしてました。
映画3本も観てます。
TBSラジオのヘビーリスナー達には堪らなかったんだよね〜。RHYMESTER周りを中心に皆んな浮かれてたなぁ、あの頃。

ドラマ版はそれなりの長さになるので
>>続きを読む

0

悪の教典-序章-(2012年製作のドラマ)

2.8

映画の前日譚となるドラマを見つけたので見てみました。

〝あ、なるほど!!〟〝そーなりますわね〜〟と、いちいち納得してました。
吹越満のツリイ先生………
いいキャラだー!
高岡早紀はリカのごとくもっと
>>続きを読む

0

探偵ロマンス(2023年製作のドラマ)

3.4


演出足立もじり
脚本坪田文 書き下ろし完全オリジナル

ロケ地?セット?両方すごーい!
まずそこが気になりました。各地のフィルムコミッションの名前がクレジットされてたので、ロケの豪華さがわかりました
>>続きを読む

0

ヒヤマケンタロウの妊娠(2022年製作のドラマ)

3.4

Netflixドラマ。見たいなぁと思っても悔しいからNetflixには入らなかったんですけど地上波で見られて………勝った!
(違うw)

斎藤工演じるケンタロウをはじめとした妊夫たちのビジュアルがなか
>>続きを読む

0

照柿(1995年製作のドラマ)

4.0

原作既読。
1995年放送時にも見たような気もしないでもない………けど原作もかなり昔なので見事に綺麗さっぱり忘れてました。

今回は純粋に一作品として先入観なく観られてよかった。
脚本は今では大御所井
>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

3.6

原作未読。『監察医朝顔』と同じ方との事で、なんか納得。

複雑で難しくて大変な仕事なのに無報酬である保護司。ひたすら頭が下がります。

適度な緊張感を持ちつつも、熱い思いを秘めている阿川佳代。地味な雰
>>続きを読む

0