オレンジさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • オレンジさんの鑑賞したアニメ
オレンジ

オレンジ

PLUTO(2023年製作のアニメ)

4.0

つまらないわけではないけど、そこまで絶賛されてる理由はよくわからんかった。序盤だけワクワクするのが、いつもの浦沢直樹すぎる。ルックとかリアリティはめちゃくちゃいいのに、プロットやら畳み方やら硬すぎる台>>続きを読む

1

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.5

総合的には平凡なんやけど、背景とコンテ抜群なんやと思う(主に画の構図)。
だから脚本もキャラも、めちゃキャッチーとか面白いとか、そういうのがあるわけではなくても、下北沢を下地に画があるから、キャラのコ
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.6

静止画と動画の緩急がいい。序盤の怠さはまあ原作のせいとして、それでも中盤から始まる怒涛のアニメーションのおかげで全部許せる。
原作も3冊だけ持ってるけど、言っちゃ悪いがほぼ「顔漫画」で、そのあたりこの
>>続きを読む

0

火の鳥(2004年製作のアニメ)

4.4

前までフィルマになかった気がする(あったかもしらん)。
漫画の方がいいのは当然やけど、これはこれで良い省略。
異形編と黎明編はほぼ原作通り。
未来編もナメクジはしょられたけど、悪くはないよ。

0

アンデッドアンラック(2023年製作のアニメ)

4.5

少年ジャンプがこんな大々的にSCPネタをやってることに、意義があると思いますよ僕ァ…
(後半、流石にちょっと編集が見にくいわ)

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.7

呪術廻戦はあんまり好きじゃないけど、このレベルのアニメにされると流石におもろい。
原作になかった戦闘パートの引き画とかが、的確に挿入される脚色コンテがかなり美しいので、なんだかんだ定期的に見るハメにな
>>続きを読む

0

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

4.6

前半エグい下ネタのオンパレードでただただゲスいのに、7話くらいから胸キュン殉死アニメになる。
ラブコメあんまり好きじゃないけど、これはハイスコアガールの次くらいに好き。

0

惡の華(2013年製作のアニメ)

4.3

そういえば観てた。
原作が偉大すぎるから、何をどう転がしても一定の水準は保証される勝ち確アニメ化なんやが、これはちょっと攻めすぎではある。
そもそも実写トレスするほどのリアリティラインかどうかは微妙や
>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

4.5

20話の更木戦が神すぎる。
これ以外わりとどうでもええけど、これのためだけに全話観れる。
(どうでもいいとか言ったけどクィンシー側の異能バリエーションはかなり面白いし、感心はした)

0

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)

4.6

BLEACHははっきり言ってあんま好きじゃなくて、原作も十刃で辞めたけど、めちゃおもろかった。
3話くらいまで一護メインでかったるいけど、ソウルソサエティサイドがメインに進行してからは、魅力的なキャラ
>>続きを読む

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

4.5

死ぬほど厨二。観て良かった。
「なぜスポーツをデスゲームにする必要があるの?」の問いには、ちゃんと答えられてて感動。
→A.元来のスポーツ漫画における展開のマンネリを、爆速で進めるためのアプローチとし
>>続きを読む

0

リック・アンド・モーティ シーズン6(2022年製作のアニメ)

4.7

シーズン4、5あたりから、発想のレベルが高くなりすぎて、観てる側を豪速球で置いて行きがちやったけど、今回はかなり初歩に戻って、シーズン2くらいの健全さを取り戻してきた感じ(ほんまにそうか?)。
リック
>>続きを読む

0

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作のアニメ)

4.1

森見登美彦と混ぜる意味はあったのかは謎。
原作の方が好き。どちらにおいても。

0

ハイキュー!! TO THE TOP(2020年製作のアニメ)

4.4

これの全国二回戦も、思ってたより善戦やん。
稲荷崎の1番が好き。

おいアニメ、ここで続き無しはなんかちゃうぞ、おい。作れ。

0

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

4.5

スラダンの山王戦みたいな、激ヤバ強すぎて、絶対勝てないバトルかと思ったら、割とずっと善戦やった。
そもそもこの漫画が、かなりスポーツを等身大で描いてたというか…ドラマチックな流れよりも、各キャラの青春
>>続きを読む

0

ハイキュー!! セカンドシーズン(2015年製作のアニメ)

4.3

梟谷高校が好き。
あとやっぱり及川徹…

スポーツ漫画じゃなく、もしかして日常系?
あと斉藤壮馬ええやん。

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

4.2

1話の完成度がやっぱり高すぎて、ハードルがヤバすぎる漫画。
やっぱり俺は1話が1番好き。
あと、及川徹…

0

ラブ、デス&ロボット シーズン2(2021年製作のアニメ)

4.0

自動カスタマーサービスと聖夜の来客が、そこそこ面白い程度。

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

4.0

途中まで共和国側主人公の覚悟が半端すぎてうざい。
設定はワクワクする。
でもここまでは、まだちょっと面白い方のラノベな印象。

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

2.9

めちゃくちゃコストかけてる点以外、全部間違ってるやろ。
リアリティライン、BGM、ショットの緩急、アップ、引き、コメディとシリアスの塩梅、演技指導、溜め…etc、、、

あとアクションのコンテ、マジで
>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.7

序盤、かなり退屈でも意地で最後まで観ることを勧める。
(最低限の史実は知ってることが前提なのね)まったく知らなんだだったので、なかなかに苦労した。

最後まで観ると、不思議と最初からもっかいリピートし
>>続きを読む

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

4.6

2期の方が神回多かった。
神樹といい、モブ暴走といい、ちょっとまとめ方が説教くさいんや。
宇宙人回か1番かな。

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.2

マジで「何でこんなに全賛されてるのかがわからない漫画ランキング堂々の第一位」。
いや、面白くないとは言わん。設定も良いしテーマも一貫してるけど、流石に巨人とかハンターとか寄生獣と比べると、だいぶランク
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.8

シンプルに物語としてお見事。

不可解で不思議で先の読めない冒頭から、何か不穏が増していくまでは、これまで通りの面白さやけど、ストーリーが「転」に差し掛かるとき、何回転ぶねんってくらい、話が二転三転し
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.5

観たのに付けてなかった。
良い群像。
オットセイは正直キャスティングミスってない?
オチは斬新っちゃ斬新やけど、敷居の高いジャンルをキャッチーに魅せる以上の機能が感じられなくて、やっつけ感は残ってしま
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.3

9話くらいまで説明多いし、なんかブレた奴しかいないロードムービーやん、って思ってたけどナナチが出てから急激におもろくなる。
ミーティ…ってなる。
鬼畜卿のキャラが吉良吉影とかレグルスに匹敵してそうなの
>>続きを読む

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

4.9

凄い。
なんでこの尺で、ここまで全員の見せ場つくって、全員の別れと喪失感出せるんや。

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.9

最高!
「世界のフィンガー『くたばりやがれ』よ」
「暇すぎてヘソにピアス開けたわ」

【最終話まで完走してからの追記】
原作よりエモくなってた!
「天にまします主よ」
「私を導いてください」
「私が間
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

3.5

悪くはないけど良くもない。
ロードムービーなのに、「行って目的達成」して終わり。
反転が無い。だから主人公もいない。

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.7

マジレスすると一期の方が良かった…てか、一期は本筋とイベントが常に連動してた。
獣人の森と妹とメイド助けるパートが薄い。

21話の作画はすげかった。

あと主人公以外のキャラ視点回が多いのが何気に効
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.8

何回か断念してたので、最後まで完走できて良かった。
絵コンテがとりあえず神。

違和感というか不思議な感覚になるのが、世界観。
ロードオブザリングやらゲースロとも違う過酷さとリアル加減で、かと言ってよ
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.7

これはアイデアポケット。

『ロボット・トリオ』
絶妙に面白くないカートゥーンアニメの1話みたい

『わし座領域のかなた』
1番好き。認識災害の上手い映像化

『氷河時代』
発想がすごく楽しい

『ソ
>>続きを読む

0

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.7

全人類のバイブルになり得る。
良かった。
最終話がちょっと都合良すぎるけど、全然許せる。

0

テルマエ・ロマエ ノヴァエ(2022年製作のアニメ)

4.2

なんか平和で良かった。
文化ってよろしいなってなった。

0