ドブさんの映画レビュー・感想・評価

ドブ

ドブ

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(1)

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

美しすぎるやろ、、、
前半の時空が飛び飛びになる謎演出に全て合点がいった時の感動がすごい。じわじわくる。美しすぎるやろ
生命 未来 世界平和 いずれ訪れる悲しみ、、、、それでも目の前の愛を
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

面白い。でも集中しないと途中で眠くなる
死体のシーン見てると「あっあの作品ってこれをオマージュしてたんだー」てなる
名作ってそういうの多いな
悲惨だけどそういうシーンはあまり映さないから大丈夫!想像力
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

有名なだけあって中弛みしなくて面白い!
最近のデスゲームとかゴア物見てるとマヒるけど公開された時代考えるとかなり新鮮で刺激的というか、現代的だよね……
流行ったのも納得
スプラッターとかじゃなくてサス
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

久しぶりに見返した!景色が爽やかでよい〜
グロ2箇所くらいしかないのに嫌悪感かき立てられるから不思議
なんでこんな日本人にヒットしたんだろ。面白いけど謎だよね
夏の風物詩やね

ガールズ・ファーム ~少女奴隷牧場~(2016年製作の映画)

1.0

アマプラにオススメされてつい見ちゃったよ クソ〜
こんな女優とこんな脚本とこんな予算しか用意できないならもうストーリー映画は諦めてAV撮ればいいのに
ラストの辺り、脚本家少女椿好きそ〜って思った
>>続きを読む

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー風好き!面白かった!サクッとドキドキできる。
元の事件を規模小さくしてまんまやった感じ?
集団のシーンはサビのはずなのでもう少し悲惨だと嬉しかったかも
あと実際の記録テープの聖歌がどん
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

4.0

思ってたんと違う〜!!!!
演出めためた怖いし面白いけど後半思ってたんと違いすぎてアレ??てなった
呪いの動画を見たら死ぬ。みたいな…呪怨ぽいのイメージしてた
テーマがlainぽい
切ない青春ディスト
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

3.5

昔見て怖かった覚えあるなーと思ってもう一回見たけどやっぱり怖かった
ジットリしたジャパニーズホラーでかなり好み!面白い!まあパラノーマル・アクティビティだからエクソシスト系だけど!
弟くん演技よい。あ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

初めて見た!有名すぎて展開知ってたけど当たり前に大号泣した
「この登場人物がかっこよかった」みたいなの聞くからもっと死に直面しても人を救う的な美談チックなのかと思ってたけど普通にみんな焦ったり怖がった
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

5.0

原作のあの淡々とした部分を上手い具合に編集してちゃんと映画にしてるのすごい!
母船の効果音とかこういう風に演出するんだ…て思った
音と文字が作品にあってて良い
ストーリー知ってても面白かったから原作知
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

1.0

役者の演技は皆すごく良かった!
この監督の女登場人物、精神構造が全部画一的でつまんない
でも監督が性犯罪者疑惑あるって聞くとこの撮り方も納得!

解体シーンは刃物入れる所とかはっきり映さないし悲鳴もな
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

面白かった!でも何も謎は解けない

ピエロも人なのかモンスターなのかわかんないし…殺し方に美学みたいなのも感じないからもう少しキャラクターぽくしてほしいかも
特に意味の無い惨殺ショーが見たい人はオスス
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやこんなおどろおどろしい始まりから激烈鮮やかなド級の青春映画になるなんて思わないだろ普通〜〜〜〜〜〜
公開直後ネタバレ禁止って言われてたのも頷ける
最初の「白線を出たら地獄」って小さな掛け合いが最後
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.5

王道じゃない2人の王道なラブストーリーだった
絵も綺麗だしエンディングも素敵で心穏やかなる
ラブロマンス優先で物語破綻!とかもなく綺麗にまとまってた
大人も子供も楽しめる映画 良い良い

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作の奇妙なテンポ感を残しつつ、ちゃんと映画ぽい物語要素も加わってて面白かった!
エンディングも爽やかだし誰でも楽しめる映画だと思う
優しいヤクザはフィクションです

マーターズ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版と展開が違うもののマイルド&情緒的にした感じでかなり見やすかった!
ゴアは期待しすぎるとアレ?てなるかも
悲しいけど良質な友情モノとして好き

あと子供が助かってるのが良い。ホラーだとして
>>続きを読む

カカリ-憑-(2022年製作の映画)

3.5

短いし低予算みあるけどしっかり怖いし満足感あってよい!!演出が良い
やっぱ配信者とか有名人って霊感ある人多いよね なんでだろ
俳優さんお若いのに演技ウマだね〜

告白(2010年製作の映画)

3.5

面白い!原作も面白かった
復讐するなら容赦なく徹底的にいけ
終始グレーの画面だから鮮血が目に残って良い
普通に食欲なくなる 映画ダイエット

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

苦しすぎて泣いちゃた
子供の万引きシーンとか見れねえ
ゆりちゃん可愛すぎる こんなん私だって保護しちゃうよ
ていうかチョイ役にすごい俳優使うじゃん全員演技うまい

情けなくて頭足らずの父と狡猾なの
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.0

見てて全然楽しくないけどめちゃくちゃ美しい映画
郷愁感と気持ちの悪い残酷さがダブルパンチで襲いかかる 映像と役者陣があまりにも美しいので心に残る
光の使い方ウメすぎ

丸刈り登校シーン悔しさと絶望
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

再鑑賞!アニメーションやキャラデザインが初見めちゃくちゃ不快だったけど慣れたからか面白く見れた
話はけっこう壮大
希望に満ちた感じで終わる

でもやっぱ絵が小さい頃読んでトラウマになった不気味絵本って
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

大号泣
映画終わってから20分くらい泣いてた
終わりだ終わり

音楽もアニメも脚本(原作とちょと違う)もすごくよかったけど演奏シーンのCGだけズコーなる オイッ
面白かった!

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

面白かった!
前半の祭りがすごい。お金かかってる。お金かかってる映画は最高
特に容疑者を一人一人挙げてく所の水しぶき演出がかっこいい

ただ後半とか終わり方がかなりモヤ〜…としている
「容疑者Xの献身
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.0

想像したのと全く違う展開でずっこけたけどこれはこれで良い
ヤバ村×バカ大学生のホラー映画セオリーを知ってる方が面白いかも
役者みんなスゲー動けてておもろい

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

馬鹿も貧乏も持たざる者なりに必死に生きようとしている
でも馬鹿だし貧乏だからより良い未来への1歩のはずがより不幸な方に行ってる
間違ってるってわかっててもこれ以外の道がわからない…破滅ループ…
つらい
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

4.0

ポスターが「さぁ泣いてください。」て感じでうっとおしいしCMも「ハンカチ必須です。」て感じでしゃらくせえけど中身は押し付けがましくない良い映画!
オススメ!
小説もまんまで面白かったよ
橋本愛ちゃんの
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

けっこうキラキラしてるから闘病モノだけど深刻になりすぎず見れる
シンプルで良い映画 幸せにおなり。

パパ良い奴で泣く

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

面白い!
臨場感あるからなんか本当にこういうヤバい生配信に立ち会っちゃった感が楽しい

始まりの男女で撮影準備ウキウキ♪がけっこううっとおしいけどそこは我慢
口をシパシパシパ…みたいなシーン1番ビビっ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

おもしろい!
ただけっこう時間軸飛ぶからわかりにくいかも
振り返り突進おばちゃんが1番こわい

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.5

前半は和ホラーぽくてけっこう良かった!
ただ後半が笑 おい笑おいおい笑おーい笑

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.0

子供たちの怖い冒険譚って感じ
青春ものだしニコニコ見れる
怖さも残らないからおすすめ

白い水膨れみたいなモンスターはけっこうビビった。見慣れるとかわいい

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

スリル満点ドキドキホラー
老人より泥棒に同情するようになる。
終盤けっこうキモ!てなるから注意

見る時はドロドロした飲み物禁止

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

面白い
地味だけどめちゃ怖い。
話を聞いて辿っていく感じのホラーなので、想像力豊かな人はかなり怖いと思う
ずっと暗いからゲソッ…と始まってゲソッ…と終わる。低空飛行ホラー
家が怖くなる

悪の教典(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろいよ
原作の恐ろしポイントけっこうカットしてるけど映画単体としておもろい。ヒー!イヤー!てなる

出てくる子供だいたい死ぬから心の準備はすべき
階段の踊り場追い詰め射殺パーティ、シンプルに嫌。
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

4.0

おもしろい。イヤーーーなヒトコワ。
邦画だしモヤついた終わり方だし、日常の隙間にあるホラーって感じなのでかなり「嫌さ」が残る。

ストーカー女の女優さんマジ怖すぎてちびる、、、
でも普通のメイクしてた
>>続きを読む