EDDIEさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

エセックスの蛇(2022年製作のドラマ)

3.3

クレア・デインズ&トム・ヒドルストンW主演の不可思議サスペンス。事件は起きるが時間の流れはゆったりで大きな展開も起きずメリハリが弱い。
映像のレベルの高さに画面には釘付けになるものの、終盤まではあまり
>>続きを読む

0

シャイニング・ガール(2022年製作のドラマ)

3.7

ちょっとスティーブン・キングっぽさもある世界観。主人公カービーが不思議な虚い体験を機に過去の殺人事件と現代の殺人事件の共通点を暴いていくサスペンススリラー。
序盤は何が起きているのかわからないもどかし
>>続きを読む

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

4.5

映画『スースク』からピースメイカーを主人公にしたスピンオフ。DC&ジェームズ・ガンらしいグロとエロとコメディ要素をてんこ盛りにしたバラエティ豊かな大傑作!
個人的な推しはビジランテだが、このドラマを観
>>続きを読む

0

フォー・オール・マンカインド(2019年製作のドラマ)

3.9

1960年代の宇宙開発競争を舞台に描く“if”の物語。月面着陸や宇宙がテーマになる作品ではあるが人間ドラマがメイン。盛り上がり方は尻上がりで序盤乗れないと結構キツイかも。ただ女性キャストの魅力が主役の>>続きを読む

0

金田一少年の事件簿(2001年製作のドラマ)

1.0

漫画アニメと好きな作品でドラマ版金田一も堂本剛や山田涼介版は大好き!現在進行形の道枝くん版も悪くない。しかしなんだこれは…剛版との差別化を図るのはいいが演出もキャストの演技も全部酷い。松潤は金田一じゃ>>続きを読む

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

3.9

中学生と新任教師の禁断の恋。
現実に有村架純が着任してきたらそりゃあ恋するよ。というゲスな思いで観ながらも現実には有り得ないような展開の連続…しかし全ての構図が美しくこの2人の恋を肯定したくなる。
>>続きを読む

0

ドゥーム・パトロール シーズン 2(2020年製作のドラマ)

4.0

スースクがならず者ヒーローならば、ドゥームパトロールはキチガイヒーローたちだ!
個性豊かなメンバーがシーズン1以上にそれぞれの問題と向き合いながら、すこ〜しずつ成長していく。

シーズン2では、クリフ
>>続きを読む

0

名建築で昼食を(2020年製作のドラマ)

4.0

実在の日本の名建築を池田エライザと田口トモロヲがドラマ仕立てでナビゲート。
働きながら友人とカフェ開業の準備を進めるエライザ、“乙女建築”というときめきを感じられる建築物巡りを趣味とするトモロヲのコン
>>続きを読む

0

Pachinko パチンコ(2022年製作のドラマ)

4.4

AppleTV+でしか観れないという条件面さえ取っ払えば間違いなく2022年を代表するドラマの一つになり得る。
ソンジャという1人の在日韓国人女性を軸に、日本と韓国両国の2つの時代を行き来する。賎民意
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.5

MCUで量産されるドラマシリーズにおいてこれまで登場しなかった新キャラクター、ムーンナイトを主人公にしたドラマ。
序盤のコメディ色強い、可愛いスティーヴンと味の違うマークそれぞれの違いを楽しむまでがピ
>>続きを読む

0

WeCrashed ~スタートアップ狂騒曲~(2022年製作のドラマ)

5.0

WeWorkの途轍もないスピードの躍進を実現させ、ビジネス界に旋風を巻き起こしたアダム・ニューマンの伝記ドラマ。
ジャレッド・レトとアン・ハサウェイのスター俳優がメインを張ることもあり、彼らの持つカリ
>>続きを読む

0

窓際のスパイ シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

ゲイリー・オールドマン主演、主題歌はミック・ジャガーというミーハー心を擽るキャストと音楽。落ちこぼれスパイチームが失敗したり結束したりしながら、とある誘拐事件の解決に尽力するスパイドラマ。
緊張感が保
>>続きを読む

0

アフターパーティー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.3

AppleTV+オリジナルのミステリーコメディ。超有名人になったエグゼビア(デイブ・フランコ)を殺したのは誰だ⁉︎同窓会のアフターパーティー(二次会)で起きた事件を、刑事の事情聴取を受ける側の視点で紐>>続きを読む

0

スワッガー シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.5

全米No.1のバスケ選手を目指すジェイス・カーソンという14歳とかつて選手として名を轟かせたコーチのアイクそれぞれが成長していく模様を描くドラマ。
バスケの試合シーンは臨場感があり、人間ドラマも秀逸。
>>続きを読む

0

セヴェランス(2022年製作のドラマ)

4.1

ベン・スティラーがエグゼクティブプロデューサーを務めたシチュエーションサスペンス。とにかく異質な作品ではあるが、常に目が釘付けになる計算され尽くした撮影に目を奪われる。仕事と私生活の脳が分離される感覚>>続きを読む

0

トレミー・グレイ 最期の日々(2022年製作のドラマ)

4.2

サミュエル・L・ジャクソン主演で描く認知症ドラマ。ヒューマンドラマとスリラーそれぞれの旨味を内包した作品で、とにかくサミュエルの若い頃、認知症時、認知症解消による知能性高い部分と幅広い演技が堪能できる>>続きを読む

0

サスピション(2022年製作のドラマ)

3.9

要人の息子誘拐までのスリルが味わえるエピソード1が最高。4〜5話で中弛みはあるが、終盤に尻上がりにまた面白くなったクライムサスペンス。ウマ・サーマンを除き有名俳優はほぼ配してない布陣ながらキャストの演>>続きを読む

0

彼女達が、キレた時(2022年製作のドラマ)

4.0

女性達の生きづらさを表現したフェミニズムドラマ。いずれもメタファーを内包し直接的な描写ではないため考察のしがいがある。いずれも30分程度の作品ばかりなのに上質。個人的にはエピソード5のカモの話が好きだ>>続きを読む

0

チャンネルはそのまま!(2019年製作のドラマ)

3.1

芳根京子演じる雪丸花子の自由さと周りを巻き込む影響力に翻弄されっぱなしの5エピソード。テレビ局の裏側を知るという意味ではとても良いドラマだが、主人公はてんで成長しない世にも奇妙な珍道中。

個人的なハ
>>続きを読む

0

ファイトソング(2022年製作のドラマ)

3.6

恋に仕事に空手に邁進するヒロインを清原果耶が好演。民放でやり尽くされたラブコメを現代の価値観にアップデートしてお届け。間宮祥太朗や菊池風磨、藤原さくらなど主要キャストのほか、稲森いずみや戸次重幸といっ>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.1

シャマランドラマもついにシーズン3。
基本的にターナー家の屋敷を舞台にしたシチュエーションスリラーのため、悍ましい演出はさすがの職人芸だがテンポ悪く話がほとんど前に進まないのはシーズン2同様。正直惰性
>>続きを読む

0

愛しい嘘 優しい闇(2022年製作のドラマ)

2.8

ほんまこれダメやで。途中まで良い具合のサスペンスで、とんでもなくキャラの立ったサイコパスキャラまで用意しといてそんな決着かよ。ラスト2話で一気に気持ちが盛り下がった作品。

▼Twitterに投稿した
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

5.0

スーパーヒーローを正義のヒーローとして描かないリアル路線の作品。力に溺れ裏では狡賢くもか弱い人間を嘲笑う。
個性豊かなキャラクターと対抗するのは力も持たないただの人間たち。パワハラやセクハラなど、一般
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.5

この真実を知ることで唖然という言葉以上の喪失感を味わった。最終話で真実が語られるまでに構築される原子力発電事故や放射能汚染の脅威。人間が自ら生み出した科学の力に翻弄されていく様は地獄絵図。
自分が生ま
>>続きを読む

0

八月は夜のバッティングセンターで。(2021年製作のドラマ)

3.6

公私において悩みや不満を抱える多種多様な女性たちをゲストに、野球論で諭す謎のおじさんのアドバイスで前進していく。
いずれも解決策は本やドラマ等でやり尽くされているが、プロ野球のレジェンドたちが毎話登場
>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.1

1/28公開の『前科者』の前日譚。
罪状が異なる3人の前科者を保護対象として救いの手を差し伸べる新米保護司。
使命感により希望を持って保護に務める1人目から力不足を感じ挫折を味わう3人目…全ての人を救
>>続きを読む

0

ビッグショット! シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.9

大学全米制覇3回の名将が問題行動でNCAAを追放。やり直しの場所はなんと女子校バスケ部。
妻と離婚後別居していた娘との関係修復や一筋縄ではいかない女子相手のコーチ、多種多様な登場人物の織りなすドラマに
>>続きを読む

0

じゃない方の彼女(2021年製作のドラマ)

3.3

山下美月沼にハマるためのドラマ。
不倫ドラマとしては物足りないし、こんな甘いもんじゃないという穿った見方をしてしまうが、山下美月の可愛さを堪能できればそれで良し。ただ全12話は長すぎるよ…。


▼T
>>続きを読む

2

となりの精神科医(2021年製作のドラマ)

3.6

中年経営者と精神科医の本当にあった30年の喪失の物語。自分を変えるためにセラピーに通い出した男性が大きな財産とそれよりも大切なものを失っていく…。
序盤はコメディのように笑える展開が続くが、あまりにも
>>続きを読む

2

浜の朝日の嘘つきどもと(2020年製作のドラマ)

4.5

この嘘つきども最高かよ!
福島県の古びた映画館“朝日座”を中心に展開する群像劇。
劇場版のラストを繋ぐ物語として機能しており、竹原ピストル登場から彼らの物語が動き出す。
夢や目標、自分が納得した選択が
>>続きを読む

0

青葉家のテーブル(2018年製作のドラマ)

4.0

ECサイト“北欧、暮らしの道具店”のブランディングの一環で始まった短編ドラマ。映画化まで実現した成功パターン。
ドラマは西田尚美を筆頭にとある家族の日常をゆるりと映し出す。久保陽香の関西弁が最高に良い
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.0

ホークアイことクリントが中心となった初めての単独ドラマ。新しい相棒やサプライズキャラの登場、ピザドッグなどなど楽しめる要素満載。小難しい考察よりもアクション主体のヒーロー映画を観たい!という人にはオス>>続きを読む

0

真犯人フラグ(2021年製作のドラマ)

3.9

2部構成で流れとしては“あなたの番です”と同じではあるけど、全員が怪しく見える魅せ方はお見事なドラマでした。
芳根京子好きではありますが、本作で一番可愛いのは渋川清彦。
やった?やってない?どっち?
>>続きを読む

0

婚姻届に判を捺しただけですが(2021年製作のドラマ)

2.9

脚本がお粗末すぎて、どうしても毎話ツッコミどころばかりだったけど、おもちという名のネコや高杉真宙はとても良かった。
大好きな倉科カナでさえ、特に第5話あたりの行動が最悪すぎたし、メインキャラの行動がサ
>>続きを読む

0

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

4.0

2021年10月〜12月クールのドラマで最も感情を揺り動かされた受験ドラマ。
前半は塾と生徒保護者が“営業とクライアント”という立ち位置で見せるビジネスドラマとして展開し、後半は先生たちと生徒たちの絆
>>続きを読む

2

最愛(2021年製作のドラマ)

4.2

尻上がりに面白くなるミステリーサスペンス。“最愛”というタイトルはメインの登場人物がそれぞれ大切な人に向けた感情として最適。最終的にはこのクールの地上波ドラマではNo.1だったと言いたい。
そして今ド
>>続きを読む

0