ムベンベさんの映画レビュー・感想・評価

ムベンベ

ムベンベ

映画(296)
ドラマ(4)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.6

大傑作でありながらも行って帰ってくるだけと言われてる『マッドマックス怒りのデスロード』により深みを与える力を持つ今作。

わざわざバイク乗りながら飛行してるのが意味わからなくて最高だしちゃんと新しいモ
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

3.5

YouTubeで2週間限定で無料配信されていたので鑑賞。

一人の男を監禁して復讐する話からコメディ映画かのようにコロコロ展開が変わっていき最終的に恐ろしい結末を迎える高橋洋の脚本が秀逸すぎる。
それ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.7

ウクライナやイスラエルが戦争を行っている中で呑気に仕事に行って映画観てる自分達に危機感持てよ!て言われてる気分になる

が!!!!!

叱った上で「そんな世の中だけど」を描くのがこの作品。好き。

>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

逆張り野郎の自分はあえてメジャーな作品を避けてきたのでここにきて名作と言われてる「エイリアン」を初めてちゃんと観ました。

あっぱれ!!!こりゃ名作ですわ!!!

宇宙船内の作り込みがどえらくて本当に
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.1

アマプラの見放題に復活していたので鑑賞。

端端と片山慎三のセンスが垣間見れる作品でイヤ〜〜な展開が続き気持ちが沈ん出る時に「え、これ笑っていいやつ?」みたいなシーンをぶっ込んでくるのがこの監督。
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.6

『海外版 孤狼の血』的な映画かなー?なんて思ってたらいい意味で裏切られた。

デンゼル・ワシントンの演技が半端ない。
「これ絶対アカデミー賞取ったでしょ」て思ってたらマジで取っててビックリしたけど納得
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.6

イコライザーシリーズって全作1作目のようなワクワクを与えてくれるから好き。
マッコールさんが住処を毎度変えるので「舐めてたやつが殺人マシンだった」というシーンを毎回撮れるメリットがある。

ファイナル
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.1

新作旧作合わせて今年暫定1位!!!!!
これとんでもない傑作すぎる。。。。

復習系なのかと思いきや全然違うベクトルで進んでいき完璧なエンディングを迎える。

ニコラス・ケイジを始め出演してる役者さん
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.5

懐かしきJホラー感を久々味わった気がする。幽霊のビジュが完全に伽椰子風。

ストーリーがめちゃよく出来てるので映画としての満足度が高かったです!
ポラロイドカメラが少し欲しくなる

Hell House LLC(原題)(2015年製作の映画)

3.8

廃ホテルを利用したお化け屋敷でオープン初日に大惨事が起きる。事件の真相を追う取材チームがインタビューやスタッフがオープン前に残したビデオテープを元に何が起こっていたかを探る。

TikTokを見ていた
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

95分で群像劇的な構成なので超見やすい。

予想以上にグロくてびっくり

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

2.5

細かいとこ気にしなきゃ全然見れるし、島を舞台にしてるんだけどロケーションめっちゃいい笑

ハウリング(1981年製作の映画)

3.0

後半から急激に面白くなる。
○ホラー的展開も狼男という題材にピッタリだし何よりもあの変身シーンがヤバすぎる、
変身シーンに予算のほぼ全てをかけたんじゃないかってくらい気合いが入っててじっくり長尺で見せ
>>続きを読む

ビヨンド(1980年製作の映画)

2.0

ゴア描写は見応えあるけど自分はストーリーを重視する派なのでこの映画は合わなかった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

もうすぐ3作目がアマプラで配信ということで観てなかった2作目を鑑賞。

こんなにも面白いと思わなかった。
正直、前半はテンポ維持のためのあまり本筋と関係ないバトルシーンとか多めと思ったけどちゃんと面白
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.3

最近最推しのダニエラ・メルシオールが出てたのでそれだけで元は取れましたჱ̒( ᐛ )̧̢

訳あり元UFCファイターが治安が終わってる島のロードハウスで用心棒をやる。ていうただそれだけのストーリーだけ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

航空パニックものとしても緊張感たっぷりで十分な面白さなのにさらにそこにゲリラ組織蔓延る島からの脱出という第二幕が始まる詰め込みっぷり。

機長と移送中の犯罪者が手を組むという男の子が大好きそうな設定が
>>続きを読む

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

世にも奇妙な物語とか好きな人はたまらんと思う。

終末系とコメディはやっぱり相性抜群

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.3

スカーキングが出てきた辺りからギアが入ったかのようにずっと楽しいしラストバトルはあと10分くらい長くても良かった。シーモがコアラみたいで可愛い。

やっぱりゴジラのあの魅力てなんなんだろうね、ゴジラが
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

飛び降り自殺した後の死体の描写、リアルすぎるだろ!𝕏とかに不意に流れてくる事故現場の写真とか興味本位で見ちゃう時あるんですけどそれとまんまなんですけど😱

アレックスガーランド映画特有の序盤はついてい
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

アマプラに来てたので鑑賞。

あの大学生のノリみたいなのがキツいて思う人も多そうだけど年が近そうなのもあってか個人的にめちゃ笑った。
そこからの昨今の村ホラーブームにカウンター食らわすかのような展開が
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.6

4並に好きかも。ダースベイダーが史上最高の悪役と言われる理由がここでやっとわかった気がする。

可愛い顔したイウォーク族のひとりが普通に敵の攻撃で死んだとこが残酷で良い!

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.3

修行中のヨーダの台詞が自分に言われてるのではないかと思うくらい刺さった。

オチがあまりにも有名なせいでココでもう終わっちゃうんだ!?てビックリした。リアルタイムで見てたらもっと高評価だったかも。

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

2.5

エイリアンとJホラー風な演出の組み合わせは意外とマッチする!

早々とエイリアン襲来からの20分もせず倒しちゃう。しかしそこからの展開が見どころ

ラストの意味が少しわかりませんでした。有識者の方々説
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.6

モキュメンタリー×借りぐらしのアリエッティ

吹き替え版で鑑賞しましたがマルセルのキャラにビタハマりしててずーっと可愛かった。

好天の日、開けた窓から涼しい風が入ってきてカーテンがゆらゆら風になびい
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.4

「友達選びミスったーーーー」ていう経験がある人は全員見て。

勝手に親友同士だと勘違いしたおばさん教師がネチネチネチネチと美人教師を追い込みます。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソンの日本に対する解像度があまりにも高すぎる。そしてこの唯一無二の世界観が"飽き"という感情を削ぎ落とす。

劇中の「I Won't Hurt You」ていう楽曲めっちゃ良かった〜〜最
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.0

もれなく全員クズ。後味悪い映画を摂取したい時にオススメ

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.7

MCUのマルチバースとか比じゃないくらい映画の小ネタやカメオが満載。しかもめちゃくちゃイジるので「だ、大丈夫か!?許可とってんの??」状態。

ネタバレにはならない程度で言うとバットマンとフィニアスと
>>続きを読む

ダーク・ハーヴェスト(2023年製作の映画)

3.2

年に一度ハロウィンの日に復活する「ソートゥース・ジャック」という怪物を0時までに倒さねば町はたちまち凶作に見舞われるため、高校生達が徴兵(?)され討伐に参加する話。


この毎年行われる討伐儀式の「真
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

これはマジで後編の出来によれば原作超えるのでは!?!?絵の書き込み具合はさすがに原作に劣るけどストーリーの構成が映画的になってて本当に後編が楽しみ。

あと、「知ってるよ!」のシーンあれやばい、久しぶ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.6

個人的にベスト5に入るくらいイカしてるオープニング。

暗黒街の帝王アル・カポネをぶっ潰すために
ほぼ直感で集めた仲間と共に立ち向かうってのがアツい。

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

2.5

前半が退屈すぎてリタイアしかけた...

リーアム・ニーソンが一瞬出てるらしい、気づかなかった

変な家(2024年製作の映画)

3.0

伏線や気になったとこは“一応“全部説明してくれるので監督はめちゃめちゃ几帳面なんだなと思った。

呪怨でも似たようなのはあったけど、見ている映像が霊障で突然バグるシーンがめちゃめちゃゾッとした。映画館
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.0

センチネル怖すぎ!!!
キャラがバンバン死ぬし絶望感がレベチ。

ストーリーの関係上ウルヴァリンの存在は必要不可欠だけど周りのキャラが強すぎるせいでウルヴァリンの小物感が凄く、ウルヴァリンが好きな身と
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.7

過去三部作より断然面白かった。
チャールズとマグニートーのブロマンス感が萌える🔥
マイケル・ファスベンダー演じるマグニートーがキャラも顔もMCUのロキぽい笑

キューバ危機をストーリーに絡ませてくるあ
>>続きを読む

>|