映画飲みすぎさんの映画レビュー・感想・評価

映画飲みすぎ

映画飲みすぎ

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

埼玉をディスっていくお話でもあり良い意味で埼玉に愛情を注いでいる映画でもありました。GACKTさんと二階堂ふみさんのわざとらしい演技があるからこそ腑に落ちている節々もあります。都道府県別に有名人を紹介>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.7

ジム・キャリーさんらしいコミカルな演技力だなと思いました。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

こんなOLはいない🤣
どこぞのレディースなのよ😆
遠藤憲一さんの扱いも本人がやる気があってやっているように見えて、それもまた充分面白いんですが、一番クセが強くて終始クスクス笑ってました🤭

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

シリーズ第二弾。冒頭から日岡の佇まいや顔つきが完全にそんな感じになっていてかなりビックリしました。村上虹郎さんを工作員として潜入させて闇を暴こうとする展開ですが、何よりも鈴木亮平さん演じる上林がとても>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.3

冒頭からなかなかエグいシーンがあります。あれで見れない方は辞めた方が良いです。他人にも直属の部下にも人情深いガミさんのガミさんのための良い映画です。松坂桃李さんや時々出てくる阿部純子さんの演技力も見事>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.8

堤真一さんの演技が良すぎる。松雪泰子さん演じる親子を思いやる気持ちが切なくて胸に刺さります。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

内容的には美しさはあるものの、雰囲気はどこか暗くてそれがずっと続く感じです。しかし、これからの時代において、"血が繋がっていない" 状態でも共生していくことは必ず問われてくると思います。人間と環境、思>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

おふざけが過ぎていてレッドラインを急加速で超えちゃっています。しかし、それが逆に味になっていて、コメディ要素が濃厚で面白いです。突然、どこかの公道で主人公の一人の男性が見知らぬ女性に、"そこの女性、良>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

いつもどんでん返しが粋で、かなり策士だと思い知らされる。つまり私も騙されている。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

よく考えるとこの頃からAI技術はかなり進歩していたと思う。トニー・スタークの行動力が一番凄いんですがね。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ヒース・レジャーさんが演じている "ジョーカー" が一番上手いと思っています。それぐらい策略に対しての演技力が秀逸です。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

私にとって『スパイダーマン』といえば、トビー・マグワイアさんになります。それぐらいこの映画が出た当時、見たくて見たくて興奮していたのを思い出します。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

内容よりも劇中に流れてくる音楽に魅力があり、サントラならぬプレイリストが完成してしまえるほど音楽好き運転好きにはおすすめです。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

この手の映画において、成田凌さんの演技力は自然体で好きです。それでも私においてのMVPは岸井ゆきのさんのピュアな演技力です。本当にお互いの自然な演技に魅了されました。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

乙骨さんの覚醒が凄すぎて、その過程がめちゃくちゃ見応えありました。五条と夏油の運命の分かれ目もしっかり描かれてて、渋谷事変に備えてしっかり準備できた気がしています。

インセプション(2010年製作の映画)

3.2

何回か見た記憶がありますが、何回見ても意味が分かりませんでした。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

始まりから終わりまで私は好きでした。
しかし、他人に薦めるなら賛否両論、合う合わないはあるかと。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

小さい頃に見ました。ファンタジー要素はあるものの、良い思いをさせて実は…というような展開は当時恐ろしい感じがしました。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

人間性が問われる中で本当に素晴らしい人柄でした。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

シリーズ何弾かは定かではないんですが、今作は単体でもめちゃくちゃ迫力があって面白かったです。それぐらいマッドマックスにおいては知識が無いので、というよりかは正直に言うと初見なので。それでも内容がまるで>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

36年の月日が過ぎて続編が出てくるのはかなり珍しいケースとも言える。そして、みんなずっと待っていたとも言える。相変わらず自信過剰で科学者よりも科学の限界を追求するところは流石で、何も変わっていない。し>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.1

普通に傑作の域にあると思う。トム・クルーズさんの出世作のひとつだと勝手に思ってます。デンジャーゾーンで始まる所がとても良い。あの映像で整備士やパイロットを志す人はどこかに必ずいると思う。劇中で"F-3>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

"捕まえられるものなら捕まえてみろ"
そのタイトルの通り、レオ様をトム・ハンクスさんが散々追い掻き回す、偽装小切手犯罪狂想曲。しかも実話を基に描かれているため、かなりリアルです。ラストの方で捜査の網目
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.5

ジェイク・ギレンホールさんの演技力が凄まじい。自分自身の怒りを抑えられない精神面がきっかけで、一度全て失った後の展開は、同じ人だけど全然違う人に見えてしまえるぐらいボクシングの技術を磨き、新トレーナー>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

正反対なふたりなのに、意気投合していく過程は胸が熱くなるばかりでした。肌の色で判断せず、前科があろうとも引き込んだあたりから既に感動していました。オマール・シーさん演じる役柄がずっといい意味でイかれて>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.4

ワイスピの第何弾か忘れてしまいました。しかし、今まで以上にワイスピしてたと思います。レイエスの息子の参謀、今作はあの時から始まっていたのだと思うと構想をものすごく考えていたのかなと思わざるを得ませんで>>続きを読む

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年製作の映画)

3.6

シリーズの第五弾なのらしい。TVドラマシリーズをすっ飛ばしてお邪魔しているので、"この辺ね、分かるぞ"という感覚は皆無でありんす。それでもストーリー展開は今作単体でも見応えがあり非常に画期的で面白かっ>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.7

TVドラマシリーズをすっ飛ばして今作を鑑賞しました。それぞれのキャストの関係性やこれまでの過程を知らなかったのでその点は追うのに苦労しましたが、ストーリー自体は頭に入りやすく主役2人の動きが軽快で面白>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

人を肌の色で選別するのは気分が悪い。だからどう言っていいのか迷ってしまう。ジャッキー・ロビンソンがメジャーリーガーとして成功していくさまを描く。その過程はひたすらに肌の色における凄惨な差別の連続。本当>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

シリーズ第二弾。今度はタクシーの運転手になって再登場する。決まった時間に定刻通りに着きお客様を待つ。ここだけを切り取るとまるで『トランスポーター』シリーズのよう。今作も誰かの命を救い改心させていく。悲>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.8

ニック・ファッキーーーーーン・ケイジ‼️
ハビがこれでもかというぐらい心が綺麗でケイジとのコンビがおバカで最後まで笑ってました。オリヴィアの演技力が一番だったような気がします。最後に『パディントン2』
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

この世界観は…なんとなく思うのがこれ世界大戦の後の世界なんじゃないかって思ってしまいます。絶対違うのかもしれないけど。テレサの挙動が普通に怪しい。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

設定が面白いです。最後の方の展開はなるほどそういうことだったのかと納得させられました。信じ合える仲間ってホント大事だなと強く思いました。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.0

地上波でたまたま流れていたのを見ていたら、たまたまどころではなく、めちゃくちゃ面白かったです。ミニクーパーを初めて知るきっかけになり、更にフォルクスワーゲンとも関わりがあることを知り、しばらく時を忘れ>>続きを読む