るーさんの映画レビュー・感想・評価

るー

るー

  • List view
  • Grid view

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画。見て良かった。
想像以上に心に残る映画だった。
登場人物の表情とか表現がすごい。

展開としては少し理解が追いつかない点もあったので原作の小説読んでみようかな。

瑞貴が落ちた
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コナン17作目

怪しい人がたくさん出てきて面白い。
伏線回収がすごい!!!

倉田一生懸命仕事してただけなのに巻き添えで捕まって可哀想、、勇気のお父さんって何で捕まってたん?あとスパイ一味は何が目的
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コナン16作目
Jリーガー棒読みパレード

本浦さん、死んだ息子の写真を見せるためにぜひお会いしたいって何??笑って思ったけど、死ぬ原因だったかもしれない小五郎に存在認知して欲しかったってことかな…
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コナン15作目

急な渡辺陽一で笑った
冬馬くんが不憫すぎる

山尾、宝石取り戻したいがためにダム爆発させたん??強気すぎない??結局全部バレてて罪に罪重ねただけで大損だね

雪崩ってあんな簡単に起き
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン14作目

飛行船内の赤いシャム猫バイオテロと大阪奈良での窃盗が掛け合わさって進むの面白い!
コナンとキッドの協力プレイテンション上がる〜!新一になりすますキッド好き笑

蘭に新一って思い込ませ
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン13作目!

記憶めっちゃ抜けてたけど、コナンって普通にベルモットと知り合いなんだ?

アイリッシュ誰に変装してるのか全然分からなかったな〜アイリッシュ自身の眉毛クセ強〜
アイリッシュとかベルモ
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン12作目!めっちゃ覚えてる!

玲子結構好きなキャラ
ボートから受話器外して助け呼ぶシーンめっちゃ好き!コナンも声出すんかいってなったけど笑

合唱大会の練習にプロのソプラノ歌手呼ぶの図々しくて
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コナン11作目

なんか登場人物の動機が全体的にしょぼい

松本たち、蘭と園子を囮に使うとか発想がダサいしクズすぎてイラつくサメ怖い
国際指名手配犯レベルでも警察って顔覚えてないんだな〜

岩永はなん
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コナン10作目
光彦の声が違う!設定は面白いけど、犯人が身勝手すぎて嫌だったラスト全く感動しない終わり方で拍子抜け。あと無駄にヒヤヒヤした。

急なデスゲーム。結局なんで伊東は名探偵に調査頼んでたんだ
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コナン9作目

タイタニック感。
珍しく小五郎が調子いいな〜正しい推理してるの初めて見た気がする笑ちゃんと名探偵だったんだね。

なんで園子は巻き添えくらったんだっけ?
犯人との決着妙に早いなって思っ
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン8作目

これはこれで面白いけどいつものコナンとは違う感じ!謎解きはおまけ、メインは飛行機アクション。コナンとキッドの協力プレイちょっと胸熱!

怪盗キッド変装と逃げるの上手すぎるな

機長たち
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コナン7作目

和葉初登場かな?
京都が舞台で平次がメインだったな。窃盗団 源氏蛍の宝争いに巻き込まれる、クロスロードって京都の地図のことかぁ

ながら見してたら登場人物覚え切れなくて入り込めなかった
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン6作目、何回も見てる。
情報とか状況が把握しづらいけど、世界観はめっちゃ好き〜新一の両親も素敵。

一緒になったガキたち最初ウザすぎる笑

ジャック・ザ・リッパー捕まえたらゲームクリアって言って
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コナン5作目

黒の組織が登場。園子がパーマかけただけでシェリーに見間違うとか、ジンおっちょこちょいすぎだろ笑

描き続けた富士山の構図を壊されてお怒りな画家のおじいさんの話。歩美ちゃんってでかいマン
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン4作目、1番好きで何度も観てる

蘭が記憶喪失になる話。コナンが明かしてくれるまで犯人全く分からなかった笑

トロピカルランド休園になるレベルでコナンが暴れ回ってて爽快

遊園地の噴水めっちゃ印
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コナン3作目、最後以外全く内容覚えてなかった

灰原哀と平次と怪盗キッド初登場
キッドメインかと思ったら最初と最後にちょっと出てきただけだったな

メインはからくり屋敷のエッグ争奪戦
メモリアルの意味
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コナン2作目、多分初めて観た

目暮警部のジョギングスピード早すぎて、事件に向かって走ってるのかと思った笑
完全に警部と博士巻き添えで可哀想

味覚障害の原因の奴らを復讐するソムリエ
一作目の方が好き
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これが一作目だったのか〜内容めっちゃ覚えた!

シンメトリー主義の建築家の話。
環状線が無事だったとき何故か泣きそうになった。

新一って5/4生まれなんだ〜
5/3に見たからタイムリーだったわ

アメリ(2001年製作の映画)

2.5

ずっと気になっててようやく見たけど私には難しすぎた、、アメリめっちゃめんどくさい女じゃんと思ってしまった。

それぞれの人物の気持ちの動きが全く読み取れなくて、いつの間に好きになったの!?って感じだっ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりも穏やかなストーリー展開、でもなんだか良いもの見たなという気持ちになりました。ベンが素敵だなぁ、こうなりたいものですね。

母親メール事件が唐突な気もしたけど、プライベートを見せない主義のジ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

現実だと有り得ない!けど面白い!
アンディが成長して急にオシャレになるシーン素敵〜!

指示の出し方最悪だし絶対ここで働きたくないけど、「ハリーポッターの原稿を手に入れろ」はさすがにやばすぎて笑った、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

世界観とか映像がピンク基調で素敵!バービーランドと現実を行き来するときの世界めっちゃ可愛い。
マーゴット・ロビーが適役すぎるな。ちゃんと人形側と人間で違う世界の人物感あるのすごい。

ぼーっと見てたら
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的な感想は以下です。
・バジュランギおじさんバカ正直すぎ
・記者いいやつじゃん
・シャヒーダーがずっと可愛い

政治的な話も多く勉強になる。
泣くかな〜と思ったけど意外と泣かなかった。パワンが国境
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

前情報ほぼなしで視聴。
うーん、個人的にはそんなにハマらなかったな〜終始ぼーっと見てしまった。

初対面のヤクザにカスと言える聡実は肝座りすぎ笑

芳根京子の贅沢な使い方

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報ほぼゼロで鑑賞。
思ったより面白かったし後章が気になる〜〜時事感強め。過去と現在でキャラとか状況違いすぎて、おんたんが門出の闇を背負ってしまった系かなと推測、、ラストの侵略者墜落切ない

キホち
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりグロかった…
そして終始暗い…

最後まで榛村の手の上で転がされている…

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

金ローで再視聴。

ヒヤヒヤするけど癒されるな〜
グーチョキパン屋の2人素敵すぎるし、トンボいいやつ〜

ジジのぬいぐるみ力が高い笑
犬に助けられたね〜

ムーラン(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

展開がサクサク進むので見やすい。
イケパラ思い出した。

ムーラン家族想いで賢くて好き。ムーシューいいキャラしてるな〜ほぼジーニー、山ちゃんどんだけディズニー吹替やってるんだ笑クリキーは幸運のコオロギ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あんまり世界観に浸りきれなかったかもな〜〜

前半の四次元ポケット的な鞄とか子供部屋片付けごっこのシーンはワクワクしたし、絵の中に入ってるシーンも可愛くて好きだったんだけど、全体のストーリーが個人的に
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観てみたかった映画、泣いた。観ていて色んな意味で苦しくなる映画だった。

最初ジャックの柄悪すぎて品がないやつだなぁと思ったら主役でした笑

出会って数時間でこんなにも命を懸けて愛し合えるのすご
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ノートルダムの鐘を見に行きたくなった。

くる病とゼプシーという存在を初めて知った。話は思ったより面白い、ヒロインと結ばれないのもリアリティがあって好き。陰キャにも優しいクラスの一軍を見てる気持ちにな
>>続きを読む

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションが可愛い。話も政治っぽい感じはあるけど展開が王道で観やすい。弓矢対決で終わりかと思ったら、まだもう一段階あったのだけ驚いた。

マヌケで子供っぽいプリンスジョンとスマートなロビンフッドと
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思ったより面白かった!
神話元にしてるのかな?ヘラクレスって人間になってたんだな〜普通にキャラクターが歌うんじゃなくてコーラス団みたいなのが新鮮だった。

メグの色気がすごい
ハデスとタイタン族が絶妙
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予告見て絶対面白いじゃん!って思ったけど疑問点めっちゃ残るし結末もモヤモヤする笑だれかに解説して欲しい。原作読んだらまだ理解できるのかな。

アイマスク何の必要があったの?普通にバス停に九十九って書い
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観たことないと思ってたけど観たことあったな。メリダの髪がナポリタンみたいでお腹空いた。

話としては結構好き。主人公がプリンセスなのに王子はサブのサブで親子メインなのが新鮮!

お母さんは完璧王女すぎ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像としては面白いし、キャラクターも個性的で好きだけど話があんまり理解しきれなかったかも。
ミラベルがいい子なのは分かったけど、何で魔法貰えなかったの?最後のがミラベルの魔法ってこと?(考察読んだけど
>>続きを読む