不透明人間さんの映画レビュー・感想・評価

不透明人間

不透明人間

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

再鑑賞

行って帰るだけの意外とシンプルなお話
前日譚を観た後だとフュリオサの絶望に
理解が深まって尚のこと辛いなぁ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

砂と硝煙とオイルの世界に
アニャがどっぷり頭まで浸ってるの最高だな

口数は少ないけど、瞳の中に宿る復讐心は子役含め、
とてつもなく感じ取れた演技にあっぱれ

論理的なイモータン・ジョー
感覚的なディ
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

4.0

時代と共に恐怖が変化する
エンタメ性の高さと、Jホラーの空気感が好き

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

3.4

無茶苦茶なハッピーエンド
ディズニーを皮肉るメッセージ性というより
主人公の内面的な意味合いが強くて
つまらん映画とも言い切れん不思議な作品

映像は無許可で使うけど
音源は変えてる線引きよう分からん
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

無限にループするならよりクオリティの高い
仕事ができると思うところ日本っぽくて好き

そしてほぼワンシチュエーション

アメリカならすぐ遊びに出がち

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.7

最高にドープな蒼井優を目的に視聴したが
悪夢のような奇怪な日常にのめり込んでしまった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

アニメじゃなかったら目を覆いたく
なるような重苦しい内容
戦闘作画の躍動感凄かったなぁ

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

スタンダードな悪魔祓い映画
イケイケなおっさん祓魔師と
お約束事を全部してくれる
悪魔のサービス精神に感謝

特に目新しさはないが
カート・ラッセルの原付シーンが良かった
日本でよく見る坊さんのスクー
>>続きを読む

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.6

スーパー不衛生極まりない金属映画
別の意味でハードメタルな作品

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.8

目バッキバキにキマってるゴジラと目合って
テンション上がった

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

ふざけてる時のりょうちゃんの声に
めちゃくちゃ寄せて、しかも似てる!

余裕のある銃さばきも最高

パラノーマル・アクティビティ2(2010年製作の映画)

3.4

プールの清掃って自動ロボットなんや
アメリカのライフスタイルを観察する
ついでにホラーを楽しむ感覚です

そしてお姉ちゃんのアリがかわいい

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.9

冒頭のワイヤーシーンと、センスあるカット割にインダストリアルロックなBGMが超イケてる
回想シーン。そしておっぱいモロ出しのフランチェスカ。小学生の頃に金ローで見た思い出が蘇る〜

フランチェスカって
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.4

最後のJKシモンズの言う通り
クソややこしい

アホブラピ観れる貴重な作品

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.5

再鑑賞
建物に家具、食器や細かい備品に至る迄、
色彩統一とインテリアのセンスがおしゃれで好き
絵本のようなアートの世界感が好き


初回
まるで演劇を観ているかのような、気持ち悪いくらいに徹底したシン
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

話も面白いし感動もしたけど
ジブリの何作品かは頭によぎりまくったなぁ

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

カンバーバッチは金持ち役が似合うし
ウェス・アンダーソンの世界観にも
非常に相性GOOD

白鳥(2023年製作の映画)

3.7

残酷な内容だけど、どこか神話のような
美しさを見せるんよね

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.8

平手打ちしたくなるような腹立つ顔した
奇跡の黄金コンビ

108分と短いと思っていたが
彼らの言動と変わり映えのしない
長回しの固定カットで、イライラしまくるストレス映画でした。グロや殺害シーンもない
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.9

世代ではないが、日常ラブコメに押井ワールドが無理矢理に融合されている感はびんびんに感じた。うる星やつらの土台にしては壮大なストーリーに、哲学性を合わせており、異質というか奇妙なアンバランスさが良い意味>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.6

これ95年???
やばすぎる
このレベルのSFは神話に思えてくる

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

事前知識なしの鑑賞は
ノーラン監督特有の時系列入れ替えも相まって
???だらけの3時間でした

理解を深め再鑑賞することでこの作品の良さに
気付けるのだろうが、しばらくはいいや

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

再鑑賞
吹替で観るとそれはそれで良い

初回
ヴィンセントが何故ロン毛デブのくせにかっこいいのか。手振りウザくてめっちゃキザやのに。あのツイストで全部持ってかれたわ

>|