なかちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

なかちゃん

なかちゃん

映画(62)
ドラマ(35)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

ストーリーは極めて単純。この映画は、鈴木亮平の鈴木亮平による鈴木亮平のためのものって感じ。せごどんからの変身具合が、本当に素晴らしい。この才能なのに東京外大卒で英検1級を持ってるというから天才としか言>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.6

いろいろとそんなことあるーと突っ込みどころ満載だが、エンターテイメントとして、楽しめる映画。キアンリーブスが若い!

レオン(1994年製作の映画)

4.0

ナタリーポートマンがかわいい!ジャン・レノがかっこいい!麻薬捜査官のゲーリーオールドマン(ハリーポッターにも出てらしいけど記憶に無いなー。)の狂気の役が素晴らしい!面白い映画でした!

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

門脇麦がよい。水原希子あまり、いいイメージが無かったけど、良さがこの映画でわかった。何が良かったかというと中々、言葉で表せないが、とにかく、なんとなく良かった!

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔、見たことがあると思ってて、2回目と思っていたけれども、実は、初めて見る映画だった。あまりにも、有名な、弾丸を海老反りで避けるシーンが、懐かしかった。キアンリーブスが若くて、かっこいい(今は、少し変>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

面白いと世間の評価が高いのは、知っていたが、なかなか、テーマから、食指が動かなかった映画。結果、面白かったです!アンハサウェイが綺麗。Wikipediaで確認したところ、彼女も、もう41歳なのね。月日>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

抑圧されたものの心理がよくわかる映画。最初は、善人なのに抑圧されて、徐々に極悪に変わっていく姿が恐ろしい。この映画を見て、触発されて、実際に犯罪を犯してしまった輩もいたように記憶する。ある意味、恐ろし>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

百田尚樹さんの原作を読んで感動したので、映画はどうかと思ってたが、なかなか良かった(普通、原作を先に読むと、映画ではがっかりすることが多いので・・・)喫茶店で思わず、涙してしまいました。岡田准一がひた>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

それなりに楽しめたが、何故こんなに、皆さんの評価が高いのかわからない。還暦のトムクルーズの恋愛シーンはいらないような・・・。

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

飛行機の中で、思わず声出して笑いそうになった!単純に大変面白かったです(笑)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり、よくわからない内容。特に、運転手の女性が、最後に韓国で、西島秀俊の車に一人で乗っていたエンディングが意味不明。村上春樹の原作を読めばわかるのか?村上春樹らしい。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワールドカップの裏側が見れて面白かった。佐々木朗希が可愛らしい。最後の大谷の俺のグローブはというところも面白い!

獣道(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

伊藤沙莉の身体の張り具合が素晴らしい!さすが、演技派女優!「私は孤独ではなく孤高なの」という言葉が印象に残った!でんでんのヤクザ役最高!広田レオナの宗教にハマってる感じも、素晴らしい!いいキャスティン>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

3.2

東野幸治、岡村隆史、カトパンが評価している映画ということで視聴。自分的にはイマイチ。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

特に何か展開が面白いわけでも無いが、なんかほんわかしてしまう作品。有村架純の存在感がよい。漫画も読んでみたいと思う。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

最初の方は、なんだこのバタバタ感はと思ったが、話が進むうちに引き込まれていく。二転三転するのがとても面白い!三浦春馬、竹内結子が懐かしい。まだまだ見たかっただけに本当に惜しまれる。最後のオチが最高(長>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.2

リーマンショック2008年かー。もう、そんなに時間が経過したのね。最後の2015年のCDOって、話しがあったけど、いま、大丈夫なのかな?

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何も知らずに、見終わった感じだと、なにこれというのが、正直な感想。しかし、オックスフォード英和辞典の位置付け、メルギブソンとショーンペンが演技してたと知ってびっくり。ショーンペンって、マドンナの元旦那>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

デカプリオとトムハンクスがグッド。実は実話ということで、こんな若き天才詐欺師がいたとは驚き!スピルバーグ監督作品というのもびっくり!

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.3

ザッカーバーグの人間性がわかって面白かった。映画が作成された2011年で5億人の加入者が今や28億人(2022年現在)。成長の速さに驚くばかり。メタバースへの参入で酷評されてるが、GAFAMの一角とし>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

世の中の風刺が効いててとても面白かった。選挙にしか興味のない大統領、彗星衝突までもビジネスにしようとする巨万の富を持つ経営者、ひたすらヘラヘラしてるテレビ司会者、思い思いに自説に拘り、ネットで騒ぎまく>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

役者が皆素晴らしい。みんな、自分がよかれと思って生きているのに、なかなか、うまくいかないという世の中をうまく表現している。マスコミの独善的な報道も、よく描けている。古田新太の傍若無人な役柄がほんと素晴>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

R3.12.10Netflixにて
浅草の深見って、初めて知った。浅草キッドってのは、昔から聞いたことはあったが、タケシにこんなドラマがあったのは知らなかった。とにかく大泉洋演じる深見がよい。大泉天才
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

とにかくデカプリオの演技が凄い!かっこいい演技は当然のことながら、薬でとんでる演技、セックスシーンも、うまーくこなす、まさにカメレオンのような男優。感服しました!

マネーボール(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

メジャーリーグの歴史がよくわかる映画。イチローが活躍してた時代にこのようなことが起こっていたのかと面白かった。トレードに出された時の選手の反応とか、ジアンビーのアスレチック時代の活躍とかが、知れて面白>>続きを読む

>|