keitaさんの映画レビュー・感想・評価

keita

keita

  • List view
  • Grid view

陰陽師 II(2003年製作の映画)

3.0

前作よりもスケールが大きくなった!

もちろん世界観はそのままでCG技術をうまく使って鬼を表現してた

術側もなんかレベルアップしてたな

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

1.5

もうあかんやろな〜
やってること一緒やから

ハロウィンとかは人やらいいけどやっぱ所詮人形やねんな〜

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

2.0

前作の記憶が…
見返してからにしたらよかったな〜
なんとなく覚えてるけど

ラストのチャッキーのひつこさったらないな

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

今の僕が観るにはつらすぎたな
だけど今だからこそ観れてよかった

お父さんの精神ギリギリ感は絶妙やったな

あくまでも主軸は娘ちゃんで画の全ては娘ちゃんのフィルターやねんな
あ、ビデオの映像は抜きにし
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.5

この世の中で1番短髪が似合ってるのこのときのデミ・ムーアやと思うわ

コテコテのラブストーリーやけどだからこそ名作なんやろな

天国と地獄に行く演出がすごくわかりやすい
それだけじゃなくてそもそも善悪
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

2.0

相手宇宙人かよ〜

そういうの求めてんじゃなかったのにな〜

モンスター/怪物(2023年製作の映画)

1.5

なんか世界ランキング高くてセリフなしって聞いて期待したけど全然やん

ハラハラ感はあったけどあまりにも都合よすぎるし大人弱すぎやん
全然モンスターちゃう、もはや善人

RED/レッド(2010年製作の映画)

2.0

良くも悪くもこんなもんやろな

クルマ回転させながらスマートに降りてってシーンが頂点

リベンジポルノ LOVE IS DEAD(2015年製作の映画)

1.5

普通に怖い話やん

思ってたんとちゃうやん
最後普通に震えたぞ

女の犯罪史(2012年製作の映画)

2.5

これは普通に面白かったな
実話ベースやからリアリティがある

ジキル博士とハイド氏(1932年製作の映画)

3.5

さすがオリジナルかなり原作に近いプロットやったな

ジキルからハイドに変わっていく様はどうやって表現してるんやろ
この時代にあれは普通にすごいよな

ローラーボール(1975年製作の映画)

2.0

プロット、ジャケ写ともに良さげで鑑賞

もっとデス・レース的な感じやと懐ってた

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

2.5

なんか人間側やたらSF感
まさかのゴジラの枠でタイムリープ系使ってくるとは

平成ゴジラは基本的に人間の敵なんやな
その構図はブレずに進めてほしいな

ソード・オブ・デスティニー(2016年製作の映画)

2.0

なんか中国!って感じ!

映像がきれいでアクションもよかった

プロットはあるあるやな〜

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

殺し屋の話やけどいわゆるドンパチメインじゃなくて

殺し屋の心理にフォーカスして作られた映画

派手さは全くないがその分殺し屋の心情感情に気持ちをもっていけるから普通に面白かった

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

2.0

設定はよかったな

ゴジラの細胞を使ってクローン
また植物っていうのがいいよね

ゴジラ(1984年製作の映画)

4.5

過去1面白い

昭和ゴジラの愛嬌から一変改めて脅威だと思わせる演出、音

ブラックライト(2021年製作の映画)

1.5

前置き長い

リーアムがニーソンしてたの最後だけやん
もっとあれが欲しかった

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

1.5

なんかごちゃごちゃしてた

絶対に1の方が面白い
いや、あの頃はレゴにハマってて今はもうそうじゃないからかな

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.5

久しぶりに胸糞、気持ち悪くなる映画を観た

ラスト20分ぐらいまで特に爆発的に何かが起こるわけではないがずっとこいつら何か変やな、気持ち悪いなが永遠続く
この気持ち悪さったらない

で、爆発的にやって
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

いいなぁこういうゆるくてメッセージ性のある映画
自分も普通じゃないからいろいろ共感して観れた

なにより二人がかわいい

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

2.5

ゴジラ、学習してやがる

メカゴジラの設定、人間とドッキングするって今となっては当たり前やけど当時からしたらめちゃくちゃ斬新やったやろうな〜

ゴジラ対メカゴジラ(1974年製作の映画)

3.0

過去作、こんなにもゴジラの血を流したやつはいない

メカゴジラ、スペック容姿ともに恐るべし

ブギーマン(2005年製作の映画)

1.0

サム・ライミかじってるからおもろいかと思ったけど微妙やった

そもそも原作無視しすぎちゃうか

怖いと感じたものが根源でそれの化身ってことか
子供だましな設定め

アトラス(2024年製作の映画)

2.5

AIもののSFが多くてAIと人間が心通わすって流れ多いけど
これは退屈しなかったな

ちゃんとAIのスミスがかわいく感じる演出もあった

普通に面白かったな

もう一つ、ジェニファー・ロペス年取ったな

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.5

キャスティングパラドックス起きてる〜

邦画のどんでん返しっていくよーいくよーほら!どーん!感すごい
もっとしれっと返してほしい

人間の心を手に入れた俺は最強だ
この一言に尽きるのではないだろうか

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.5

カウリスマキ感がもうすごい

不幸な男シリーズ二よく似た展開

今回も別に大きなことは起きない、いや若干起きるか
その何も起きない感じがいいんやろうなぁ

その時の人物の心象を表す曲もなかなかよかった
>>続きを読む

>|